BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1682件 (詳細インプレ数:1580件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスのステップのインプレッション (全 447 件中 141 - 150 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: S1000RR | XJR1300 | M1000RR )

カラー:ゴールド
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 3
滑りにくさ 5

予定よりも1ヶ月以上早く届きましたJB03は適応が無かったけれど問題なく付きます足元だけ一気にメカニカルになりました結構後ろに下がるのでノーマルマフラーの出っ張ってる部分に足が当たるのでダウンタイプマフラーかノーマルカバーを使わないマフラーに変更した方が良いかもこれでマフラー買う大義名分が出来た笑笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/09 22:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひまじさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: ニンジャ 250

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • クランプのみでセットって言います?

    クランプのみでセットって言います?

  • 純正との比較

    純正との比較

  • 取付後

    取付後

  • 取付前、ペダルを表裏逆に付けて正ポジションにしてました

    取付前、ペダルを表裏逆に付けて正ポジションにしてました

2020年式ニンジャ250(EX250P)に装着しました。
リバースキットと書いてあったので
シフトクランプ、シフトロッド、シフトペダルのセットだと思っていましたが
クランプのみの商品です。
本来は正シフトパターンを逆シフトに変える商品だと思いますが
私はその逆の使い方でこの商品が必要でした。
純正品よりピロボール部がかなり突き出します。
クランプのみでこの金額は高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/04 04:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 3

グロム JC61に使用

後期LEDモデル用ですが丸目前期に問題なく取り付けれました
マフラーステーがあるのでダウンマフラーも取り付けれるかもしれません

かなり綺麗なオレンジ系のゴールドです(オレンジ強め)
ポジションは販売されている中では丁度真ん中ぐらいでGクラフトと迷いましたがマスターの位置とヒールガードが気に入らないのでこちらにしました
ケイファクトリーやベビーフェイスのレース用はヒールガードも良くさらにハイポジションなので不満があれば買い直すかもです

取り付けは凄くめんどくさいのて組み立ててからではなく組み込み方式なので一気に組むと色々外したりしなおさなくてはいけないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 18:13

役に立った

コメント(0)

Hiroyukiさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: ニンジャ250R | ZX-25R )

カラー:ブラック
利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 4
滑りにくさ 5

2010年モデル Ninja ZX-10R F型に取り付けしました。

まず年式的に古いので選ぶほどのメーカーはありません。
消去法で価格と信頼性でBABYFACEを購入。

取り付けですがリアブレーキスイッチを油圧式に変更しないとダメなので
ブレーキフルードの交換が必須となります。
リアブレーキスイッチを油圧に変更する際に純正ブレーキスイッチの
配線をぶった切ってギボシで接続する形になります。
ブレーキ側の交換だけで2時間を要しました。
シフト側は30分で終了。
ブレーキスイッチさえ純正がそのまま使えればブレーキ側も1時間かからないで済む。

取り付け後、各部を確認すると20mmバック、30mmアップ状態だと
ブレーキホースがタンデムステップステーに干渉してしまいます。
自分は後日、必要ホース長を採寸して純正ホースより全長の短いメッシュホースに
交換して対処しました。
ただ、ホース長を短くし過ぎるとノーマルポジションに戻せなくなるので注意。
現状は微調整を繰り返し10mmバック、30mmアップで落ち着きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/30 16:10

役に立った

コメント(0)

ひまじさん(インプレ投稿数: 26件 )

カラー:ゴールド
利用車種: ニンジャ 250

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 5

2020年式ニンジャ250(EX250P)に装着しました。
純正のステップの位置が足を下ろした時に当たり
痛かったので私にとってバックステップは必須でした。

個人的にスナイパー製が見た目良かったのですが
ゴールドなのに色がくすんでいて
(ゴールドというよりブロンズでした)
返品しベビーフェイスに変更しました。

説明書がなくパーツ表のみなので
読み解けるスキルとが無いと
個人での取付はなかなか難しいと思います。

取り付けてステップが足に当たらず満足です。
ポジションもそこまで違和感ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/30 10:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピョン吉Zさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: Z900RS CAFE | ZRX1200ダエグ )

カラー:ゴールド
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 5

Z900RSにブラックを取付 DAEGにはゴールドを付けました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/25 20:46

役に立った

コメント(0)

3htkさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | F 900 R )

カラー:シルバー
利用車種: F900R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 3
滑りにくさ 5

当初予定されていた納期を大幅に短縮していただき、ありがとうございます。
商品到着後、さっそく取り付けてみて、テスト走行した感想です。

タイトルに記載のとおり、純正ステップの位置からあまり大きくポジションが変わらないため、極端なサーキット専用のようなポジションにもならず、適度なポジション変更だと感じています。ステップ位置が後方かつ高い位置に代わることで、ステップ荷重に対する車体の反応も変わり、より軽快なリーンのきっかけを作ることができます。また、ステップそのもののローレット加工により、非常に滑りにくく、安心してステップ荷重をかけられる点は純正のゴムのステップには無いメリットです。

ここからは、取り付け作業及びテスト走行で感じたデメリットを記載します。

@欠品
ブレーキのリターンスプリングをかけるM5のボルトを固定するためのナットが見つかりませんでした。手持ちのナットで代用しましたので特に問題はありませんでしたが、出荷の際になおご確認いただければと思います。

Aブレーキペダルの短さ
ざっと純正のブレーキペダルと比較すると、3分の2程度の長さになるため、必然的にテコの原理の差で、リアブレーキに対する踏力がかなり多く必要になります。また、長さが短いため、微調整も純正よりは難しいです。
日本人の平均的な体格に合わせた商品開発かと思いますが、たまたま私が身長182センチほどあるため、足も大きく、正直、ブレーキペダルのレバー比をもう少し選択できるような構造であればなお良かったと思います。欲を言えば、あと数センチペダル位置を前方にできるだけで、かなり改善すると思います。

Bシフトペダルを純正流用することの弊害
もちろんコストダウンのためだと思いますが、シフトペダルを純正品を使うため、リンケージの構造及びクイックシフターのアクチュエーターの構造から、このような構造になったものと推察します。
ただし、純正のシフトレバーの位置よりも、車体外側に取り付ける構造であるため、どうしてもつま先が開くようなポジションになります。それに対して、フットペグ自体は車体にかなり近い位置に取りつき、ペグの全長が短いことも、つまさきが開く原因になっているように感じます。
コストとの兼ね合いにはなりますが、やはりシフトペダルも含めて、総合的に操作しやすい構造の方がより、価値が高まると思います。

Cポジションの変化具合
購入前から数値で示されているとおりのポジション変化ではありますが、バックステップを導入するライダーは、もう少し大きなポジション変化を期待していると思います。これもコストとの兼ね合いになりますが、もう少し、ポジション変更の選択肢を持たせた構造であれば、幅広いニーズに応えることができると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/09 14:32

役に立った

コメント(0)

スズキなSV乗りさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-8S )

タイプ:正シフト | カラー:ゴールド
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 4
滑りにくさ 4

問題なく取り付けできました。クオリティも申し分なしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/03 23:57

役に立った

コメント(0)

mochaさん(インプレ投稿数: 25件 )

カラー:ブラック
利用車種: ニンジャ H2 CARBON
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

H2に付けるならブラックのほうが引き締まって見える。
逆シフトタイプを取付たが、シフター部の長さの調整は取説記載の長さでは上手くギアが変わらず、かなり短めの調整で軽くシフトアップダウン出来るようになりました。
ステップの滑り止めは強力で、足裏のグリップ感が凄い。
作り込みも高級感があり◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/27 16:46

役に立った

コメント(0)

りーちさん(インプレ投稿数: 44件 )

タイプ:シフター未装着車 | カラー:ブラック
利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
ポジション 5
滑りにくさ 5

最後、最高でわたしにはちょうどいいポジションになりました。
質感、剛性共に良いです。
取り付けもとても簡単です。
ステップのギザギザ(ローレット加工)が滑りづらくて最高なのですがバイクカバーが引っかかってビリビリになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/23 15:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BABYFACE:ベビーフェイスの ステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP