TGR TECHNIX GEAR:ティージーアールテクニクスギア

ユーザーによる TGR TECHNIX GEAR:ティージーアールテクニクスギア のブランド評価

剛性と路面伝達を徹底追及した「TGR TECHNIX GEAR」のレーシングホイール!ライダーがライディングを楽しみつつ、限界までマシンのパフォーマンスを引き出せるように、高い剛性を確保しつつ、徹底的な軽量化を実現!

総合評価: 4.3 /総合評価134件 (詳細インプレ数:124件)
買ってよかった/最高:
52
おおむね期待通り:
42
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
4
お話にならない:
1

TGR TECHNIX GEAR:ティージーアールテクニクスギアのリアサスペンションスプリングのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

利用車種: TE250

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

いつも林道ツーリングで使っている、ハスクバーナのTE250 2017年式に装着しました。
装着した理由はZETAのローダウンリンクを装着し、足つき性を改善したのですが、リンクを装着すると、サスペンションが柔らかくなる傾向があります。そのため、純正よりも一段かたいスプリングを装着し、帳尻を合わせるために購入しました。

けっか、想定通りローダウンリンクを組みつつ、腰のあるサスペンションになり、とても乗りやすいリアサスになりました。

ローダウンリンクは簡単に装着できお手軽ではあるのですが顕著に柔らかくなってしまいます。合わせてハードスプリングを組むととても良い仕上がりになるのでとてもおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/15 09:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TGR TECHNIX GEAR:ティージーアールテクニクスギアの リアサスペンションスプリングを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP