KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4.1 /総合評価6756件 (詳細インプレ数:6580件)
買ってよかった/最高:
1652
おおむね期待通り:
1991
普通/可もなく不可もない:
690
もう少し/残念:
169
お話にならない:
105

KOMINE:コミネのハンドルカバー・ハンドルウォーマーのインプレッション (全 283 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まるまる蔵さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: クロスカブ110 | モンキー125 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4
  • JA45クロスカブ110へ装着

    JA45クロスカブ110へ装着

  • ここまで被せればウインカースイッチも気にならない

    ここまで被せればウインカースイッチも気にならない

  • 左手側の裏側から…

    左手側の裏側から…

  • 多少加工して右手アクセル側も奥まで被せました

    多少加工して右手アクセル側も奥まで被せました

カッコがいいか悪いか以前に寒いか寒くないかだな。
こんなお婆ちゃんの自転車に付いてる様なカッコ悪いヤツ、絶対に付けたく無いと思っていたが寒かったんだよ俺は!指先が!!笑
防風効果は絶大だし両面ジャージのウェットスーツ生地だから多少の加工は簡単なので工夫すればどの様にでも取付られる。
ウインカースイッチが押し辛いなら穴を広げてスイッチ部までカバーしてしまえばいいし、紐で縛るのがカッコ悪けりゃサイドに穴を開けてバーエンドにとも締めすりゃきちんと固定もされる。
でもね手の抜き差しだけはし辛いかな…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/13 14:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MAXさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR | グロム )

カラー:ブラック
利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 5

今回はグリップヒーターを取り付けたので、さらなる暖かさを求めるべく購入しました。
取り付け方法もグリップ、レバーの穴に通し、紐で結ぶだけ。とても簡単に装着することができました。
とても暖かく、素手で乗れるので重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 14:51

役に立った

コメント(0)

しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 2

まず、ハンドルウォーマーの中では安めに分類できるコスパが良い。
ハンドルウォーマーには大きく2種類あり、ウォーマーがしっかり固定されていて、手を出し入れする使用感なものと、この商品のように固定が貧弱なため、大きな手袋のような作りのもの。
どちらも一長一短ですが、後者は安いのがメリットです。
だから、工夫して固定してあげると使い良い。
付属のヒモは細すぎて使い勝手が悪いので、もう少し太くて丈夫なヒモで固定しましょう。
内側の開口は狭くてクラッチハウジングやブレーキハウジングが収まらないので思い切って開口を広げた方がいいと思います。
外側は、固定できなく、それが使い勝手が悪いので、写真のように思い切って穴を開けてグリップエンドで共締めしてしまうと安定します。
なお、加工は自己責任でお願いします。
ご参考まで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/10 23:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yunzuさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: シグナスX | CRF250L )

カラー:ブラック
利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

以前に友人から同じコミネ製の商品を頂き15年位使用していたのですが、経年によりだいぶ色が褪せてきて、ツーリング仲間から指摘されるようになったので、新規購入しました。
雨の日はもちろんですが、秋口などの寒い時期にもかなりの防風効果があり、手袋を使用しなくても冷たくありません。スクーターに装着しておくと、手袋を履く手間が省けるし、そんなに高くないので一つあってもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/10 17:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハイオクタンBOYさん(インプレ投稿数: 88件 )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 4

今回モンキー125で使っていたナックルガードが割れたためずっと検討していたハンドルカバーを取り付けてみることにしました。
この商品を選んだのは値段とウィンカーなどの操作が中から出来るという点で決めました。
取り付けは簡単でマジックテープでとめるだけでした。
しかしウィンカー操作が冬用グローブだと難しいため横にあるチャック全開+安全ピンで広げるようにし問題解消です。
隙間が空きましたが冬用グローブ+インナーグローブでほぼ指先が冷えなくなって快適です。
あと他の方のレビューでもあったと思いますが中にナックルガードなどを装着したほうが
レバーを操作しやすくなるのでおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/29 14:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
品質・質感 3

冬に厚手のグローブは操作し辛く試しにネオプレーンを購入し薄手のグローブを併用して防寒は大満足 取り付けは穴2ヶ所と紐を通して簡単 右側はセルが押し辛い以外スロットの引っ掛かりもなくスムーズ 左側はウインカーが操作し辛く咄嗟の右左右やハイロー切り替えは諦め 押し歩きはブレーキレバーがネオプレーンの中なので一度脱ぐと面倒 購入動機の防寒は薄手のグローブかホットグリップを併用すれば不満は無いと思うのでネオプレーン改造の検索結果を参考に穴広げやバーエンド固定袖ゴム取り外しで納得できるのでは

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/17 21:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

レプリカ時代育ちさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: PCX125 | CB650R )

利用車種: NMAX

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4

リピート2度目の購入、NMAXに使用。
去年同商品からラフ&ロードさんのカバーに浮気したけどカバー内が狭くレバー操作が窮屈だった為セールに釣られて買い替えました、防水性やガード性などは弱いですが防寒性は問題なく手の出し入れしやすいのが個人的高評価、ただその分走行風によるブレーキレバーへの接触があるのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/01 15:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 29件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
デザイン 5

何回もリピートしてます。スクーターに付けていますが、真冬でも手袋無しで乗っています。真夏も日焼けしないように付けたままなので色あせが気になりますが機能は充分果たしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/05 18:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 1

つけた際の見た目はやはりどうしてもダサくなる。これはしょうがないです。けれども雨の日でも基本的に手が濡れません。グローブが濡れると臭くなるのでそれを防止するために夏でもつけています。冬の日はもちろんホットグリップと併用するとほぼこたつです。グローブなしでも寒くないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 20:13

役に立った

コメント(0)

ぷるぷるさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 3

4シーズンつかってみた。
雨の日など、カバーをしてないとグローブがびしょ濡れなになり乾かすのも大変。またそれを装着するのはとても気持ち悪いものですが、カバーを付けておくとグローブは濡れないのでよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/03 13:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP