DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24173件 (詳細インプレ数:23403件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのステップのインプレッション (全 64 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: SPORTSTER ROADSTER

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

右のステップが出すぎていて、すぐにバンクセンサーが地面に当たるので購入しました。

取付にはマフラーの取り外しが必要で、結構時間がかかります。

少しバンク角が増えたので取り付けて良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/29 00:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: CBR650F

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 3

細かなポジショニングが出来るので左右でステップの位置を変えることができまさにかゆい所に手が届く商品です

見た目も質感がしっかりしていてドレスアップにもなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/30 15:16

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: ZX-14R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

純正のポジションが気に入らないため、バックスッテプを導入したが、長距離走行時に、負担が多く、マルチステップに交換。自分に最適なポジションを得ることができました。年配の自分には、これで、充分。長距離を走っても疲労が少なく、快適に走行してます。滑り止めもよくきき、取り付けも簡単、ポン付けです!価格が少し高めですが、ブランド料ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/27 21:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツイナーさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: VTR250

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
形状 5

VTRの純正ステップってちょっと高い位置にあり、最近、長時間乗っているとちょっと窮屈に感じることがあったので、前から気になっていた本製品の購入に踏み切りました。

取り付けつ前は、ちょっとステップ位置が変わるだけでそんなに体感が変わるものなのかと半信半疑だったのですが…いい意味で予想を裏切られました。

マルチステップでノーマルの位置よりも少し後ろになっただけで、今まで感じていた窮屈さはなくなりました。

何より嬉しいのは、ブレーキ/シフトペダルとステップとの間が少し離れたことで、ペダルの位置が自分のつま先のベストポジションに来たことです。
少々値段はしますが、これは交換して良かったと思える商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/20 11:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あなさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: XL1200R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

取り付けは少し面倒でしたが運転しはじめたらそんな事も忘れるくらい良くなりました
リアブレーキが踏みにくいと思っている人は是非オススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/01 08:04

役に立った

コメント(0)

ちゅーべぇさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | グロム )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

足をのせるだけのパーツに…バックステップは別として、どうなの?って思ってましたが、交換して良かったです!
しっかりした細かいローレット加工で、滑り止め効果が今まで使用していたステップよりも格段に良くなりました。
結果、乗っていて安心感安定感が向上しました。
も少し安ければ良いですが、この造り込みなら仕方ないのでしょうね。
ルックス的に、もう少しコンパクト、短いステップが良いと考えて交換しましたが、見た目もですが上記のような効果もあり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/18 19:03

役に立った

コメント(0)

あなさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: XL1200R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

スポーツスターで唯一の不満だったリアブレーキの踏みにくさが解消されて大変満足しています
取り付けも簡単なのでスポーツスターに乗っている方には是非オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/02 21:06

役に立った

コメント(0)

ぷっくさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ジクサー )

利用車種: ER-6f

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

ステップの位置を純正より下げたく、購入した。取り付けは無加工でポン付けできます。シム無しだと乗車後にステップの巻きバネが前後に動いてしまい、バネ固定が目的でシム1枚入れてます。シムを入れるとステップ角度が変わりますが気になりませんでした。シム2枚だとステップ角度に違和感を感じました。ステップの踏み方や爪先位置は個人の好みがあると思います。ペダルやレバーの位置調整で納得できなかったため、購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/26 21:27

役に立った

コメント(0)

hawkさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

利用車種: MONSTER S2R

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 4
  • 見ての通り、よく滑ります。

    見ての通り、よく滑ります。

サーキット等で革ツナギを着て走るのに、どうしてもポジションが合わず膝のパッドがタンクの角に当たってしまう。しかし、バックステップは高すぎて購入は出来ない。だが、どうしても影響が大きくまともに走れない。と悩んでいました。
そんな時にこの商品を発見しました。値段は最低4分の1、ほんの少しの移動量ですが期待を込めて購入しました。取り付けてビックリ。有るのと無いのとでは全然変わります。
もともとこの辺のドゥカティはステップが縦溝のアルミ製で、エッジが尖っていないのと雨天時の滑りやすさが評判なのですが、この商品はローレット加工されており非常にグリップが良いです。また円筒状ではありますが、ローレット加工のおかげでエッジもしっかり食いつきます。
リヤ寄りにバック、斜めリヤにアップさせました。本音を言うとまだ足りませんが、何とかまともに走れるポジションに出来ました。
純正の可倒部分を利用してつけるので制限はありますが可倒します。しかしその弊害で、通常の足を置く場所が15ミリ程外側に行くので、シフト、リヤブレーキに関しては斜めに操作する感じになります。慣れるまでシフトミスしてました。(笑)またこのS2Rに限ってはサイドスタンドが被って非常に出しづらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/10 02:18

役に立った

コメント(0)

ろくろうさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: WAVE110 ALPHA )

利用車種: リトルカブ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
形状 5

画像の通り、ステップバーにピッタリ付きます。
スリムタイプなのでイモネジ固定後に付属のナットでゆるみ止めが必要。ナットの出っ張りが逆にイイ感じになっています。
変速もブレーキもフィーリングは変わらすファッショナブルになりました!

(唯一の難所はこの製品ではなくて純正のステップラバーでした、簡単に抜けません!大型の工業バサミでジョキジョキ切って捨てました。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/02 16:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ステップを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP