KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7361件 (詳細インプレ数:7145件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのステップのインプレッション (全 165 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うどんさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

純正の上から被せるだけなので、その分当然太くなり、見た目のバランスが崩れる感じです。ただ、靴やブーツには優しいので、取付も手軽で安価で良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/16 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

謎Bさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: MAGNA50 [マグナ] | ジョグ (2サイクル) | GN125 )

3.0/5

★★★★★

チェンジペダルのゴムが劣化したので交換しました。取付は、一山カットして長さをあわせ、パーツクリーナーを吹きつつ押し込むだけです。
古いのは上手く抜けなかったので、カットして抜きました。
色は赤にしましたが、汚れによる変色への対応は未知数です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/03 07:06

役に立った

コメント(0)

やんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

タイトル通り、LSD製ステップを自分で取り付けしました。
自分で取り付けするのに必要なものは、
(1)軸用スナップリングプライヤー(90度曲げ)
 ・ホルダー取り外し用φ19~対応工具
 ・ステップ取り外し用φ6~12くらいの対応工具
(2)伸縮丸型小型ミラー

(1)大小2種類の軸用スナップリングを外す必要があるので必須です。
(2)は裏側を鏡で見ながらスナップリングを外すので、無いとたぶん無理でしょう。
結局工具代で3000円以上かかるので面倒ならショップに任せるのが無難です。
ちなみにスナップリングプライヤは安物はNGです。特に先端が交換式の1000円程度の物は使い物になりません。(作業中の負荷で交換部分が必ず外れます)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 12:58

役に立った

コメント(0)

5WDさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

思ったより大きいのでモンキーに装着した場合、適度なアクセントになり良いですね。
大きくなった分ブレーキも踏みやすくラバー面も滑り止めとして効果あります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/26 12:36

役に立った

コメント(0)

Toughさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

メーカーではXL1200X用とされていますが、ステップの同じXL1200Vにももちろん装着可能です。
交換することにより、他のステップへの変更が可能になるほか、純正品よりホルダーの横への張り出しが少ないので車体をバンクさせた時にステップが擦りにくく、そしてペダルへの距離も変わる為操作がしやすくなりました。

自分はフォワードコントロールとミッドコントロール(他型式純正)を使い分けていて、ミッドコントロールの右側(ブレーキ側)とホルダー部品が共通の為、(ミッドコントロールの場合は横への張り出しが変わるのみですが)大変重宝しておりました。
気分でフォワード・ミッドを交換して乗られている方にも大変便利な商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 09:41

役に立った

コメント(0)

さとさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★

黒のチェンジゴムからブルーに変更しました。特にチェンジギアのある左側はマフラーなどのインパクトのあるものがないので少し雰囲気が変わったかな~といった感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/02 19:04

役に立った

コメント(0)

yasuさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: PCX125 )

4.0/5

★★★★★

 雨の日も靴が滑らなくなりしっかり踏ん張れて、安全になりました。
 取り付けも簡単で、見た目にもおしゃれになり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/28 20:14
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: FXDL DYNA LOWRIDER

4.0/5

★★★★★

ハイウェイペグが、オーリングタイプのものなので、
タンデムステップ用に合わせて購入しました。
早速取り付けてみたのですが、本来ステップは、
地面に対して水平になると思うのですが、なぜか5度くらい上に上がってます。
純正に付け替えてみると水平なので、どこか干渉しているのでしょうか?
メンドクサカッタノデそのまま取り付けてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:24

役に立った

コメント(0)

レックスさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

214-1491と一緒に購入して平成12年式SKYWAVEタイプM
に取り付けました。自分で取り付ける事に不安でしたが
結構簡単にできました。キジマのステッカーも同梱されています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

レックスさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

214-1492と一緒に購入しました。取り付けよりも標準プレートのネジを外す方が苦労しました。でも、リヤよりフロントの方がドライバーで外せるので簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの ステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP