KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2076件 (詳細インプレ数:1989件)
買ってよかった/最高:
603
おおむね期待通り:
601
普通/可もなく不可もない:
305
もう少し/残念:
92
お話にならない:
97

KN企画:ケイエヌキカクのホイール関連のインプレッション (全 17 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125の、テッチンの純正ホイールよりも明らかに軽いです!!

尚、こちらのアロイ・ホイールを装着する際は、純正スピードメーターギアの小加工が必要ですので、プロのメカニックの方に換装依頼をした方が吉ですヨ!!

又、既存のタイアの嵌め換えは控えて、タイアは新調した方が宜しいかも知れません。 それは、タイアのサイドウォールやビード剛性が損なわれる可能性があるからです。

アドレスV125に、アロイ・ホイールを装着するというカスタムプランならば、折角なのでタイアも前後共に新調してしまう方が適当だと思います。
お好きな銘柄のタイアはあるかも知れませんが、ブリヂストン(BS)かピレリがアドレスV125には最適だと思います。

シットリとした走行性能を欲するならば、BS・タイアを。。。

シッカリとした走行性能を欲するならば、ピレリ・タイアを。。。

BSは、サイドウォールの柔らかさが手伝い乗り心地等の快適性と、タイア重量の軽量さから軽快なハンドリングが得られます。 そして、タイア入手が容易である事が魅力です。

ピレリは、BSとは逆にサイドウォールが強靭であるのでコーナーリング時でのタイアの撓みが少ない為、コーナーリングフォースが素晴らしいです。 タイア温度が増すにはBSよりも時間を要しますが、温度が増したピレリはグリップ性能が向上し、直進安定性は特筆ものです。 タイア入手には納期を要する事が欠点ですが、納期を待つ意味のあるタイアがピレリでもあります。

重複しますと。。。
アロイ・ホイールの装着にあたり、純正スピードメーターギアの小加工と、前後タイアの新調、そして、エアバルブの新調はお約束でしょうか。。。

エアバルブの新調の意味は、エア漏れの防止の為です。 アドレスV125は、回転が極めて著しい10インチのタイアです。 この顕著な回転運動に伴い、ゴム製のエアバルブの劣化も早いのです。 ですから、タイアとエアバルブは同時新調する事は必須なのです。

画像内容は、純正サイズのピレリ・タイアを新調したアロイ・ホイールです。 

★4つの評価の所以は、幾分コストが掛るカスタマイズだからなのですが、アドレスV125に所有感をも高めたい方ならば★5つ評価になると思いますヨ。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/01 10:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

初期のグランドアクシスの銀色のホイールが、
錆び錆びになってしまったので、
こちらを購入しました。
ホイールが黒になったので、引き締まった感じに変わりました。

ベアリングは付属しますが、エアーバルブを付属しません。
打ち込みは特にも難しいことはないと思います。

ヤマハ純正部品の箱にはいっていました。
台湾ヤマハだと思いますが、純正品ということで、
問題なく使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/06 18:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フライさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: アドレスV100 | グロム )

5.0/5

★★★★★

足回りの軽量化に効果あり  体感はなかなかできないと思いますが純正の半分以下の重さです
色目はホイールと同色とはなりませんが、黒にしても良かったかもしれません
同一商品の中でもコストパホーマンスにすぐれています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 22:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のぶさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

KN企画 アクスルカラーキット ですが、オレンジマニアとしては満足の行く物でお勧めですが、KNの商品管理のレベルの低さのせいで、誤って赤色が到着したのは驚きましたが、その後のリカバリーは早々の対応で満足の行くものでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/01 23:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: アドレスV125S

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

車種専用設計の割には割りピン等差し込む穴とナットの位置が全く合わない。(両側1cm以上空いてると思う)
回り止めのナットではないので、ネジロック剤で対処したが、不安なのでダブルナットにしようか検討中。
私のバイクは速度を出すと前輪がフラフラとして、タイヤも片減りしていた。
装着して間もないので、片減りはわからないが、フラつきは治まったので良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/09 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: DT200WR | ゴリラ )

利用車種: シグナス

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

1994年式のシグナス XC125T です。28000km走行。
通勤中に突如エンジンが空回りし、走行不能に。ベルトが切れたと思いましたが、よくよく調べてみると、ホイールのスプライン部分が削れてました。
 新品ホイールはもはや無く、中古も見つからず、いよいよお別れかと思っていたところ、このハブがスプラインの端数と径が同じで、いけるかも、で注文してみました。
 ジャイロ用のホイールも、いけるだろう、で一緒に注文し、多少の加工は必要でしたが、走行可能に。延命しました。タイヤは110/60R12 しか適合しません。DUROのみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/18 23:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hitmanさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.0/5

★★★★★

グロムのホイールがゴールドなので、この商品もゴールドにしようかと思いましたが、フォークボトムやスイングアームが黒のなので、私は黒を選びました。

結果としては正解で、大満足です。純正の鉄製のものに比べたら、高級感はありますが、辛口の評価をすると、仕上がりがもう一つという感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/24 23:14

役に立った

コメント(0)

ジャンクんさん(インプレ投稿数: 41件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマル当初、発売されていなかったのでキタコのゴールドで色を合わせてましたが、青を挿し色にするべく模様替えしました。値段はお手頃ですが、品質も何ら変わりなくイイ商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 10:05

役に立った

コメント(0)

ヌートリア2号さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: アドレスV125S | CB223S | その他 )

4.0/5

★★★★★

KN企画の固定ボルトでは
ネジが最後まで入りきらず
ネジ穴を切り直す作業が必要でした。
重量は少しだけ軽量、
細かい仕上げは少々雑な所もありますが
値段を考えると良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/27 00:03

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

4.0/5

★★★★★

一番は見た目が変わり満足度が高いです。
商品はアルミ且つ前後安価で好みもあると思いますがデザインも良く、実際に車体(アドレスV125S:CF4MA)と組み合わせてみると良い感じです。

それ以外で気になるのは2点
1。個体差か送られてきたフロントカラーが遊びすぎ。
  カラカラと音がなるので気になります。
  ベアリングをキッチリ圧入すれば良いのですが、
  こんな感じなのでしょうか。

2。塗装前提であること。
  色は塗られていますが、剥がれやすいのでと箱に
  記載されています。
  まあ日常使いなので割り切るしかないでしょう。
  その気になってチャンと塗るともうワンセット
  買える勢いになるでしょうから。
  
以上のことを差し引いてリーズナブルでカスタム感の高い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 09:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KN企画:ケイエヌキカクの ホイール関連を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP