その他メンテナンス小物のインプレッション (全 338 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: VTR250 | スーパーシェルパ | DR-Z400SM )

4.0/5

★★★★★

デイトナ :タペットアジャストレンチと同時購入しました。コストパフォーマンスにビックリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59

役に立った

コメント(0)

vortexさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: W650 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

良く有る、六角レンチや+-ドライバ数サイズの単種の物を数個持つより
コンパクトで良い。

六角レンチだけの物をバイクに積載中、いつの間にかプラ部分劣化でバラバラに
なっていたのだが、このデイトナのツールは同期間積んでいたにもかかわらず
無事だった。

携行用のツールがいざと言う時壊れて使えないのではお話にならないが、コレは
丈夫さが安心だと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

5.0/5

★★★★★

使い捨てのオイルパックをオイルドレン下に直に置けば、DIYでのオイル交換はそれだけで充分です。
本来、わざわざ一旦オイルドレンパンを介する必要はないのですが、このひと手間で色々と役立つことも多いです。

まずはオイルドレンが真下ではなく側面に付いている車種の場合、廃オイルの受け口にはある程度広さがないと、勢い良く飛び出たオイルを思い切り床にこぼしてしまうことにもなりかねませんので、その対策として。

(余談になるのですが、ただこれはもっと幅の広く薄いポイパックがあれば解決するんだけどな、と常々思っているのですが…。小容量のものであれば尚更です。メーカー様各位、そういった商品を開発して頂けないものでしょうかね。)

次に、エンジンオイルを交換した直後に漏れ、滲みなど、オイルの入れ替え必須の不具合を発見してしまった場合などに、その対処後にオイルを再利用できること。

不純物が混じるリスクを考えればあまり推奨するべきことではないのでしょうが、それなりに高級なオイルや添加剤なんか入れちゃってた日には、さすがに捨てるのも忍びないです。
しかもそういった場合、この商品ならではのメリットである注ぎ口が付いているのが非常に便利なんですよね。

ただ、さすがに7.5リットルの超大容量は持て余してしまいます。私のように4リットル程度のものであれば恐らく必要十分なサイズ。パーツの洗浄などにも良さそうですし、最も使い勝手が良くなると考える方は多いのではないでしょうか。

一般的な四角いトレー状のものに比べ、随所に工夫が施されていますので、少々高めの価格に見合った働きは期待していただいて良いと思います。

オールプラスチック製で非常に軽いのですが、がっしりとした作りでオイルを溜めて持ち上げたとしてもタワむことがなく、持ち易いのも良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/08 13:50

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

プラグ交換には非常に便利です。

他の工具を買って使おうとしたら、長すぎてバッテリーに当たり
オーマイガー(ー_ー)!!

良い工具があって良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37

役に立った

コメント(0)

?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

クルマのアイライン固定するために買いました。強力タイプって両面テープはエーモンに限らず沢山出ていますがアイラインのようなモノへ使う場合幅広で厚みがあるものは適していません。

まだ幅広なのは良いですが厚みがあると見た目を変更したくてアイラインを取り付けてるのに不恰好な仕上がりになってしまいます。そこで、この薄く強力な両面テープの出番になるわけで満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/18 10:40

役に立った

コメント(0)

?Tさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: アドレス110 )

4.0/5

★★★★★

なんてことの無いゴムのタイヤストッパーです。

今まで折りたたみ式の金属製を使って来ましたが、折りたたみじゃないぶん多少スペースを取るぐらいで他の部分では全て優っています。

特に玄関前が駐車場じゃない集合住宅住まいでは工具等を持ち歩いて行かなければなりません。その時、うっかりして工具を落としてしまい隣のクルマを傷つけそうになった事がありますがゴム製であればその心配も少ないですよね。

金属製と違いカチャカチャという音も出ませんし金属製よりグリップがあるので車輪止めとしての効果も高いと思います。もし、紛失等でタイヤストッパーを買い直す必要があったときも再びゴム製を買うと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/09 10:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dとらさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

挟み込んだ所からオイルが少々漏れますが、許せる範囲でしょう。
操作フィーリングが軽くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

2st大好きさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX750S KATANA [カタナ] | CRF250L | RGV250γ )

4.0/5

★★★★★

意外と言っては失礼だが、値段の割には丁寧に作ってあるような気がします。あとは
、せめてパッケージの裏にでも簡単に取り説が記載されていればなお良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 15:05

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

作りはいいですし他メーカーよりも安いので自分で整備する方は一つ持っててもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21

役に立った

コメント(0)

V125のりさん(インプレ投稿数: 18件 )

4.0/5

★★★★★

バイクの空気入れはストレートでガソリンスタンドで補充する際、エアーバルブを強引に曲げていたのでいつかはL型ノズルを購入しようと思っていた時、こちらのサイトに安く提供されていたので、購入しました。エアー補充が楽でいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/27 15:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP