ソックス・靴下のインプレッション (全 329 件中 321 - 329 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やまごぼうさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | XJR1300 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】今回はモニター購入だったので条件を少し悪くして、テストっぽくそれ風に(笑)10度以下まで気温が下がる夜に試乗。普段のライディングシューズと靴下1枚だけ、更に靴下の2枚履き、そして靴下1枚の上から本品を履いてと、条件を変えながら効果を比較してきました。
とりあえず靴下1枚で走り出すと当然ながら足先から徐々に冷えていくので、そこで靴下の2枚履き。これくらいの気温ならそれでほぼ耐えられる程度になるけど、さらに本品と履き替えてみると明らかに温かい。走り出して体温が下がってもそのまま一定の温度を維持している感じで、靴下とは保温力が違います。
最初履いた時に思った圧迫感も、何度か繰り返し履いて慣れてくるとフィット感も増していくでしょう。耐久性も縫製がしっかりしているので、履いたまま長い距離を歩き回ったりしなければ十分あると思います。
元々は防寒時の携帯用として購入したのだけど、冷え込んだ時には最初から履いて行けば足先が冷えてしまう事はないでしょう。そしてこの低価格、これなら文句なしに五つ星です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/14 16:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハスラーさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

24年前からの雨の日、寒い日の通勤用の愛用品です!
今回の購入で5回目で、私の使用の場合、約6年くらいで内側のテープが劣化して、水が漏ってきますので、内側のテープが劣化してきたら、使用限度だと思って下さい。
雨の日の使用は、靴はびしょ濡れですが、オーバーソックスの内側は濡れませんし、ゴアテックスなので蒸れにくいですよ!!
ただ、シューズ、ブーツ等を濡らしたくない方には、おススメしませんが、シューズ、ブーツ等が濡れにくいブーツカバーよりも耐久性があるので、結果的には、このゴアテックスストレッチオーバーソックスの方がコスト的にお得だと思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

北の魔人さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

【2011あったか】
元々はニーガード装着時に擦れるのがいやで、厚手のオーバーニーを探していました。使用感ですが、プロテクター装着後の擦れは無く、とても良いです。もちろん、多少気温が低くても、足が寒くはありませんでした。これはバイクに乗っていなくても使えるので、防寒商品としてはとても良いと思います。普段は見えませんが、やはり人には見られたくないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/07 15:57

役に立った

コメント(0)

KATOさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-R750 )

3.0/5

★★★★★

去年まで汗かきかきでブーツを履いてましたが今年新しいブーツを購入したのを機にロングソックスを購入しました。
汗の吸収も良く履き心地は良かったです。
でも、厚手なのでぴったりサイズの私のブーツにはちょっときついから★3つでごめんなさい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Pegaさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XJR1200 | SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

本製品はフリーサイズでしたが、普段のスニーカーサイズ26.5cmの自分には丁度よいサイズでした。
やや厚手のハイソックスなので暖かい季節以外はバイクに乗るとき重宝すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/06 11:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Pegaさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: XJR1200 | SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

L-XLサイズを購入、普段のスニーカー26.5cmの自分には少し大きめですが許容範囲でした。
膝上までしっかり長く、各部位毎に厚みや伸縮性の違う生地で構成されているので機能的だと思います。
値段も手頃なので気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/06 11:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでぼんさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

これからの季節にオススメです。普段から分厚い靴下の方は上にこれ履くと靴が窮屈かもしれませんがつま先の冷え対策にはすごく効果を発揮します。それなりにムレますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:07

役に立った

コメント(0)

スポスタさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XL1200C )

4.0/5

★★★★★

冬の防寒用として購入しました。
当方の足の大きさは27cmですが、薄手の靴下を履いた上から使用しています。ジャストサイズだと思います。
ゴムもしっかりしていて、ずり落ちることもありませんでした。

先日、東北にツーリングに行った時のインプレです。
時間が押してしまい、山道を夜間走行した時です。そこまで厚くないズボンとスニーカーを履いていましたが、このソックスを履いていたおかげで全く寒さを感じずに済みました。さすがは、ゴアウインドストッパー、風を通しません!また足が蒸れるカンジもなく快適でした。これからの季節に大活躍してくれそうです!

機能的に大満足なので、★5つにしたかったのですが、ソックスにしてはいい値段の為、★4つにしました。

この冬、イチ押しのアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うめさんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Ninja1000 )

3.0/5

★★★★★

ウインドブロックトゥウォーマー(GOLDWIN製)のインナーとして手頃な靴下を物色ていたところ、本製品が目に留まりました。
発熱素材自体は目新しい物ではありませんが、ライディング用に専用カットされているとのことで早速使用してみました。

26.5cmの靴を履く私の足にはちょうどフィットして、たるみや圧迫されるような締付け感はありません。要所には伸縮ゴムが使用されており、やわらかく包まれるような感じで履き心地は良いと思います。全体的に普通の靴下より厚みがあるのですが、つま先やかかとはより厚みを持たせてあり、部屋履きしている状態なら、軽くポカポカしてきます。かといって一昔前のスキー用ソックスよりスリムであり、トゥウォーマーと重ねて使用しても、ブーツの中は運転中に気になるほど窮屈にはなりませんでした。

極寒時期に使用していないのと、靴下自体には防風性能はないので、星3つにしておきます。

参考
気温9℃にて高速道路1時間走行。
GOLDWIN製のトゥウォーマーの下に着用。
ブーツは皮製のツーリングブーツ。

冷たいと感じることはありませんでした。
逆に気持ち暖かいかなぁと感じたことがありました。ブレスサーモ系は湿気を吸って発熱するので、足がかじかむほど寒い(気温1、2℃)と発熱効果はないのかもしれません。トゥウォーマーのインナーとしては悪くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP