MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2311件 (詳細インプレ数:2249件)
買ってよかった/最高:
771
おおむね期待通り:
714
普通/可もなく不可もない:
409
もう少し/残念:
139
お話にならない:
136

MINIMOTO:ミニモトのキャブレターのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
セッティングの出しやすさ 3

【使用状況を教えてください】
ボアアップに伴ってキャブも交換するため、購入に至りました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
クオリティも悪くなく、国産のキャブと遜色ありませんでした。

【取付けは難しかったですか?】
首振りアダプター等がないと大きいボディがエンジンに干渉します。

【使ってみていかがでしたか?】
そこそこのセッティングでも走ります。
メインは100番前後、スローはノーマルの15番から少し上げたほうが良いかも知れません。
TM24よりは絶対にセッティングしやすいです。

【付属品はついていましたか?】
他に特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
ジェット類がマイナーで流用が効かないので残念でした。

▼PC20と比較して安価で口径も大きいのでオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/04/29 19:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
セッティングの出しやすさ 3

ボアアップエンジンにポン付けしただけでセッティングが出るとは、感動でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 18:08

役に立った

コメント(0)

ケンタロウスさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB750F | モンキー | モンキー )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
セッティングの出しやすさ 3
  • ケイヒンと比較してみる

    ケイヒンと比較してみる

  • 外観は刻印が違う程度か?

    外観は刻印が違う程度か?

88tにボアアップした6Vモンキーに使っています。
ケイヒン製ではないですが、全く問題ありません。
ただし、当初はメーカー出荷時のジェットセッティングではイマイチでしたので、いろいろと試してみました。
結果、全般的にほぼ満足のいくセッティングが出ました。
造りも意外とよく、大陸臭はほぼ感じません。
個体差があるか知れませんが、多少のスキルがあればこの価格でこの性能なら大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/03 19:48

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: スーパーカブ50

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

スーパーカブに使用するため購入しました。
88ccにボアアップしたついでです。
PC20が良いのは分かっているんですが、本家KEIHIN製を買おうとすると諭吉さんが平気で飛んでいくのでコチラにしました。

いわゆる日本のMIKUNI製ではないようです。
本体にJAPAN T/Aと刻印されていますが、これは"日本からの技術協力を表している"そうです。
何の略語か考えてみましたが、「Technology Alliance(技術提携)」がしっくり来ましたがどうなんでしょう?笑

正直なところ、アチラの国では平気でコピー品に本家の刻印をしちゃったりするのでどうでしょうね笑
ただ、最近はコピー品や版権無視した商品の輸入とかも厳しくなってきているので、一応ニセモノでは無いと信じています。

そもそも日本の会社だからと言って全部が日本製な訳でも無いですし、向こうの現地法人とか当たり前にあるので(Taiwan KEIHINだったDENIとか)ブランド名や製造国だけで見るのはちょっと時代遅れかと…

製品として問題なく使用出来ました。
あまあまなセッティングでも案外走ってくれます。

ただ、ジェット類の購入だけは気をつけた方がいいと思います。
この手のキャブはロットによって使用しているジェットの種類が違うとかもあるのでネットの情報だけを信じて購入すると、失敗するかもしれません。
しっかり自分のキャブについてるジェットを目視で見てから選びましょう。
特にパイロットジェットは要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/08 22:40

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: マグナ50

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

PC20を使っていましたが更なるパワーアップのため、VM22を使っていました。
ただ、イマイチセッティングが出なかったのと、どちらかと言うとミクニよりケイヒン派なのでコチラにチェンジしました。
中華キャブについてネットでよく書かれているようにコレも「T/A JAPAN」刻印がある物でした。
一応普通のケイヒンキャブのように「KEIHIN」刻印もあります。また「MADE IN CHINA」のシールが貼ってるのも潔くて良いですね笑

作りはぼちぼち綺麗です。外観は本家と遜色ありません。
中身はフロートパッキン周りなどは問題ありませんが、ジェットは1度外して清掃した方が良いと思います。
ジェットの周りが少し渋くて外してみたら、小さなバリの破片が出てきました。
またジェット自体も下の方に底付きしたような傷があったので、同じ番手でもKEIHIN純正に変更した方が安心感があります。(ジェット類は本家PD22と共通でした。)

ちなみ私はリモートチョーク化して使用しています。
NSF100の純正部品のケーブルがポン付けで使えるので、カウル付きの車両など、キャブに直接アクセス出来ない方はオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/02 23:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wildturkeyさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250R | FTR223 | EVO2T 300 )

利用車種: トリッカー

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ヤマハ トリッカー04に装着。ノーマルキャブは重たいわセッティング出しにくいわ標高たかいところですぐ調子悪くなるわで悩みあぐねて装着を決意

まず装着はほぼほぼポン付け。インマニの径が若干小さいので太くさせてから装着しないとそのまま付けても付くことは付きますが隙間から二次吸気おこします。私は自転車のリムバンド(貼り付けタイプ)を三周ほど巻いて付けました。ばっちりでした。エアクリ側はしっかり締めれば問題なく付きます。

アクセルワイヤーは一本引きになるので要交換。値段は張りますがTAKEGAWA製のベントハイスロットルKITを使用します。このワイヤー、付属ケーブル長が680しかありません。ギリ頑張れば届きますが、ハンドル切りますからね。ここはまた別売りのケーブル880を購入するしかありません。(すでにこれでキャブ単体の価格超えます)

タンク装着はキャブのトップのワイヤーとタンク底が接触して見た目がすごく動きずらそうな気持ち悪い取り回しになります。この時点で試走しましたが特にワイヤーの邪魔してはいませんでした。
気になる方は(私含む)またまたTAKEGAWA製のベントトップキャップを装着すると、あらまスッキリ。キッチリ90度に曲げれます。その代り驚愕の価格です

セッティングはPOSH Faith: 700030KEIHIN PE28/PWK28 キャブレター用パイロットジェットセットの35#
メインジェットですが、POSH Faith: 700002KEIHIN PE24/28/PWK28/FCR キャブレター用メインジェットセット←これは付かないです。薄型のマイナスドライバー使用して外すタイプのものでないとフロートが閉まりません。コピー物のロジックに引っかかりました。確かあり合わせで125#を入れたと思います。
クリップは一段下げで様子見です。

公道走行は下から上まで驚くほどスムーズに決まりました。ノーマルキャブの70?80巡行でもたつきぼこつきもなくトルクフルでスムーズです。

後は林道アタックツーリングでどこまで使えるかです。スピード重視でなく低速トライアル的な乗り方で合わせていきたいと思います。きついヒルクライムもなかなか調子よく言う事聞いてくれました。アクセル反応も俊敏になり、岩や丸太越えがかなり楽になりました。

二速低速からのアクセルがちょっと濃いかなと思いますのでクリップを真ん中に戻してみよかなと。

あとはこの価格でどこまで持つか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masa2さん(インプレ投稿数: 17件 )

4.0/5

★★★★★

マグナ50をボアアップで88にした時に一緒に取付しました。
調整した時の変化がわかりやすいので初心者にも
おススメかもしれません。

自分の場合は付属していたエアクリーナーは不要な
感じになりました。(現在直キャブ)

特にパワーUPを求めてなければ安いですし面白いパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/19 11:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zdmさん(インプレ投稿数: 25件 )

4.0/5

★★★★★

JUNの105ccキットをつけたバイクに取り付けました。武川で売っていたのとメインジェット以外ちがいがわからないのでコストパフォーマンスはいいと思います。悪いところはフロートチャンバーガスケットがはめにくいのとセッティングのせいかもしれませんが余り速くなりませんでしたが、走りやすいので使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 21:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

モンキーのエンジンを、88ccから、106ccに変更したため、PC20よりも大きいキャブレターにしようと思いこの商品に決めました。他のキャブレターも悩みましたが、何と言っても、値段が安いです。セッティングについては、PC20と比べて、ジェットの調整幅が少なく、何番がいいか分かりやすいです。それから、チョークが、かなり効いて始動性がいいです。走行も、問題なく、調子いいです。
ただ、エアスクリューは、可変インマニ等を、使わないと、かなり調整しにくいのが、難点です。
中華キャブレターですが、全然よくて気に入っています。
予算があまりない方などには、試してみる価値あると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/30 22:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジャズ | GSX250S カタナ )

4.0/5

★★★★★

中華エンジン125ccにセットしました
T/A JAPAN VM22で使用していたMJが流用できたんで懐にも優しくて安心です
VM22用のマニホールドも紹介文どおり使えましたが当然口径が異なるので出来れば専用品のほうが良いかと思われます

パワーフィルターは武川品を使用です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/08 11:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MINIMOTO:ミニモトの キャブレターを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP