DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24221件 (詳細インプレ数:23443件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのローダウンキットのインプレッション (全 38 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マイクさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

身長150cm前半の嫁さんがSV650を買ったものの、足つきに不安を感じていたようなので購入しました。
結果、嫁さん大喜びです。

ノーマルでは片足の親指の付け根で支えている状態でしたが、
このリンクロッドを入れてやると両足の親指付け根が接地するようになり、片足ならベタ足になります。
177cmある私ですともうベタベタのベタ足、通勤で使ってるAXIS-Zよりベタ足です。

取り付けについて書き留めておきます。
自分でやろうとされてる方は整備に慣れてる方かと思いますが、誰かの参考になれば幸いです。

まずジャッキ、もしくはバイクを吊れる環境が必要です。
リアスタンドだけではだめです(リンク外せないので…)。
ジャッキだと不安定なので、吊れる環境があるなら吊ってしまったほうが安全です。

それとマフラーを外さないと作業できませんので、
ガスケットの使いまわしが嫌ならば新品のガスケットを購入しておいてください。

14181-22D01 1個
14771-32E10 3個

マフラーを外す際は、サイレンサー→前側エキパイ→真ん中のエキパイに付いてるO2センサ→真ん中のエキパイの順で外します。
つけるときは逆順です。

エキパイにはまり込んでるガスケットはラジペンで引っこ抜けます。
気合いでチマチマ引っこ抜いて下さい。

O2センサは燃料タンクを上げ、カプラーを外してから緩めていくのが正攻法のようですが、私は面倒臭がってそのまま外しました。
断線せず無事完了しましたがそこは自己責任で…

マフラーを外したらあとはリンクロッドを入れ替えるだけです。

リンクのボルトがサイドスタンドの付け根に干渉して抜けない場合は、スイングアームを上に持ち上げれば外せます。

他の方が書かれているフォークの突き出しですが、私はそのままでも特に違和感は無かったのでいじっていません。
嫁さんのバイクなので嫁さんに言われたら対応しようと思います。

いい買い物ができました。
足つきを改善したい方、おすすめですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/26 18:26

役に立った

コメント(0)

ちゃんがらさん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: HAYABUSA | SV650 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

低身長ライダーには必需品です
他メーカーの品に比べ安くてしっかりした製品だと思います。
フロントの突き出し量を増やすとバイクが立ち気味になりました
私はスタンドを短くして貰いました
メーカーはスタンドの加工は不要と書いていますが止める場所によっては危ないと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/05 22:03

役に立った

コメント(0)

FZおじさんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: FZ750 | MT-09 )

利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ローダウンリンクロッド(上)は、純正(下)に比べ、穴ピッチが約5mm短い。

    ローダウンリンクロッド(上)は、純正(下)に比べ、穴ピッチが約5mm短い。

  • 装着してボルトを通した状態。このボルトがとても固く、外すのにてこずりました。

    装着してボルトを通した状態。このボルトがとても固く、外すのにてこずりました。

  • センタースタンドが無いので、リフトアックジャッキを使用して作業しました。

    センタースタンドが無いので、リフトアックジャッキを使用して作業しました。

MT-09に引き続き、XSR900にも装着しました。XSR900はMT-09よりもシート高が高く、私の体形(170cmの短足昭和体形(^^; )では停車時につま先立ちになってしまい、不安を感じてました。そこで多少でも足つき性を良くしたいと思い、この商品を装着しました。商品はボルト貫通穴ピッチが純正のリンクロッドより約5mm短い形状ですが、装着後は足つき性がつま先立ちから、かかとが少し浮く程度まで改善され、安心感がUPしました。お値段がもう少し安いと助かるので、評価は☆4とさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/12 23:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FZおじさんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: FZ750 | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 交換前の純正のリンクです。脱着には結構苦労しました(^^;

    交換前の純正のリンクです。脱着には結構苦労しました(^^;

ツーリングの際のお尻痛対策でコンフォートシートを着けましたが、厚みがある分、足つき性が悪くなったので、ローダウンリンクロッドを着けてみました。
ロッドの交換には苦労しましたが、装着後には少しシート高さも低くなり、足つき性が向上!
昭和体形の足の短いおじさんにはうれしいパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/05 17:19

役に立った

コメント(0)

KENJIさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

167cmのベイマックス体型で短足ですから、ノーマルのシート高785mmでは足つき性に若干の不安があったため、バイク購入店で別注して取付までお願いしました。
このローダウンで駐車時には車体が立ち気味になるのは判っていましたので、純正サイドスタンドをアムクラフトさんへ送付してショート加工してもらったものを取り付けています。
ローダウンの結果、足つき性は大幅に向上して路面の傾斜も怖くなくなったので、信号停車の位置などに気を使ったりすることもなくなりました。
あと、フロントフォークの突き出しは実施していません。(ノーマルのままです)
確かにヒラヒラ感(軽快感)は無くなりましたが、その分挙動は落ち着いており、私の乗り方では不都合はないと判断して現在に至りますが、乗り味としてはこの方が好みですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 14:17

役に立った

コメント(0)

モリさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: RS 660 | RS 660 )

利用車種: XSR900

4.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

XSR900に取付。
リンクロッド交換とシートのアンコ抜きで3cmはシート高が下がりました。
つま先立ちに近い状態から足の裏が半分以上つくようになり、安心感が増しました。
フロントも下げてバランスをとれば違和感はありません。個人的な感覚です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/10 20:27

役に立った

コメント(0)

ぶんぶく茶釜さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX400S KATANA [カタナ] | ブロンコ | STREET TRIPLE RS )

利用車種: SV650

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • 作ろうと思えば出来そうな?

    作ろうと思えば出来そうな?

  • ブラーンと付けるまでが力業

    ブラーンと付けるまでが力業

  • 6mm出してみました

    6mm出してみました

筋力低下とオッサン化に伴い楽をしたいがために装着してみました。
マフラーは外しました。
必要はなかったのですが車体が小さくなったようになり気持ちの上でも楽になりました。
押し引きも重心が下がり楽に押せるようになった気がします。
他の人の通りにフロントを6mm突き出してみました。
チェーンは大丈夫な感じでした。
停めたときにサイドスタンドが立ち気味になったので注意が必要です。
叩いて曲げればどうかなと思ってます。
純正とリンクの長さあまり変わらないのには驚きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/27 18:05

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SV650

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

下の方のコメントを参考にさせていただいて、フロントフォークを6mm突き出してみました。
前みたいなヒラヒラ感が戻ってきました!ありがとうございます。
もうちょっとやっても良いのかも?と思いました。
ローダウンと、フロントフォークの突き出しはセットなのですね。
突き出し前はハンドル周りというか、曲がる・倒すのがとても重かったです。
また、ショップの人に聞いたところ、接地感が出た際のリアサスの変更は、標準より1段柔らかく、ではなく、1段硬くしてくれたそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/11 16:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SV650

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

誤りがあったので、再度投稿します。

SV650ABS 2018に取り付けました。160cm 股下71.5cm 女性です。

ローダウン前は両足のつま先だけしか着かず、高速道路の左傾斜の合流カーブの渋滞で、停止時に足を着くことができずに、とても怖い思いをしました。
道路のわずかな轍や傾斜も気になってしまう状態でした。

ショップでローダウンした際には、サイドスタンドもカットしてもらいました。(立ち気味にカットしてもらいました)

※このローダウンキットをつけただけだと、サイドスタンドが立ち気味になって停車場所によっては右側に倒してしまうことがあるらしいです。
(SVオーナーのブログに記載されていました)

同時にWINGLOVEの厚底ブーツを購入し、ほんのわずかに体重移動をすれば、片足はべったりになります。
両足でも親指の付け根まで届くようになりました。乗ったまま前後に取り回しすることも多少はできるようになりました。

今ではとても快適に、安心して乗ることができます。

ただ、SV650ABSを購入した際に感じたヒラヒラ感は、なくなります。
また、8の字走行を練習した際に、タイヤの端の方(端から5mmくらい?)までうっすらと使えていることがあるので、ローダウン後でも、上手な人でしたら、タイヤの端まで使えるのでは?
と思います。

リアサスは標準のままで利用していたのですが、
最近、地面を掴んでる感じがつかめないことに気づき、プリロードを1つ弱めてもらったら、少し接地感がでてきました。

訂正↓
WILDWINGのブーツではなくて、WINGLOVEのブーツでした。
股下は71.5でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/21 13:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SV650

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

SV650ABS 2018に取り付けました。160cm 股下72cm 女性です。

ローダウン前は両足のつま先だけしか着かず、高速道路の左傾斜の合流カーブの渋滞で、停止時に足を着くことができずに、とても怖い思いをしました。
道路のわずかな轍や傾斜も気になってしまう状態でした。

ショップでローダウンした際には、サイドスタンドもカットしてもらいました。(立ち気味にカットしてもらいました)

※このローダウンキットをつけただけだと、サイドスタンドが立ち気味になって停車場所によっては右側に倒してしまうことがあるらしいです。
(SVオーナーのブログに記載されていました)

同時にWILDWINGの厚底ブーツを購入し、ほんのわずかに体重移動をすれば、片足はべったりになります。
両足でも親指の付け根まで届くようになりました。乗ったまま前後に取り回しすることも多少はできるようになりました。

今ではとても快適に、安心して乗ることができます。

ただ、SV650ABSを購入した際に感じたヒラヒラ感は、なくなります。
また、8の字走行を練習した際に、タイヤの端の方までうっすらと使えていることがあるので、ローダウン後でも、上手な人でしたら、タイヤの端まで使えるのでは?
と思います。



※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/13 17:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ローダウンキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP