ステップのインプレッション (全 128 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
べにまるさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: クロスカブ110

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

シフトチェンジをリターン式と同じようにつま先だけで操作したかったため購入しました。
取り付けてみたのですが、残念なことに私の足には合いませんでした。
取り付け用の穴の中心からつま先側のペダルの中心まで約90mmしかなく、
実際に取り付けて操作しようとしたところステップとの間隔が狭いためにつま先だけでのシフトチェンジは非常に困難になりました。
もっとよく調べるべきだったと反省しております。

「踵でのシフトダウンを想定しているならば、オリジナルよりは使いやすいと思う。」と、取り付けをしてくれたバイクショップのお兄さんは言っておりました。

車種:クロスカブ
靴のサイズ:ドクターマーチン 2976 チェルシーブーツ UK7(26?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/12 17:06

役に立った

コメント(0)

T-GARAGEさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: スーパーカブ50 (AA04) | CUB70 [カブ] | TW225E )

利用車種: TW225E

1.0/5

★★★★★

取り付け機種に『TW225』と書いてあったので購入したが、取り付け後初めてキックでエンジンを掛けようとすると、ステップのステー部分に干渉してキックレバーが戻って来ない!勿論ステー部分はえぐれてしまった。とても残念だ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/24 12:16

役に立った

コメント(0)

孫悟空さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB1300SF | CRF250L | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

1.0/5

★★★★★

適合車種にはスーパーカブ110しか書いておらず、Ja10のスーパーカブ110に取り付けようと購入しましたが、付きませんでした…旧型の110用と思われますので、購入する方は注意してください(/o\) 取り付けできずに商品を使ってませんので、評価は1でつけてますm(__)m

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/05 08:24

役に立った

コメント(0)

バイク大好きさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SR400 | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

利用車種: SR400

1.0/5

★★★★★

SR400に取り付けました。しかしステップを畳んだ際のレッグガードとの位置的なバランスが非常に悪く見た目が全くダメでした。よって取付を諦めて純正に戻しました。無駄遣いでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/21 20:43

役に立った

コメント(0)

GSなまおさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: SUPER SHERPA [スーパーシェルパ] | F700GS )

利用車種: F700GS

1.0/5

★★★★★

作りが非常によくまた目立つので気分はいいですし、足の位置が下がるので長距離走る時には楽です。ただ25mm下がると当然シフトペダル・ブレーキペダルもそれに合わせて下げる方向の調整が必要になるわけですが、F700GSのシフトペダルはペダルの上下が細かく調整できないタイプで(ペダル付け根のギザで上下調整する)、ブレーキペダルも遊びしか調整出来ません。そのため私にはシフトペダルは上過ぎるか下過ぎるし、ブレーキペダルを踏む右足は常につま先上がりになってしまい、非常に乗り辛い…。結局外してしまいました。
ちなみに取付も少々のテクが要るので取付・使用共に玄人向け、ということで。(結構な力でバネを押さえつけながら軸を通さなければならない)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/11/06 17:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

1.0/5

★★★★★

このHONDA CRF250L用 DRC鍛造ブレーキペダルを取り付けてから、オンオフかれこれ3000kmは走行しました。

ペダルの踏み面のピンがなかなかの滑り止め効果を発揮してくれます。

純正のブレーキペダルの踏み面にもノコギリ歯状の滑り止めのギザギザが付いておりましたが、三年半も乗っていますとそのギザギザも丸みを帯びた物でした。
特に私は、軽登山をしますので登山用靴でバイクで山の麓まで行っていました。
また、渓流あまご釣り(ルアーオンリー)やクワガタ採集やゲンゴロウ採集にも熱心ですので山岳作業用靴を履いてバイクに乗りますので、ステップやサイドスタンドはもとよりブレーキペダルもガリガリ削ってしまっています。

このHONDA CRF250L用 DRC鍛造ブレーキペダルに交換しましたら、おかげで踏み面グリップ復活しました。
特に、このHONDA CRF250L用 DRC鍛造ブレーキペダルの踏み面に付いている滑り止めピンは足の裏に刺さるが如くシューズの靴底に食らいついてくれます。

乗っていて純正のブレーキペダルとの違いを体感する部分は、この踏み面のグリップ力の違いだけですが、見た目随分と高価なブレーキペダルになりましたので、他にカスタマイズ交換した効果が特に無くても十分に満足出来るアイテムです。

見た目だけの高価さでは無く、実際のお値段も高価な製品です。
費用対効果につきましては、費用対高価って感じですので見た目以外(カッコ良くなった)を期待しないでおきましょう。

純正のブレーキペダルでの右側への転倒時には、ブレーキペダルが内側に曲がりオイルフィルターカバーを攻撃してしまいます。
(純正のブレーキペダルは、上方にも曲がりますのでブレーキセイバーで補強しました。)

このHONDA CRF250L用 DRC鍛造ブレーキペダルは、立体的鋳物で剛性が高く曲げ応力にも強いですので右側に転倒してもオイルフィルターカバーを攻撃することは無さそうです。
また、上方にも曲がることも無いような剛性ですし、しかもこのDRC鍛造ブレーキペダル専用のブレーキセイバーが付属されております。

このHONDA CRF250L用 DRC鍛造ブレーキペダルに交換しますと、従来の純正ブレーキペダルで不安であった右側への転倒時のブレーキペダルの変形による走行不能の心配が全くなくなりました。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/29 10:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チョッパーさん(インプレ投稿数: 3件 )

1.0/5

★★★★★

98年式 FXSTBに取り付けるために購入しましたがネジのサイズが合わず取り付け出来ません。ホントに全車対応ですか?ネジ山潰して無理やり入れれば全車対応になると思いますが私の98年式のノーマル車両には使用出来ませんでしたので、この商品を買う場合はネジ山潰す覚悟で購入してください。
取り付けが出来ないのでオススメ出来ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/25 21:45

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: GSX-R1000

1.0/5

★★★★★

インプレッションを見てそれなりの評価、購入しました取付は簡単です。ただギヤがビシビシ入る感じはありませんでした、正直何も変わらない感じです、ドレスアップにはなったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/15 23:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

 購入し開封後に見た説明書に「サイドスタンドに足が当たるため、スタンドスイッチの解除が必要。レース用」と記載のため不使用。ポイントで買ったからいいんだけど・・・

 商品ページの説明に載せるべき説明が開封しないと分からないのは不親切。

 やはり良いことしか言わないモノは信用できない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/08 23:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

細かい作りが最悪です。リアは削ってピッタリ沿うように加工しました。

自分で曲げるタイプですがフロントは全く問題なし、ただリアはステップの端まで取りつくため相当いろんな角度に曲げる必要があり加工が大変です。多分初心者には綺麗に取付できないのでは?
せめてリアは一部のみの貼り付けとすればクネクネと曲げる必要がないので改善要求ですね。

後からデイトナなどのステップボードに変更するにもリヤは端部のビス穴が見えてしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/07/26 10:56

役に立った

中古品から探す

ステップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP