AKRAPOVIC:アクラポビッチ

ユーザーによる AKRAPOVIC:アクラポビッチ のブランド評価

ヨーロッパ最大級のエキゾーストメーカーであるAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)。 レースにおけるオートバイチューニング業界に身を置いていたIgor Akrapovic氏によりスロベニアで設立され、MOTO-GPやワールドスーパーバイクのワークスチームでの輝かしい実績と採用率はプライベーターや一般のユーザーにも知らない人はいない知名度。近年のヨーロッパ車両では純正オプションとしても採用されており、AKRAPOVICの高い品質と信頼性を証明しています。

総合評価: 4.2 /総合評価557件 (詳細インプレ数:511件)
買ってよかった/最高:
209
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
52
もう少し/残念:
10
お話にならない:
8

AKRAPOVIC:アクラポビッチのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 23 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヤスヒコさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZX-25R | 250EXC-F SIXDAYS )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • アクラポビッチのデカールがバイクを引き立てます。

    アクラポビッチのデカールがバイクを引き立てます。

  • ステンレス集合管でも十分ドレスアップになりますよね。

    ステンレス集合管でも十分ドレスアップになりますよね。

  • 消音部分が見えているのが気になりますよね、今後アンダーカウルでドレスアップします

    消音部分が見えているのが気になりますよね、今後アンダーカウルでドレスアップします

【使用状況を教えてください】
 ノーマルマフラーから交換。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
 掲載されている写真通り。
【取付けは難しかったですか?】
 集合管部分の取り付けに時間がかなりかかった。
【使ってみていかがでしたか?】
 ノーマルより甲高く良い音が響きます♪
【付属品はついていましたか?】
 一点マフラースプリングが足りなかった。
【期待外れな点はありましたか?】
 消音部分のフランジが曲がって取付けてあったので手曲げで修正して取付けた。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
 特別価格は、これがこうだから特別な価格ですと記載してあると助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/14 07:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
流石アクラポビッチ、本当にクオリティが高い。

【取付けは難しかったですか?】
面倒なのはエキマニを取り付ける所までだと思います。
排気ポートへのガスケットが入れにくいし、落ちてくるしで面倒でした。
また排気ポートのスタッドボルトには気を付けましょう。
オーバートルクや、一か所締めなどを行うと折れる可能性があります。
必ず均等に締めて、トルクレンチを使用しましょう。
それ以外は大した作業はありません。
ある程度走行したらスタッドボルトの所のナットを締めなおした方が良いと思います。
1/3回転程増し締め出来ました。
日本代理店であるプロトさんが取り付け動画を出しているので参考にするとやり易いです。


【使ってみていかがでしたか?】
純正のスタイルを崩したくなかった為、見た目が最高です。
あとはJMCA仕様の為、静かです。
走りは納車したその日に速攻で変えたため分からず。
特に変わりないと思います。

【付属品はついていましたか?】
焼付け防止グリス
取説にトルクも記載されているので安心

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/23 22:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Teruさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: CBR250RR (MC51) | ZX-6R | ゼファー400 )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

取り付けに関しては何の問題も無いです。
エキマニ付近のスプリングが面倒くさい位ですw
吹け上がりが格段に良くなりました。
認証マフラーは回転上げると、どんどん静かになりますが音が最高ですね!
フルエキの中では値段も抑えられてるのでチタンに拘りなければオススメてす。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/04 18:27

役に立った

コメント(0)

ぷるさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: ZX-25R | Z125 プロ )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 装着してから半年だがいいステンレスかしてまだいい色

    装着してから半年だがいいステンレスかしてまだいい色

最高ですね、このマフラーは
@音よし  
A形よし
Bzx25r用の中ではコスト良し

バッフルを抜かなくても最高の音がします。焼けるぐらい走るとまた一段といい音になります
バッフル抜いて走ると..いい音すぎてファンが出来てサインを求められても嫌なのでやめてます。

(ノーマルタンデムステップが嫌だったのでトリックスターのマフラーステーにも付けれますが少しマフラーをカチ上げる事になります)自己責任でお願いします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/06 22:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

新濃 拓也/しんのう たくやさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: TZR250R | SDR200 | KSR-2 )

利用車種: ニンジャ 650

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

静かだわぁ。O2センサーも、スプロケットカバーと左サイドカバーを外してコネクタも外し、一度完全に取り外しきってしまってから再度配索すればパツパツになることなく、余裕を持たせた取付が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/28 03:35

役に立った

コメント(0)

つきさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: グロム | CRF450L | CT125 ハンターカブ )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • やっぱりエキゾーストはこれ!

    やっぱりエキゾーストはこれ!

これまでに乗り継いだ色々な車両で、アクラポビッチを愛用してきました。テラテラした虹色の干渉色のアノダイズドチタンではなくて、このマットなチタンこそ本物と思います。エキパイも最初は白銀でしたが、綺麗に焼けてきました。加工の精度、美しさ、音の良さ、そしてパワーとその優れたバランス、超軽量。どこを取っても文句のつけようがありません。低速域は全く犠牲にならず、中高速でよく伸びます。
問題は価格の高さでしょうけど、それは価値を認めるか次第ですよね。欲しい人は是非行っちゃってください。ただし、レース専用部品ですからそのつもりで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/10 11:08

役に立った

コメント(0)

moto16さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: クロスカブ110 | クロスカブ110 | クロスカブ110 )

利用車種: XSR700

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4
  • 使用前はSUS色(シルバー)でしたが、焼け色(ゴールド?ブロンズ?)になりました

    使用前はSUS色(シルバー)でしたが、焼け色(ゴールド?ブロンズ?)になりました

パワーボックスと迷った末にこちらを選択、 XSR700用に購入しました。
取説、取付精度も問題なく取り付ける事ができ、排ガス検査証明書もきちんと付属されていました。
音質は270度クランクのツインエンジンらしいドコドコ感が高まり良い雰囲気ですが、音量は少し物足りなく感じます。(JMCA対応だから仕方ないですが)
走りの方では、低中速トルクのアップ、鼓動感アップを感じますが、高回転域はあまり使わないので分かりませんが、あまり変わらないかと。
他の方も書いているように高価な商品なのでエンブレムはステッカーではなく、刻印された物にして欲しいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/17 17:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NAOYAさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

取り付けた方の動画をみまして、実際に聞くのとではかなり差があります。迫力のある音で、かなりの爆音でした
近所では気を使って走っています
走っていて気持ちいいと思えるような低音が響いてきますので、大満足です!
取り付けがかなり大変で私は知識もあまりなく、素人で一人作業をしたところ8時間かかってしまいました。ですが、それに見合う音質ですので後悔しないと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/30 20:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Phoenix.yzfr6さん 

ECUのチューニングはしましたか?購入しようと思ってるのですが、ECUのチューニングしないで走らせると壊れる等といろいろきいて、迷ってるところです。

たちごけさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ビーノモルフェ | CL250 )

利用車種: MT-07

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

初めて自分でマフラー交換をしたので、時間がだいぶ掛かりました。
理由は必要な工具が手元に無かったので、ホームセンターに買いに行ったりした為でした。
純正マフラーの取り外しや、アクラポヴィッチのマフラー取り付けは、英語が読めなくても説明書の写真を見れば大体理解出来ました。

取り付け後に試乗してみた結果、ノーマルでのドンツキ感が無くなり、気持ち良く乗れるようになりました。
排気音も大型らしい低温の響きが心地好いです。

車検対応ではないので、その都度STDと交換する手間が煩わしいと思うかも知れないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/17 19:27

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: MT-09

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 0
音質 5
コストパフォーマンス 3

慣らし運転も終わりやっとマフラー交換できました。

見た目と音に関してはいうことありません。
気になるところといえば、
エキパイの溶接と処理?があまりよろしくない所
国産のエキパイにくらべ艶はあまり感じられなかったです。
メタコンなどで磨けばいいのかな?と。

付属品に関してはスレッドコンパウンドとネジロック剤が付いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/24 06:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP