DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24234件 (詳細インプレ数:23457件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのフットペグのインプレッション (全 55 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みかんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: FJ1200

5.0/5

★★★★★

適合車種外のヤマハFJ1200に取り付けました。
さすがにボン付けとはいかなかったけど、多少の加工
で問題無く装着出来ました。もう一台のGSF1200
にも付けていて、こちらも適合車種外だったのですが
こっちはボルトオン装着出来ました。
見た目も良く、使用感もバッチリで大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

125DUKE用ですが、ステップバーの幅が同じだったので690DUKEに取り付けました。

純正のステップバーを取り外して、このバーを取り付けます。プレートにステップバーを差し込んで固定するのですが、固定する角度を変更できるので、ポジションの調整が可能になります。

バーのローレット加工もしっかりされているので、グリップ感も良いです。

ただ、純正のラバーステップよりも振動はダイレクトに伝わるようになります。

取付作業の際に、一度転倒したせいかピンがすぐ抜けず、結局サイレンサーを外してハンマーで叩いて取り外しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/05 17:13
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

石屋ライダーさん(インプレ投稿数: 28件 )

4.0/5

★★★★★

ape50への取り付けです。
純正の野暮ったいステップがすっきりとしていいですね。
取り付けねじが振動などで緩んできそうな感じですが、もう少し使ってみないとわかりません。
取り付けは簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:24

役に立った

コメント(0)

ニャフーンさん(インプレ投稿数: 43件 )

4.0/5

★★★★★

乗り始めのころは気にならなかったんですが、時間がたって慣れてくると、もうちょっとステップが後の方がいいかなって思って、これをつけてみました。

バックステップはお金がちょっとなのと、あと、ステップをあまり後上にしすぎると、ハンドルをかなり下げるようになってしまうので、ちょっとぐらいの移動がいいかと思い、これにしてみました。

ステップの位置はななめ後上にしました。
この位置にすると、私の足の大きさ(25.5cm)では、シフトペダルの操作がギリです。カカトのでたクツの時は、特にシフトアップで空振することがたまにあります。
ブレーキペダルの方は踏むだけなので何も問題なしです。

このステップは雨の日でもすべらないとインプレにもあるとおり、すべらないんですが、私の感覚では滑らなすぎなので、運転しづらく、もうちょっとすべるように、ステップの表面をヤスリでガリガリやりまして、表面をちょっとだけスベスベにしてみました。

取り付けは何も問題なく、あっという間に付きました。
説明書に書いてあったので、ネジにロックタイトをつけときました。
走っていて、急にステップが落ちたらいやなので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サンパチさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: XL1200N NIGHTSTER

5.0/5

★★★★★

ノーマルよりも足元が広くなり安定感が増しました。
本体も重量感があり、ラバーはすべりにくく、つま先からかかとまでどの位置を乗せてもOK!
ショートステップホルダーとセット装着しました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 16:21

役に立った

コメント(0)

TAKEさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: CB1100

5.0/5

★★★★★

CB1100 SC65 K10 をセパハンにしたのをきっかけに脚が窮屈になったためステップ変更を検討しました(身長180cmあります)。バックステップは高価なためマルチステップを購入しました。取り付けで少し面倒なのは割ピンを外すことくらいです。
純正左ステップの取り外しにはチェンジペダルのボルトも外す必要がありました。気になるポジションは上後方向にセットしましたが大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/20 17:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ニュルスペックさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: V-MAX 1200 )

5.0/5

★★★★★

適合はドラッグスター用ですがVMAX1200にポン付け可能です。

見た目がシャープになり満足しておりましたが、ステップバーが純正より長くなってしまい、停車時に足を着こうとするとバーが脹脛に当たってしまうのが欠点でした。

これに関しては同社から販売されているハーレー用カスタムペグ(ショートタイプ)のアウターと互換性があるので、別途こちらを購入しアウターを取り替えて取り付ける方法を取りました。

互換性についてデイトナ社にメールで問い合わせたのですが、即日のうちに互換性の検証をして頂き、結果OKというメールと共に比較画像まで添付して頂きメーカーの対応の良さや柔軟性に大変感激致しました。

ステップバーがアルミ削り出しのクリアーアルマイトで煌びやか過ぎる感があった為、サンドブラストを当ててからフラットブラックのガンコートで塗装してから装着しました。

ノーマルのポジションは気に入ってるがステップに不満があるという方には大変お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

Neziさん 

参考になりました。ありがとうございます。

cadiさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

XL1200Vのフォアコンからミッドコンに変更
ノーマルのままだとステップからブレーキぺダルが遠く、超内股での操作になります
部品取付け後はスムーズなブレーキ操作が可能になりました
見た目も「本当はこうだろ」て自然な感じ
ノーマルのポジションはバンクした時マフラーが擦らないように考慮してるのだと思うけど・・・
ポジション 操作性 も大事だし何よりも 見た目がGOODです
RSDのペグをクリアランス不足で無理矢理的に装着したことがマイナス点です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/11 10:49

役に立った

コメント(0)

shunさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XJR400 )

利用車種: XJR400

5.0/5

★★★★★

xjr400r に取り付けました。
純正のステップ位置が低く、身長164cm短足の自分には足の股の裏が
シートに押し付けられる感じで苦痛でした。
足の位置改善の為購入しましたが正解でした☆

純正より斜め前上のポジションにて自分には快適で、足の股の押し付け
られる感じもなくなりました。
副産物で、ステップへの加重がしやすくなり、コーナリング等も含めて
バイクとの一体感が増した感じがします。少々値が高いですが、作りを
見れば納得できると思います。

xjr400r rh02jの純正ステップはかしめてつけられてるので、かしめを
グラインダーなどで吹き飛ばす必要があります。
最大の難所はそこぐらいで、純正ステップさえ外せればあとは説明書にも
詳しく載っていますし、見なくてもわかりやすい単純な構造だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

可倒式なのがイイですね。
クラッチ側がポジションによっては、サイドスタンドに爪先が当たり
シフトチェンジに戸惑います。
でも簡単にポジションを変えられるので便利です。
バックステップよりは安くなりますが・・・・
お値段は若干高いように思えます(- -;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02

役に立った

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの フットペグを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP