DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24176件 (詳細インプレ数:23404件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのハンドル周辺パーツのインプレッション (全 122 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さくらさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: CB1100 EX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

使いやすい商品だと思います。値段がちょっと高いような。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/16 17:38

役に立った

コメント(0)

さくらさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: CB1100 EX
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
握り心地 3

使いやすい商品だと思います。値段がちょっと高いような。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/16 17:37

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
剛性感 3
ポジション 5

取り付けは非常に簡単で女性でも1人で出来ます。

取り付けてハンドル一つ分手前に来たのでハンドルポジションは良くなって長距離運転とかの膝のつっぱりが緩和され楽になりました。

問題点はハンドルとタンクとのクリアランスが無くなり左に一杯切ると僅か数ミリの空きしかありません。右の一杯切るとタンクに接触します。もし倒した時、間違いなくハンドルがタンクを凹ませますね。

ここは是非改善が必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/02/24 18:05

役に立った

コメント(0)

珍獣ビビバンゴさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: 690 DUKE R | HYPERMOTARD 950 | 690SMC R )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
最適シーズン 春・秋
握り心地 3

にぎり心地は悪くないのですが、厚手のグローブをしてるとボタンが押しずらい
あえて目立たない様にボタンが小さいのが裏目に出た感じ
その他はちょっとグリップが安っぽく感じる様な?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/12 22:58

役に立った

コメント(0)

ガフガリオンさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: エリミネーター400(2023-) )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
剛性感 4
ポジション 2

【使用状況を教えてください】
返品しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
微妙
【取付けは難しかったですか?】
素人には難しいかも
【使ってみていかがでしたか?】
なしですね。
【付属品はついていましたか?】
なし
【期待外れな点はありましたか?】
タイトルにある通り、普通のハンドルアップスペーサーの方が良い感じです。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/10/18 01:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 2
機能性 3

ヘッドライトのオンオフスイッチとして使用しました。(公道では常時ヘッドライトは点灯させましょう)
かなりおしゃれなデザインで気に入ってるのですが、夜間の場合スイッチが見にくく、また「ON]「OFF」
表記が無いので「今スイッチ入ってるっけ!?」と、一瞬悩む事が増えストレスが溜まり取り外しました。

やっぱり「ON][OFF]表記されてる無難なスイッチが解りやすくオススメします!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/07 20:14

役に立った

コメント(0)

NSR Mini 73さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

楽になりました。
ちょっとお高いのがたまに傷。
でも楽になったので効果はありですね。
シルバー色があればブレーキレバーと同色になるのですが、残念ながら黒しかなく。
気にしませんけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 22:44

役に立った

コメント(0)

NSR Mini 73さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

クラッチが重い感じだったのでレバーを交換しました。
レバー周りの部品も新調したのですが効果が乏しい感じ。
交換直後の印象で走行中での印象ではないので、実際のところはまだこれからといったところでしょうか。
でも折損時のため交換でもあったので、取り敢えずは満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/19 17:10

役に立った

コメント(0)

にっつつさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB750F | PCX125 )

利用車種: GS1200SS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
機能性 3
  • この様にスペースが少ない車両に最適。

    この様にスペースが少ない車両に最適。

知人所有の車両への取り付けを頼まれ、ハザードスイッチとして使用しました。セパレートハンドルの車両に使用するにあたり、ハンドルバーのパイプが直線の部位が非常に少なく悩んでいたところ、このスイッチを発見し購入しました。
スイッチ本体の幅は約13mmで非常にスリムで、取付スペースが厳しい車両への使用へはとてもありがたい良い製品だと思います。取付は自分で行いましたので、作業面も含め以下に良かった点・今一つだった点を挙げてみます。

良かった点
・非常にスリムな為取付スペースの制約が少ない。
・スイッチから配線が出る部分もスイッチのクランプ部分も含めきれいにデザインされているため見た目が非常に良い。
・スイッチのシーソー部が大きく操作性が良い。厚手のウインターグローブをしていても操作しやすいと感じられた。
・スイッチの節度感が適度にあり、操作感が良い。

今一つだった点
ハンドルバーへの適合が22.2mmバーと25.4mmバーが共用となっている為、22.2mmバーの車両に使用する場合はサイズ調整用に付属されているゴム板をクランプ部に挟む必要があり、せっかく質感の高いデザインと心地よい操作感・操作性を持っているのにこのゴム板のせいで見た目の質感は低下し、操作性に関してもゴム板のグニャっとした感触が感じられ、美点がスポイルされてしまっているように感じた。


総評
残念な点はあるが、総じてこのような汎用スイッチでここまで薄型な製品は少なく、ミニクラスから大型まで幅広く使える質感を兼ね備えた製品は数少ないと思うので、とても良い製品だと思います。コスト的な面でハンドルバー径での作り分けは難しいのだとは思いますが、使用されるハンドルバー径は圧倒的に22.2mmのほうが多いと思う為、この部分に関してはサイズ調整に使用する部材など改善の余地があると思います。
エンドユーザーとしては、22.2mmハンドルに使用する場合はもう少し硬質な素材でサイズ調整を行う工夫を行ったうえで使用すればかなり満足感の高い仕上がりになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/22 19:56

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

カブ90を一時期マニュアル化した際に使用。
デイトナのレバーは好みではなったのでキタコのショートレバーで。引くことはできました。
特にこれといったことは無かったのですが、キタコのレバーとは相性があまり良くなかったです。
使ううちにタイコの部分がねじれてきます。
※キタコのショートレバーは同社のワイヤーでもあまりスッキリ付かないので、フィッティングは
似たようなもんですが…

あ、ちなみにこれに適合するレバーも持っていますが、キタコのショートレバーと引き力はほぼ同じか
むしろ弱いと思います。デイトナでもショートレバーの選択肢があるといいのにって思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 22:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP