その他ラジエーターオプション・補修部品のインプレッション (全 24 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

クーラント交換に合わせ取替しました。純正圧力1.1に対し1.3と控えめですが圧力アップして冷却効果をあげてみました。ホース類からの漏れ等はない為いい感じです、デザイン的にも良いので純正をそのまま交換するよりより良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/03 17:55

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

5.0/5

★★★★★

3KJジョグのフロントカバーとフットレストをとめるネジとして使用しました。

今まではアルミのネジを使用していましたが、アルミだと力負けして途中でねじ切れてしまう事が多く、アルミのネジを途中切断して使っていました。

でも、このネジならチタンということで最後までしっかりネジ止めできるんじゃないかと購入。

結果。。。上手くいきました♪

純正の鉄のネジは嫌だけど、アルミのネジは最後まで止めれないので困ってた人にはオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/04 19:40

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

5.0/5

★★★★★

季節もだんだん夏に近づき水温が気になる季節になってきました。実際、クーラント(水)もふいてしまい、ラジエターに水が足りなくなり、より冷却効果がわるくなり、水温が下がり辛くなる状況になってしまいました。その時はエンジンが壊れないかと心配になり、メーターの水温も120℃になってしまいました。すぐに何らかの対策が必要になり、この商品にたどり着きました。
沸点が上がるので、水をふくことが少なくなるので、ラジエターにエアーも噛みづらくなり、冷却効果も安定しました。
夏場ラジエターをふいてしまうような車種にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/05 10:20

役に立った

コメント(0)

hikkinさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

他に選択肢無いから買いました。
他の人のインプレ通り見た目の仕上げはイマイチですが、取り付けた後の満足度はまぁまぁ良いです。
ただ値段が高いです。
一緒に購入したNK企画のスーパーショックと値段の差が3000円ちょっとと言うのがなんとも・・・・

ただ、付けた時の満足度は良いですのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/15 13:42

役に立った

コメント(0)

けたさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

購入する前までは少しチープなイメージがありましたが、造りも結構しっかりしていてカッコいいです。ポン付けですし買って損は無いかと。
難点はやっぱり値段が高い事ですかね。純正みたいにメモリがついていないので、どこまで注いでいいかも迷います。自分はタンクの小さいホースが満たされるくらいまで注ぎました。
あとフレームが邪魔で注ぎづらいので、先の長い漏斗などを使った方が楽かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/25 16:19

役に立った

コメント(0)

平成のナナハンキラーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: RVF400 | VTR1000SP | ADDRESS110 [アドレス] )

利用車種: RVF400

5.0/5

★★★★★

熱い !で有名のRVFに装着。もう何個目だろうか。2年に1回のペースでワコーズのヒートブロックプラスと同時交換してます。デジタル水温計で見る限り最高温度で-5℃。温度上昇も走っていれば真夏でも緩やかになりました♪渋滞にはまると…
でも十分満足です!ただ開弁圧が上がる分、ラジエターホース等はこまめに水漏れチェックや劣化していれば交換するなどはした方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/01 23:53

役に立った

コメント(0)

Eさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

ズーマーのラジエターサブタンクカスタムのド定番のこちらに手を出してみました。
今まで純正のタンクの上からアルミのカバーを付けていましたが、満足できなくなりこちらへ変更しました。

付け替えの作業自体はとても簡単なことですが、上手くやらないとLLCが結構漏れたりこぼれたりします。
当方かなりこぼしました(笑)

別売りのメッキキャップにすると見た目がもっと良くなると思いますが、とりあえず純正のキャップをそのまま使っております。

また、取り付けの際、純正のネジを使うと割とゆるゆるで、重みで水平になってしまいます。
リアフレームとタンクの角度を水平にしたかったので、ワッシャーと板バネをはさんで固定しました。

ド定番で人と被ることも多いとは思いますが、見た目の良さに満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/22 18:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆきのさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CBR600 | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

1.3kg圧のラジエターキャップです。

バイク用ですが車にも使えますし車用のキャップも使えます。

タイプSという1.2kg圧の商品も同社から発売していますが、タイプRがあればいらないと思います。

装着すると126.8℃で沸騰します。
冷却水の性能を更に高める1品です。

ワコーズのヒートブロックプラスとの同時使用でオーバーヒートを予防する事ができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:28

役に立った

コメント(0)

fz-rrさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

 解放圧力が高いため、冷却水の沸騰に対しての効果は絶大です。問題点をあげるとすれば、解放圧力が上がるため、車両によっては冷却水漏れを起す可能性があることでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42

役に立った

コメント(0)

ミックさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

やはりGPZにはこちらの商品がないと夏のツーリングは成り立ちません(笑)
今年の夏は特にてきめんで信号待ちでの温度上昇に悩まされる事も有りませんでした。
ビックラジエターに変えていますが渋滞や信号待ちやノロノロ走っていれば純正ラジエターと変わらないのでビックラジエターに変えている方も必需品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他ラジエーターオプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP