YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4183件 (詳細インプレ数:3913件)
買ってよかった/最高:
1386
おおむね期待通り:
1005
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラのバックステップのインプレッション (全 43 件中 41 - 43 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

取り付けにあたり、フレーム切断を要しましたので、少しためらいがありました。
しかしPOPの魂のためには変えられません。

タンデムステップが少し小さいので、いつも乗っている娘が不満そうでしたが、「元のフレームが錆びて使えないから切る…」と嘘をついてしまいました。

バナナ管専用とありますが、そんなの持ってません。ステーで取り付けました。
角度変換アダプターでも作って、アップタイプにする予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:02

役に立った

コメント(0)

hurrymouseさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

GSX-R1000 L0に取り付けました。
こちらの車両はもともとステップの位置を変更できるのですが、サーキットでの乗り方に合わせられるようこちらの製品を購入しました。
ポジションが満足いく位置になったことに加え、カッチリした操作性も手に入れることができました。製品の仕上げも非常に満足行く仕上がりです。
転倒の際にステップバーが折れたのですが、ヨシムラから補修部品を取り寄せることができた為、乗り換えるまでずっと使用していたお気に入りのものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カタナ乗りさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | DAYTONA675 [デイトナ] )

5.0/5

★★★★★

ヨシムラのカタナ1100用バナナ管(手曲げチタン)を装着するのに購入しました。
画像はステップペダルが前のタイプで現在はナイフエッジになっていますが、他は同じです。取付はフレームの切断が必要で、私は車体を全バラにしてカスタムする時に切断・取付したのでまだ良かったと思いますが、これとマフラー取付のみで切断する場合は結構大変だと思います。
ヨシムラの手曲げチタン管用とはなっていますが、他のアップタイプのマフラーを取付ける場合に使用しても問題ありません。
手曲げチタン管を付ける場合は、右側タンデムステップ部分に取付用のボルト穴が有るので、ステー等を介する事無く取付出来るので見た目綺麗に付けれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/28 18:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの バックステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP