アクスルシャフトのインプレッション (全 134 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サーフさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX-S1000 | NMAX 155 | シルバーウイングGT600 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

KOODのアクスルシャフトを
ショップにて交換しました
試験運転してもらい効果はあまり変わらないかな?とのことでしたが
帰り道でビックリ!激変です!
サスペンション代えたかのように
ギャップの突き上げが軽減!
乗り味は抜群に良くなりました!
見た目はカスタム感ないですが
交換して良かったパーツです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/24 17:07

役に立った

コメント(0)

じゅんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

グロムJC75に取り付けです
評判を聞いて半信半疑で交換しました。
お高いものと迷いましたけど、キタコさんで十分な変化を感じられました。
フロントの安定が素人でもわかるぐらい操作性が良くなります。
フロントだけでも交換をオススメします!
外した純正のただの鉄筋感は…笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/02 00:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

リア側は装着済みだったので、今回フロント側にも入れてみました。
ビックリです!フロント側は物凄く変化が分かります。

直進安定性向上up、コーナーでの踏ん張りup、あと何故か車体がスーっと軽く進みます。

お値段はそれなりにしますが、絶対入れて損は無い魔法の棒です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/21 13:52

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

フロント剛性、フロントサスの動きをスムーズにさせたいので交換しました。
純正アスクルシャフトと交換するだけの簡単取付。
チタン製です。

良い点
●路面ギャップ、ブレーキなどで車体が暴れる事は無くなる。

●フロントをしっかり固定してくれるのでフロントサスの動きがスムーズに。

●チタン製なので、軽量で頑丈。

●ノーマルでシャフトだけ変えたとしても実感出来る剛性アップ。


悪い点
●価格が高め。


良いものは高いんですね。でも性能で納得。
面白いのは、シャフトを変えただけでこうも剛性アップ出来るんだという事です。このパーツならサスがノーマルでも車体の余計なブレなどが無くなるので剛性感は感じられるんじゃないかと。
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/18 07:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エンブレ時に車体のリアのヨレが気になり、増し締め、ワッシャー追加をしたんですが効果無し。
強化タイプのアスクルシャフトがあると言うので購入。

良い点
●純正アスクルシャフトと付け替えるだけ。

●リア周りがどっしり安定します。エンブレも綺麗にかかります。

●余計な動きがアスクルシャフトで抑えられる為、リアサスの動きも良くなる。

悪い点
●かなり高い。


確かに高いです。でも、これだけ車体剛性が高くなるなら安いのでは無いかと思います。
多分、全部ノーマルでアスクルシャフトだけ変えたとしても体感出来るはず。
ホントおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/17 20:16

役に立った

コメント(0)

さるさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: モンキーBAJA | NS-1 | NS-1 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

初めてのモンキー組み立てで使いました、自分は純正を知らないので質感には満足してます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/15 23:38

役に立った

コメント(0)

たまにライダーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

商品は申し分なく良いもので、操作性が向上し、とても満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/12 18:48

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • GROM/G−Craftスイングアームに取付け

    GROM/G−Craftスイングアームに取付け

  • Made in JAPANクオルティ

    Made in JAPANクオルティ

  • 素材にまで追求したクオルティ

    素材にまで追求したクオルティ

  • G−Craft付属のシャフトと入れ替えながら抜いていきます

    G−Craft付属のシャフトと入れ替えながら抜いていきます

  • ウレアグリスを塗布

    ウレアグリスを塗布

  • フロント・ピボット・リア全てコンプリート!

    フロント・ピボット・リア全てコンプリート!

【何が購入の決め手になりましたか?】
2021年の計画カスタムを遂行!在庫もあり、残るシャフトを一気に交換

【実際に使用してみていかがでしたか?】
G?Craft付属のシャフト又は純正アクスルシャフトと比較したら、摩擦係数が小さいのか、または「魔法の棒」の異名通り、リアホイールの動き又、乗り味が大幅に向上しました。1本2万円と安価なパーツではないのですが、交換したオーナーにしか体感できない、素材にまで追求したMade in JAPANクオルティの逸品商品です。

【取付けのポイントやコツを教えてください】
先ず車体を倒さないようリアスタンドにかけ、作業中動かないようにフロントブレーキを固定します。リアアクスルシャフトを抜く前にチェーン引きのテンションを緩めてから作業を開始します。先ほど外して交換したピボットシャフトを使い、ナットを外した側からプラハンで慎重に押し込みG?Craft付属のシャフトと入れ替えながら抜いていきます。G?Craftのスイングアームのリアアクスルシャフトは短いので、GROMのピボットシャフト長で楽々に作業ができました。今度はKOOD:リアシャフトにウレアグリスを塗布し反対側からプラハンで慎重に押し込み入れ替えていきます。ここもピボット部・フロントアクスル側と同じく、無理をせず慎重に作業しないとネジ山を痛めますので注意ですよ!!!
チェーンのテンションを緩めていたのでチェーン張りを調整!チェーン調整はWebikeで紹介されていたチェーン張り調整を参考に作業してみたら、以前のチェーン張り調整よりも短時間に作業できました。1G状態でスイングアームを上下に動かし、1G状態のチェーン張り状態確認、また馴染ませてからトルクレンチにて規定トルクで締付けて作業完了です。
私のG?Craftスイングアームに使用されているリアアクスルシャフトは275mmです。GROM純正のリアアクスルシャフト長では長すぎて取付け出来ないので、今回はMONKEY125のリアアクスルシャフト【H?RN?020】を購入して取付けました。GROMでG?Craftスイングアームを取付けられている方は、G?Craftスイングアーム取扱い説明書に記載されているリアアクスルシャフト長を確認してから購入をお勧めします。装着後の返品は利きませんので御注意を!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/24 21:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正からの交換ですがリアシャフトの交換は楽でしたが、ピボットシャフト交換は苦労しました(=゚ω゚)ノ
リアジャッキとセンタジャッキを使って純正シャフトを抜き代わりにφ6のステン丸鋼を突っ込んだまではよかったのですが、新たに挿し込もうとしましたがこれが入らない…ゴムハンマーで叩いても揺さぶるも入らない…
結局リアホイルを再度外しリアスタンドも取ると入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/14 14:21

役に立った

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

高いのか安いのかは個人の感覚ですが、決して安くないパーツですが、先日グリスアップ作業の際に結構フロントもリアもアクスルシャフトが錆びていたので、2000番ペーパーで磨こうかと思いましたが、以前コース通いしていた頃に購入したまま使わずしまっていたこちらを着けました、リアアクスルシャフトも同時交換しましたが、効果は絶大です、ホイールの転がり抵抗がなくなったのか、何がどうとか分かりませんが、とにかくサスペンションの動きがとても良く解るようになり、路面インフォメーションが掴みやすく、まるでホイールと自身の脳が直結したかの様な感覚です。個人的にこのパーツは値段に見合う性能です。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/05 18:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

アクスルシャフトを車種から探す

PAGE TOP