スポークラップのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Umaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: FTR223

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

FTR223のスポーク部分の錆び予防&錆び隠しにと購入。
取り付けには多少コツが要りますが難しくありません。
スポークの交差部分に隙間がないタイプの場合、パイプを加工しないと取り付け出来ません。※私は諦めました。
今回、白と黒の二色を購入したのですが白はすぐに汚れます。白色の宿命なので仕方ないです。

総合的には大満足、バイクの雰囲気が変わります!
またバイクを原型から変えたくない人にもオススメです!もちろん錆びが出来なくなるわけでは無いので定期的なメンテナンスは必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/24 13:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

くすんでサビまで出てきたスポークで最初は塗装を考えていましたがマスキングが大変・・RMXにもつけているのでジェベルにも取付しました。さすがに二台目ってことで慣れたもの。

派手にならないように色は黒を選びました。

サビを取ってシリコングリスを錆止め代わりにし、スポークの交差したハブ側(奥側)より取付。ハブ側に切れ目が来るようにし、交差したスポーク外側は切れ目を横にして。

交差しているところはその厚みから切れ目を交差側に向けると切れ目が開いてしまいます。

またスポークはおのおの長さも違うので全部同じ長さに最初に切っちゃうとダメですよ。

21インチで1cmぐらい余分でしたのでほとんどのオフ車にも取付OKです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/12 19:37
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

スポークラップを車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP