DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24137件 (詳細インプレ数:23371件)
買ってよかった/最高:
9027
おおむね期待通り:
8521
普通/可もなく不可もない:
3300
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのフロアボード・ステップボードのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

以前はプレーンタイプのパネルを使用していましたが、なにか物足りなかったのでデイトナのファイヤーパネルを取り付けたところ、以前よりカスタム感が増しました。取り付けも簡単なので簡単カスタムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 18:51

役に立った

impactさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

フレイムシリーズはこれで、FORZAのステップ、ズーマーのガスタンクカバーとあわせて3点目になります。
通常のアルミ製品にはない格好良さ(仕上がり)なので大変気に入っています。装着もボルトで締めるだけなので何も苦労はありません。
吸気系カスタムの都合で頻繁にパネルを取り外しするので、シートフレームをつけたまま外せないかと色々考えた結果、メットホルダー側から挿入し、パネル右回転させながらだとフレームにも干渉せず簡単に着脱が出来ます。

見栄えもさることながら、フェンダーレスの場合には跳ね上げも防いでくれるので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ナツスケママさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

人気商品との事なので納期が長くなることを覚悟していましたが、ウェビックでは注文からわずか4日で手元に届きました。欲しい物がすぐに手に入ると嬉しいですね。

さて、取付けた時点での主な感想は、下記の2点です。
・デザインが良い(カッコいいっ!)
・製品の精度が高い(取付け作業がしやすい)

そして取付け後約一ヶ月が経過した時点で、新たに2つのメリットがありました。
・耐久性が高い(キズが付きにくい)
・独特の模様は、掃除がしやすい

以上、今のところ不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/09 18:01

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

一番に変えたかったパーツです。

良い点
見た目ががらりと変貌します。上からもそうですが、フェンダーレスにしてあるため下(リア)からもアルミが光ります。「カスタムしてます」ってな感じ。

悪い点
確かにロンホイの為、ショックの部分に干渉します。アルミだから削ればいいさ。加工が容易です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/18 11:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの フロアボード・ステップボードを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP