セットバックプレートのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党カフェレーサー ~ミルクと砂糖は多めで~さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: NMAX | SV650X )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

SV650Xのセパハンには微妙なノーマルステップ位置がちょうど良い位置になり、乗りやすくなります。
高価なバックステップも悪くありませんが、ノーマルステップのステップバーの滑り止めや、ヒールプレートのしっかりした作りを活かしたままベストポジションになり、ペダル操作や荷重移動がしやすく、SV650Xには必須アイテムと言っても過言ではありません。
取付け自体は難しくありませんが、他レビューでも書かれているようにリヤブレーキのリザーバータンクがそのままでは取付けが難しくステー等を使われてるようです。
自分はマスターシリンダーから出ているブレーキホースを少しだけ緩めて向きを変え、リザーバータンクのホースの取り回しをブレーキホースの下側を通るようにした事で、リザーバータンクをそのまま元の位置に取付けれるようにしました。
又、付属のボルトが目立つ為、フレームとプレートを固定するボルトは黒色で目立たない物に変更しました。
過去にバックステップへ変更したバイクで転倒し破損した為に走行出来なくなり、又、部品の手配に時間がかかった事がある為、基本純正部品のままポジション変更できるのはとても良いと思います。
又、コストパフォーマンスがとても優れている部品です。
欠点は海外製の部品の為に納期が2ヶ月程かかる事と、若干ではありますが膝の曲がりが強くなるのでロングツーリング等は少し辛くなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/02 21:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

セットバックプレートを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP