セットバックプレートのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
PJさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SR400 | XSR700 )

利用車種: XSR700
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

他の方のレビューでもありますが、2021年6月購入時点でもまだ付属のチェンジロッドのM6ねじ山の制度が駄目で正ねじ側も逆ねじ側も相手ののナットに入りません。
他のショッピングサイトの数年前のレビューでも同じ不良の記載があります。いつになったら改善するのか?…。
ウェビックさんの在庫在り商品だったのでかなり前に仕入れたのかはわかりませんが、ウェビック様も人気商品や在庫商品に関しては定期的にレビューをチェックして明らかに駄目な不具合が数件出ているならメーカーに改善するよう言うべきですね。ユルユルで入るはずの普通のM6ナットですら入らない状態でしたので…有り得ないです?

私は元整備士で金属加工の仕事をしているのでダイスでさらって問題なく取り付けましたが、さすがに逆ねじのダイスはそこらのホームセンターには売ってないでしょう…というか、なぜに皆さん自分で対処して返品しないのでしょうか? 得体の知れないメーカーの安物商品ではないし、有名国内老舗メーカーです。自分で対処するのが当たり前になっているようなのがおかしいですね。

上記の件以外では、XSR700取り付けで純正では足を降ろすのがステップの後ろ側のみでしたが、オフセット後はステップ前後両方に降ろすことが出来るようになりました。ただ、後ろ側に降ろした時にスタンドのはらう部分が若干足に当たりますが…。プレートの厚さ分外側に出ますが個人的には逆にそれがフィット感が増したようでイイ感じです。バック具合も程よく乗ってすぐに馴染みました。気になるのはオフセットしたことによってチェンジロッドと純正のガード部分のクリアランスが近くなり微調整してもギリギリでした。

商品自体はちゃんと制作、検品さえしてれば納得のいく商品だと思います。
早急に改善お願いします。ねじが入らないなんて老舗メーカーの恥ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/19 06:41
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

セットバックプレートを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP