SUPER NOW:スーパーナウ

ユーザーによる SUPER NOW:スーパーナウ のブランド評価

スーパーナウは美しい切削とアルマイトが特徴のパーツメーカーです。レースでの実績を商品にフィードバックして開発されています。懐かしのレプリカから最新SSまでとラインナップも豊富です。

総合評価: 4.6 /総合評価70件 (詳細インプレ数:56件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
1
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

SUPER NOW:スーパーナウの車高調キット・リンクのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
二郎系太郎さん(インプレ投稿数: 31件 )

カラー:ピンク | プレートの長さ:102ミリ(シート高20ミリアップ)
利用車種: VFR400R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5
  • ピンクは派手です。目立たせたく無いならガンメタ推奨。

    ピンクは派手です。目立たせたく無いならガンメタ推奨。

VFR400R nc30に着用。当方のVFRはリアホイールを17インチ化されてあるものを購入しましたが、nc35純正リンクで下がったリアの車高を最適化されている(つもりだった)車両でした。
しかし、乗ってみるとやはりリア下がり感は否めず、突き出しやプリロード調節も試しましたがやはりnc35リンクでは30の純正車高には及ばず、社外リンクでの最適化しか無いと考え、この商品の導入に至りました。
着用してみてやはり、本来の単車の挙動になり感動しました。
重心が上がったことによるヒラヒラ感はもちろんのこと、二次旋回が以前より回るようになり、バンク角も増えました。
特にnc30、35は左コーナーで深く寝かせすぎるとサイドスタンドが擦ってしまいますが、今のところ擦る気配は無いのでその恩恵はとても大きく、安心感を持って攻め込むことができるようになりました。
当方は公道こそ走りますがサーキット走行はそこまで頻繁にはしませんので、タイムの変化など明確にインプレッションすることはできませんが、nc30でリア17インチ化されてる方には間違いなくお勧めできますし、本来のマシンのポテンシャルに戻してやることができますので必須カスタムとまで言えると思います。
私は102mmの20mmアップのタイプを購入しましたが、高すぎることはありません。昨今のSSと比べると間違いなく低いのでその点は安心して購入してもらって大丈夫だと思います。
 取り付け作業ですが、少し厄介です。リンクを外すので当然ながらリアメンテナンススタンドでは意味がありません。
シートレールから吊るか、腹下からパンタで上げるか、タイヤとシートレールの間にパンタを噛ますかのいずれかになると思われます。不安な方はショップに任せてしまわれた方が無難だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/18 15:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SUPER NOW:スーパーナウの 車高調キット・リンクを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP