リムバンドのインプレッション (全 73 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: WR250F

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リムバンドで特に性能は変わらないと思います。
個人的には買いたい時に安いブランドの物を買うくらいの心構えで良いかと。
可もなく不可もなく、安定感のあるリムバンドです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 02:25

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: DT50 )

利用車種: DT50

3.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

フロントタイヤ交換の時に一緒に交換しました。
取り付けもスムーズで何の問題もありません。
サイズに合うものをお選びください。
インチにあったものをよく確認ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/11 18:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: DT50 )

利用車種: DT50

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

何も心配なく、交換出来ます。
サイズに注意ください。
交換してみたら、同じものがついていて、使用に何も問題なかったです。
また、リピートしてみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/08 18:08

役に立った

コメント(0)

zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: TLR200

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

タイヤ交換時の消耗品として購入。性能等の評価対象外であるが、可もなく不可もなし
今後も購入していきたい。まあ、いい商品である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/28 16:14

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

利用車種: W800

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

W800のタイヤ交換時に必要だったため購入しました。
問題なく使用できました。
また次のタイヤ交換時には同じものを購入すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 16:20

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

利用車種: W800

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

W800のタイヤ交換時に必要だったため購入させてもらいました。
問題なく使用できましたのでまた買わせてもらうかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/22 15:30

役に立った

コメント(0)

OK!さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | スーパーカブ50 (AA04) | チョイノリ )

利用車種: スーパーカブ50 (AA04)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

タイヤが劣化するのであれば同じゴム製品のリムバンドも替えたほうがいいだろうということでタイヤ交換と同時に替えるようにしています。
各メーカーから用意されてはいますが、ダンロップが一番粉吹き度が低いのでお気に入りです。性能はそんなに変わらないんだろうとは思いますが安心のためにはちょっとした金額差はかえられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/16 12:47

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

IRCのリムバンドは安くて品質が良いのでGOOD。しかしながらサイズバリエーションが少ないです。自分の場合、適用サイズがあればIRC、なければDUNLOPを購入しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/15 22:59

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リムバンドはDUNLOPかIRC。間違いない。オフロード/モトクロスではガムテープにする人が多いが、粘着テープの除去が大変なのでリムバンドが良い。基本タイヤ交換毎にニップルの固着防止掃除はするものなので。どうしてもテープ、なら養生テープがオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 19:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

 自分でタイヤ交換するので、チューブと同じメーカーにしました。次に交換するまで目に見えない所なので、やはり信頼出来るメーカーがいいので、これにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 16:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リムバンドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP