SC-PROJECT:SCプロジェクト

ユーザーによる SC-PROJECT:SCプロジェクト のブランド評価

SC-Project はMoto2ワールドチャンピョンシップの他に、SBK、スーパーモト・ワールドチャンピオンシップなど世界のチャンピョンシップレースへのマフラーの提供もしております。 妥協を許さぬテクノロジーとエクセレンス、それがSC-Projectのフィロソフィーです。

総合評価: 4 /総合評価218件 (詳細インプレ数:178件)
買ってよかった/最高:
51
おおむね期待通り:
74
普通/可もなく不可もない:
17
もう少し/残念:
3
お話にならない:
7

SC-PROJECT:SCプロジェクトのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
cibiさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

MT09 2022年式に取り付けました。
純正の腹下に収まる、近未来的デザインを崩したくなかった為、こちらを購入しました。
結果は大満足です。
キャタライザー+バッフルもついているので、音量はそこまで大きくなく、しかし低音が強調され非常に良い音が聴こえます。
クイックシフターでのシフトアップ時は堪りません。

取り付けは全く問題なし。無加工ポン付けです。
メーカーサイトより、ECUマッピングは必要なしとのことですので、そのまま使用しています。

ただ、腹下は砂利を巻き込みやすく、気がつくとマフラーの上に砂利が溜まっています。定期的に掃除が必要ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 13:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SHIROさん(インプレ投稿数: 6件 )

仕様:ステンレスサイレンサー(カーボン製テイルエンドカバー付き)
利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

公式でも2019年式には適合とはなっていませんが、問題なく取付できます。お弁当箱付のSCマフラーは好みではなかったのでこちらにしました。コニックサイレンサーであれば微調整等はありますがクリアランスも問題ないかと思います。中間パイプ等が差し込み式なので当然耐熱ガスケットは塗布した方が良いと思います。
燃調についてはテールバッフル無し中間ハニカムバッフル有り仕様であれば、「ただ走る」だけなら問題ない範囲かと思います。発進などのスロットル1/8回転の急開への反応はときどき鈍くなります。要調整でしょう。ECU書き換えを考慮した方が良い結果になるかとは思います。
スロットルオフでのエンジンブレーキ時にはボロボロ音が出ます。好きな方は良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/22 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スケさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: CRF125F | KX112 | 701 SUPERMOTO )

利用車種: XSR900

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

爆音のイメージがあったけど、以前ZX6Rにつけてたツーブラザーズレーシング程では無いかも。音質違うから簡単に比較できんけど。

3本あるエキパイの組み合わせがジグソーパズルみたいで悩む。どこにも付きそうで、向きと配置がぴったり合うまで四苦八苦。まあセンス無いだけかもしれんです。
そこさえわかればあとはサクサク進みます。

とりあえずエンドバッフル装着でエンジン始動、何コレ?ってくらい静か。エンジンのヒュンヒュン言う音のほうがうるさい。

すぐにリューターで、溶接されたバッフルを取り外し。
なかなか削れず結構しんどい。

ハズしてみたら凄い爆音て感じでは無い良い感じの音量。
早朝の住宅地ではそれなりに響きわたるとは思うけど。

リンクパイプにもバッフル的な物と触媒が溶接されてて、
それも外してしまえば本当にかなりの爆音になりそうだけど、そこまですると音で疲れるんでしません。

交換後、10FACTORYにてECU書き換えてO2センサー取り外し、走りも見た目も最高です。

ステンレスの綺麗なシルバーはあっという間に焼けて金色になってしまったのが唯一の不満といえば不満です。
精度も見た目も良くて買って良かった

ちょいちょい見かける自分のスキルの無さを棚に上げて説明書が日本語じゃないとか解りにくいとか言う方は買うなと申し上げたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 19:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きょさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: ZX-10R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

さすがフルエキチタンです。
とても軽量です。カッコいいです!!ばくおん!!です!
ばくおん!!好きにはオススメの商品です!
ツーリング仲間には「うるさい」「耳がイカれる」「すげ?良い音だな」「耳がイカれる」「耳がイカれた」と、とても好評です。
装着されて「うるさいな」と思った方は少しの間だけ辛抱して使用し続けてみてください。次第に音に慣れ始め逆に「あれ?音が小さくなった?」と感じるかと思います。ちなみに私はもう慣れましたがそろそろインナーバッフルを装着してみたいと思います。
取り付けに関してはテールパイプ下部をフレームに固定するステーが車体側の固定位置に合わなかったところだけが残念でした。それ以外は満足しております。性能は抜けが良くなった分、高回転域はとても良いですが低回転域のトルクはほぼ無くなりました。ただ燃調をまだ合わせていないので合わせたらまた変わってくるかと思います。そしてポリスメンから視線が熱く感じられとても恐い存在へと早変わりし家の近くではエンジンをかけられなくなりました。
とてもオススメのマフラーです!ぜひ試してみてください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/10 19:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: W800

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • 梱包状態

    梱包状態

  • 中身

    中身

  • 取り付け後 横

    取り付け後 横

  • サイレンサー取付金物

    サイレンサー取付金物

純正から交換しました SC project ですが、音が凄くいいです♪
ただ、予想以上に音が大きいので住宅街に住んでいる身だと少し躊躇います(笑)
取り付け自体は2人作業で約2時間程度でした。
エキパイは簡単に取り付けれますが、サイレンサー部分の取り付けが難しかったです。
サイレンサー取り付け部は、そのままだと1cm前後取り付け穴とずれています。
切断するにも工具がなかったので、ホームセンターにてコの字金具を購入し、少し曲げて取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/06 05:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP