DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24140件 (詳細インプレ数:23373件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの電子機器類のインプレッション (全 635 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にやさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: トレーサー9 GT )

利用車種: トレーサー9 GT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

装着後、GWに1100kmほどのツーリングに行ってみました、その時に感じたこの製品のネガティブに思うことを書きます

1. ペアリング途切れ

走行中にスマホとのペアリングが切断され、Android autoを介して表示していた地図が消えることが6回ありました。

切断後に自動ですぐ復帰することもあり、30分経っても復帰しないこともあり、手動でペアリングし直せばいいものではあるのでしょうがわざわざコンビニに寄り、スマホを操作するもなんで繋がらないのが分からないまま繋がるまで待つなどして、大変な手間でした。
走行中にスマホとのペアリングやり直しなど当然ながら出来ないため困り果てたことが複数回あった事を伝えたいです。

購入後に知りましたが他社製モニターはBluetooth5.0のチップなのに対してデイトナは安価なBluetooth4.2のチップを使っています。
そちらも合わせて不満なところになります。
スマホはSONY Xperia1 ii です

2. ペアリングしない

この製品は初回のペアリングをした後、次回からの起動時には前回接続していたスマホを自動でサーチして接続するという便利な機能があります。

なかなかペアリングしません。毎回です。
説明書には電波の混線を避けるため、起動時のペアリングとAndroid auto立ち上げには1分ほどの時間がかかりますみたいなことが書いてあります。
1分程度で繋がることもありますが、1分どころか5分、10分経っても接続しないことの方が多いため、遠方のツーリングではナビを頼りにしている私はAndroid autoが立ち上がるまでなかなか走り出せずイライラとすることがありました。

説明書にはペアリングしないときはスマホ側から接続を試みてくださいみたいなことが書いてありますが、自動での接続不良が発生してる時はスマホを操作してもモニターが反応しません。スマホ側がサーチしてもモニターが受け取らないです。

スマホとの機器相性なのか?ソフトウェアの問題なのか分かりませんが、接続性に焦点を当てた調査とソフトウェアアップデートを期待したいところです。
ちなみにこのモニターはメーカーがアップデートプログラムを公開すれば、USBメモリでソフトウェアをアップデートすることが可能です。

3. 他社製インカムとの相性

普段、ツーリング仲間とインカムで通話しながら走っています。
Android autoが立ち上がるとインカムのマイク機能がオフになることがあり、通話が出来なくなることがありました。
原因がわからずモニターを再起動すると直ります。
私はデイトナ製インカムでは無く、ビーコムを接続しているので恐らく何かソフトウェア側で競合してしまうところがあるのだと思います。
これについては仕方ないと思っています。

全体的には
今のところは、スマホとの接続性の不安定さのせいで満足よりも不満の方が多い製品です。

イコライザが付いていたりするのでスマホとインカムを接続するよりも、モニターとインカムを接続した方が音が良いところとか、絶対に脱落しないであろうマウントの強固さなど良い部分も多いので、ぜひソフトウェアアップデートで接続性など改良して欲しい製品です。

デイトナさん、期待しております

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/07 18:52
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らはさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: フォルツァ(MF13E) | PCX125 )

利用車種: フォルツァ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バックカメラの配線長さが中途半端。カメラ側で1m、延長コードで1mとなっているが、
カメラ側は30cm位、延長コードは2m位欲しい。
ドラレコと違い、本体の取付位置がハンドル付近となるので、現状の配線長だと中途半端な位置でコネクタ接続が必要となり、配線がしにくい。

本体に接続するケーブルも、本体裏側にビス4点締めの抜け止めが有るのだけど、これの取付が面倒。
この構造だと、本体マウントベースがワンタッチで外せても、ケーブルを再度差し込みを行う場合、
4点締め抜け止めにゴム性のバンドでコネクタを固定しているため、精密ドライバーを使用していちいちビスを取り外しケーブルを挿してからビス留めを行わないといけないので結局付けっぱなしになる。
このベースのビス4ヶ所について、抜け止め等になっていないので、完全に外すとビスを落し紛失する可能性があるので、コネクターの固定方法をワンタッチにしてもらわないと、防犯のために気軽に取り外し等は難しいと思う。

バックカメラについて、ベース上側取付のカメラ吊り下げ側方向のみしか取付出来なく、本体設定で上下反転が出来ないためベースを下側に取り付けた場合、物理的にカメラの方向を変更するしか無くなる。
ベースとカメラの固定ネジの位置がセンターでは無いため、カメラ本体の取付向きを変えると、
カメラの角度が上向きになるため調整角度を下方向にするのが困難。
フェンダーに取り付けてみたが水平方向よりやや上向きにしか調整が出来なかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/04 13:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

取り付けはディーラーに依頼しました
USB取付の硬さや向きを間違うと壊れる問題、スライドで取り外すときの硬さなど、取り外しは可能ですが頻繁に着脱することを考えて作られていない印象です
なので、基本的にずっと装着したまま使用するものだと思います。盗難防止にワイヤーを通すことが可能なので使用をおすすめします
無線接続だけでなく有線接続も可能なのはメリットを感じますが、USBのキャップを失くさないように気を付ける必要があります
まだそこまで使用していませんが、画面が大きく視認性は高いですし、レスポンスも悪くないと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/01 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

questさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
  • 本体

    本体

  • Fカメラ

    Fカメラ

  • コントロールスイッチ

    コントロールスイッチ

  • Rカメラ

    Rカメラ

モタードバイクは本体を格納するスペースが無く、本体の大きさを気にしていました、このモデルは本体が小さく、加えて接続ケーブルもスマートで細く納めるので選びました。
とても不安がつきまとう購入でしたが無事に装着出来ました。ステーなど使わずに付属の両面テープやタイラップで装着出来て良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 15:28

役に立った

コメント(0)

ヤンさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
  • (動画のスクリーンショット)夜でも標識の細部までバッチリ映ります。

    (動画のスクリーンショット)夜でも標識の細部までバッチリ映ります。

他のドラレコは知らないのですが、普通に撮れています。
スイッチでのコマンドもわかりやすいし、アプリのユーザーインターフェイスも非常にわかりやすい。
駐車監視はSR400だとバッテリー弱ってエンジンがかかりにくくなった気がします。とはいえキック5回以内には掛かりますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/02 19:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KEIさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
  • フロントフォークエンブレムのステーに取付

    フロントフォークエンブレムのステーに取付

  • ナンバーにデイトナ製のリアカメラステーで取付

    ナンバーにデイトナ製のリアカメラステーで取付

【使用状況を教えてください】
 Z900RSに取付

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 おおむねイメージ通り

【取付けは難しかったですか?】
 設置自体は難しくないが、ケーブルが余るので、取り回しを考える必要がある

【使ってみていかがでしたか?】
 結構綺麗に録画されているので、万が一の時は役に立ちそう。
 あと、ツーリングの記録にも使える

【付属品はついていましたか?】
 64GBのメモリーカードが付属。自分は別途128?のものに変更しました
 あと、カメラとリモコンの設置にはステーが別途必要です。

【期待外れな点はありましたか?】
 SDカードスロットの蓋のネジが小さすぎるので、すぐに紛失してしまった。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/11 21:16

役に立った

コメント(0)

ななさんぢさん(インプレ投稿数: 1件 )

シングルユニット
利用車種: クロスカブ110

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 4
バッテリー容量 5

どのインカムを買おうか、
先輩ライダーさんに相談したところ
国産のデイトナを勧められたため購入。
現在、ソロツーリングでのみの使用ですが
操作もしやすく、
走行中に音声や音楽が聴けるので大変重宝しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/24 06:01

役に立った

コメント(0)

NB_Bnさん(インプレ投稿数: 10件 )

シングルユニット
利用車種: レブル 250

4.0/5

★★★★★
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 4
サウンド・音質 3
バッテリー容量 4
  • 箱を開けたときの画像。底に取説や付属品が入っている。

    箱を開けたときの画像。底に取説や付属品が入っている。

  • USBで充電。本体はヘルメットから取り外し易い。

    USBで充電。本体はヘルメットから取り外し易い。

ナビの案内を聞くために購入。
ボタンが少ないかつ、シンプルな操作で良し。
音質は、案内を聞くだけなので充分。
音楽を聴くとなると、イマイチかなと。
1時間くらいで充電完了するので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/18 16:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TM5252さん(インプレ投稿数: 12件 )

タイプ:1個セット
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用感 5
機能性 5
取り付けやすさ 5
サウンド・音質 4
バッテリー容量 4

娘にプレゼント。自分は4年ほど使ってます。他メーカーとのペアリングはした事が無いので分からないですが、同機種同士なら簡単に出来ます。高速道路など見通しの良い所なら1km以上離れても繋がってる時があるし、途切れて再接続も問題なく繋がってくれます。バッテリーのもちが若干短くなってきてるのと、マイクとスピーカーパットがボロボロになった位で他は問題無く動作してます。リペアパーツも充実してるので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/19 09:45

役に立った

コメント(0)

しまなみさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ADV160 )

利用車種: ADV160
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
  • 本体はシート下に

    本体はシート下に

  • フロントカメラはヘッドライト下に

    フロントカメラはヘッドライト下に

  • リアカメラは目立つように

    リアカメラは目立つように

  • コントロールスイッチはマスターシリンダーの上にタイラップで

    コントロールスイッチはマスターシリンダーの上にタイラップで

ADV160のため、カウル脱着や配線の取り回しに時間がかかり
ほぼ一日掛かりましたが、映像は綺麗です。
Bluetoothの繋がりもまずまずでした。

出来得れば事故の検証に使わなくて良いように願いたいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/16 10:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP