KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7349件 (詳細インプレ数:7134件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのフォークブーツ・フォークカバーのインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: エストレヤRS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
2002年式のエストレヤには元々フォークブーツは付いていませんでしたが、フロントフォークのオーバーホールを行った際に汚れ防止と見た目のレトロ感を出すために取り付けました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
商品の形状はサイトに載っている画像のものと同じ物でした。

【取付けは難しかったですか?】
元々ネットでエストレヤに使えるか情報収集してから購入したので、フォークブーツの径は問題ありませんでした。取り付けはフロントフォークを外していたのでフォークブーツをカットすることなく上から通したのですが、
フォークブーツとフロントフォークの径がピッタリすぎて中々動かず、適切な位置まで下げるのが大変でした。

もしフロントフォークを脱着できない場合、自分でフォークブーツをカットしてフロントフォークに挟み込むようにして取り付ける必要があります。

また、フォークブーツには空気が出入りする穴が開いていないため、そのままつけてフォークをストロークさせるとフォークブーツの中に空気が足りずジャバラの形状が崩れてしまいます。取り付け位置が決まったら、目立たないところに切れ込みを入れたりして穴をあけるなど、空気が出入りできるようにすることをオススメします。

【使ってみていかがでしたか?】
エストレヤに対しフォーク径はピッタリでしたが、フォークブーツの長さが少し長く、下の方にジャバラが寄ってしまいました。汎用品ということと、そこまで目立つ感じではなかったので良しとしています。
材質的にも雨風に強そうなので、あとは耐久性に期待です。

【付属品はついていましたか?】
フォークブーツの他に上下の位置を固定するタイラップが付属していました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/04 12:22

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

接着剤使用でもやはり、パックリと割れてきました。
棄てようかと思いましたが、最後の悪足掻きで谷部分のワイヤリング実施!パックリ病は完治しました。
タイラップ使用は幅厚みがブーツの収縮と通気性を阻害する為、黒ワイヤーを使用した所非常に良い塩梅のようです。
パックリ病は製品噛み合わせ部分の設計と精度や強度不足、そして製品強度が有りすぎる硬めの素材と接合方法や気密性が高過ぎる等が原因かと思います。
特に柔らか目のサス設定車は、メーカー推奨の取り付け方法の水使用のみでは頻発すると思います。
適合車種ではありませんが、流用される方も多いようですし、サイズはほぼぴったりなだけに惜しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/24 15:42

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: エストレヤ

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

構造は車のドラシャ分割ブーツと同様です。
上記の物は強力接着して使用しますが、整備屋関係者がびっくりするくらい耐久性が有るので購入してみました。
乗り方がハードなのか?最初はメーカーの取説通り、水を使い取り付けましたが、何度もパックリ割れて来るので最終的には合成ゴム用接着剤で貼り合わせて取り付けました。
見た感じは接着剤使用が良いようです、これでも駄目な場合はドラシャ同様の接着剤使用を考えています。
エストレヤに使用しましたが完全接着後、縮め気味にブーツ固定が良い塩梅のようです。
少し高耐久性っぽい肉厚な造りでかつ、ボリュームアップのイメージとなりますが悪くないと思います。
しかし取り付け後のメンテナンス等、フォークを外して通常の純正ブーツ等使用したほうが、間違いないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/08/11 13:40

役に立った

コメント(0)

薄紅さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GN125 )

利用車種: ベンリィ50S

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ブーツを付けたくて購入しました。フロントフォークを抜いて、ヘッドライトステーカバーとかレスにして、ブーツつけました。
サイズはぴったしてす。
しかしざんねんなのは、ブーツの上部に取り付ける、結束バンド!!ブーツの上部は3ミリ程度の隙間があってそこを縛るのですが、結束バンド、太い。どうみても、ハマるサイズではないので、細いやつを準備しておくのが無難です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/21 08:27

役に立った

コメント(0)

あなさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: XL1200R

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

取り付けが簡単で見栄えも良く大変良い物だと思います
ただ値段が少し高いかなと思いましたがわざわざフロントフォークを取り外してつける事を考えると妥当な値段です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/02 21:00

役に立った

コメント(0)

monaさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: W800 )

利用車種: SV650

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

SV650ABS 2016年式に取り付けました。タイヤやフォークを取り外すのが面倒だったためハサミで繋ぎ線をカットし、ゴムやプラスチックを接着する瞬間接着剤にてくっ付けました。ホームページにも記載してありますが、インナーチューブはΦ41であり商品はΦ39になります。ゴム性のため引っ張り気味に固定しましたが、蛇腹部分は綺麗に付きましたが上部は若干隙間が出来ました。まっ、付属の結束バンドで締め付けるので特に問題ありませんが。
見た目は満足ですね。フィット感も充分ですし、蛇腹の伸縮もスムーズです。色合いは少々テカりがあるので、個人的には無い方が良かったかな。
少しクラシックぽくなったかも!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/30 15:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わたるさん(インプレ投稿数: 41件 )

3.0/5

★★★★★

ボルティーでレトロ感を出すために使用しました。商品自体は綺麗な作りですが、固定方法がタイラップ留めというところが少し残念に思います。また、ストローク時にエアが逃げるところがないので自分で穴をあける必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/29 02:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しぃーさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CB1300SB [スーパーボルドール] )

3.0/5

★★★★★

フェンダーをどうにかしないとキチンと付かない。ダウンフェンダー化するか、ノーマル位置にてフェンダー加工しないと歪な形でしか付けれません。材質も悪くなさそうなのでフォークの保護には良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 20:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ブーツがボロボロになってきたので、新しく買い換えました。

特別、ダートやオフロードなど、過酷な使い方をするわけではありませんが、
錆防止にわざと履いてます。

シールの劣化も少しは防いでくれてる感じなので、オンロードでも役立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

BOOさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

3.0/5

★★★★★

純正はメッキの金属なのですが、旧車風にしたくて。
ブーツに空気抜きの穴がないので自分で開けないとフォークの動きによって、ブーツが変形してきます。
オフ車の純正ブーツは穴が開いています。
3mmほどの穴を一つ開けると解決します。
開ける位置はオフ車の純正を参考に。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/05 10:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの フォークブーツ・フォークカバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP