DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24168件 (詳細インプレ数:23399件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのパンク修理キット・パンク防止剤のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
じぇじぇさん(インプレ投稿数: 146件 / Myバイク: YZ250FX )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • ボンベを刺してキャップを捻って充填できるのは便利では?

    ボンベを刺してキャップを捻って充填できるのは便利では?

  • 矢印の部分が空転しますのでバルブへの着脱はスムースです。

    矢印の部分が空転しますのでバルブへの着脱はスムースです。

  • この変換金口はロードバイクのフレンチバルブに取り付けできました。

    この変換金口はロードバイクのフレンチバルブに取り付けできました。

購入して数年、幸いにも使ったことは一度もありません。

そのためインプレッションは見てさわった感覚のみをお伝えします。

収納時のおおよその大きさは以下
縦11cm×横18cm×厚み6cm

あくまで緊急時用ですが見た目のクオリティはそんなに低くありません。
購入してからおそらく8年は保管しっぱなしですが劣化は見られません。ラバーセメントを開封してみましたが、硬化はなく通常の液体が出てきました。シール材も劣化は無く柔軟性を保っております。

ガスボンベにはMADE IN JAPANと記載されております。

各部に空転する機構があるので着脱時には重宝しそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/23 11:37

役に立った

コメント(0)

バイカーズさん(インプレ投稿数: 98件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

持っていなかったので、ロングツーリングに行く機会に購入しました。
コンパクトに収納されているので携帯が苦になりません。
パンクの経験は少ない(10年に一度くらいかな?)しパンクしても多分使わないけれど、安心感を持つため携帯しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/22 12:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの パンク修理キット・パンク防止剤を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP