燃料・ガソリン添加剤のインプレッション (全 970 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タカさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: Z400
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

ずっとこれがいいと信じてつかってましたが、1700円から2300円にめちゃくちゃ値上がりしたのでがっかりしつつも使ってましたが、最近某YouTuberの別のやつに切り替えました

投稿日付: 2023/08/14 20:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かばはむさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: CBX750F | ハンターカブCT110 )

利用車種: CBX750F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

プラシーボだと思う人は買わない方がいいと思います。私はエンジンOH時に見たバルブ周りとピストンのスラッジ付きを少しでも減らすのが目的です。折角綺麗にしたエンジンなので。
フューエル2との併用で更に効果的なので、マメに使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/14 14:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ariさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: TRX850 | ツーリングセロー | V-MAX 1200 )

利用車種: TRX850
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
  • シリンダヘッド

    シリンダヘッド

  • ピストントップ

    ピストントップ

2022年にTRX850を5万kmで腰上OHしました。
依頼したバイク屋さんが開けて驚き、電話が掛かってきた位ですw

燃焼室のクリーンアップが目的ではなく、冬は冬眠期間があるので
ガソリンの腐敗防止を目的にずっと投入し続けていました。
運用としては冬眠前に規定量を投入、冬眠明けにワンタンク分走行、
ただ年間走行距離が1500kmと距離を乗らないので、
またフュエル1をいれて冬眠に移行するという特殊な状況だったと思います。
またOHを依頼したショップに行くまでに高速道路を使用(新潟?東京)したのもこのような結果になったかもしれません。

確実に効果が有ったのは事実です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/14 10:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: スーパーカブ110MD (郵政カブ)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

カブ110に使用。

あくまで予防整備と清掃の為のケミカルですが、エンジン内部の汚れが落ちているのは、間違いないようです。
ストールしがちのバイクが全然ストールしなくなったので、効果はあります。もちろん元からエンジン内部の汚れが少ないバイクは効果を体感しずらいです。おそらくフューエルワンより多少効果が上。
一本持っていてもいいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/11 12:15

役に立った

コメント(0)

TOさん(インプレ投稿数: 22件 )

利用車種: バリオス
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

友人の勧めでバリオスに1年ぶりにWAKOS ワコーズ F-1 フューエルワン(ガソリン添加剤)入れてみました。
投入後、キャブレターを分解する機会があり、中身を見てみたところ綺麗になっていて、その他も洗浄されています。
今後も使い続けていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/05 18:34

役に立った

コメント(0)

おん千万十さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

圧縮圧力が低かったんで、エンジンヘッド外したらカーボンかんでる可能性があったんで、本品を入れてみて3000km走行してみてコンプレッションゲージで測定してみて、圧縮が上がっていたらまた投稿してみます。
ヤマハ製品で長年売られ続けている信頼性から本品をチョイス

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/04 21:41

役に立った

コメント(0)

1111さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: DAYTONA675 R | WR250R | グロム )

利用車種: DAYTONA675 R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

この手の添加剤は予防を施す物なんで、正直効果はわかりません。
ただ、自分の乗ってるバイクは3台ともエンジンに不具合はないので、一役買ってくれてるのかな?
個人的にはエンジンオイルの定期的な交換と、たまにレッドゾーン近くまで回して走る、それプラスに願掛けで入れる物だと思ってます。
何回か使える分、フューエル1よりはお得ですので、複数台所有者に特におすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/29 00:08

役に立った

コメント(0)

racing914さん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: スーパーカブ110 | その他 )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バイクで使って調子良かったので、四輪で遠出の予定があったのでお代わりで購入。
推奨は10リッターで30cc使用なので、60リッタータンクに一本では濃度少な目な気もしましたが、やらないよりはいいかな、と。
次に使用する際は200mlの方を購入して試してみます。

分かりやすい性能向上というよりは、クリーニングによるコンディション向上が個人的には重視しているので、
長い目で見て良い効果が得られれば満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/18 08:49

役に立った

コメント(0)

くまいぬXさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用目的】
高回転を多用するエンジンではカーボンが溜まりにくいというものの、街中を走っていればアイドリングを始めとして低回転域で走行を強いられるケースはたくさんあります。
低回転域で走っているとカーボンが堆積しやすく、カーボンクリーナーとしてこの添加剤を使っています。
また、タンクのサビを防止する効果もあるようです。

【効果】
特に中古車乗り始めや、1万キロ程度走行した小型車両に入れると、振動がかなり低減しレスポンスが大きく向上します。タンクのサビを防止したりエンジンのカーボン堆積に対して未然に防ぐ効果もあるので、新車から入れても防止効果があっていいと思います。

【時期】
私の場合は、納車時とオイル交換時期の少し前に入れます。中古車は場合によって、オーナーが最後に乗車してから長い時間経過している事があり、乗らないことによる劣化を洗い流す意味でも、なるべく早いタイミングで入れています。
また、オイル交換後ではなくオイル交換前に入れるのは、本製品の効果によって取り除かれた汚れ(デポジット)が燃焼せず、オイルを汚す場合があるからです。

【使い勝手】
バイクの場合、タンク容量が20L未満なことも多いので、1本丸々入れるのではなく、計量カップなどが必要になります。残量ケージ窓や計量カップが付属していると便利だなと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/10 11:09

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: セロー225WE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
数年間放置されていた車両や中古車購入時には「エンジン内部がキレイになったらうれしいな」的な感じで使用しています。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
黒い容器にYAMALUBEのラベル、ほとんどのバイク用品店に置いてあるほどで、ワコーズのヒューエルワンと双璧をなすほどの「ガソリン添加剤界のメジャー商品」でイメージ通りの商品でした。
【使ってみていかがでしたか?】
商品名にもあるとおりPEA(ポリエーテルアミン)が高純度に含有されており「エンジン内部の燃焼室、吸気バルブ、インジェクター等に固定したカーボン堆積物(カーボンデポジット)を効果的に洗浄、除去し、エンジンのコンディションを回復させ、エンジン本来の性能を発揮させます」と記載されていますので1年半ほど乗られてなかった譲渡車両に丁度良いと思い使用してみましたが、皆さんがレビューしているような体感がほとんど無かったので「譲り受けた車両のエンジン内はそれほど汚れてなかったのかな?」と思い友人に話したところ、「普段ハイオクガソリンを使用しているならば洗浄成分が配合されているから、そういった車両だと効果は感じにくいのかもしれない」と言われ納得。
・・Webikeさんの商品説明欄にも「本製品はプレミアムガゾリンに配合されている洗浄成分です。」とハッキリ記載されていました。
長年レギュラーガソリンを使用している方やキャブレター時代のバイクで燃調が濃い目になっている車両ではハッキリとした違いが感じられるのかもしれません。
そういった車両にとってはとても良い商品だと思います。
【注意すべきポイントを教えてください】
この商品の使用方法として「ガソリンタンク容量5リットル毎に本品15ccを注入してください。」と記載されていますので、付属の計量カップを有効活用して必要分をガソリンタンク内に投入してください。
こういった商品は定期的に使用したほうが効果を発揮し易いと思われますので容器裏側に書いてある通り「3ヶ月、又は3000km毎の使用」を目安にすると良いかもしれません。
この商品は「4ストロークガソリン車専用」と記載されていますので、2ストロークガソリン車両・ディーゼルエンジン車両には使用しない方が良いかもしれません、適した商品を適した車両に使用してください。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
上にも書いた通り用法容量をしっかりと守り使用してください。
濃度を濃い目にしたからと言って「効果が倍増!!」するモノではありません。
【一緒に購入するべきアイテム】
他には特に必要ありませんが、Webikeさんでの「送料無料」の金額に達していない場合はオイル添加剤や様々なケミカル用品やアイテムを探して「良さそう」と思った商品も一緒に購入してみると面白いかもしれません。
【メーカーへの意見・要望】
各バイクメーカー純正で様々な同様の商品を販売してくれていますが、YAMALUBEのPEAカーボンクリーナーはコストパフォーマンスに優れた商品だと思います。これからも価格据え置きでの継続販売をよろしくお願いいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/08 16:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP