足回りのインプレッション (全 214 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さんぺぇさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5

Z900の純正ステップはゴムラバーが付いていて、乗り心地的にはいいんでしょうけど操作感としてはもっとダイレクト感がいい方が好みで、以前に他社製の純正交換タイプのアルミステップを装着するも、ブレーキペダルとの位置関係が悪く操作しにくかったため純正に戻していたのですが、こちらは位置調整が可能という事なので再度チャレンジしてみました。

結果、一番高くなる位置で装着することでブレーキペダルとの位置関係問題も解消でき、ステップ荷重もかけやすくなったと思います。

バックステップまでは必要ないけどダイレクト感が欲しい方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/02 21:48

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

MT-09のフロントタイヤ交換のために購入しました。手順さえ間違えなければ、初心者でも大丈夫です。慣れれば2時間くらいで終わると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/02 16:01

役に立った

コメント(0)

Taku8さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グラストラッカー )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
機能性 4
取り付けやすさ 0

普段のタイヤ交換時にも活躍してくれると思いますが、出先での使用を想定して購入しました。
長さについては、車種や使い手によって意見が分かれるのではないかと思いますので、言及しませんが、品質もアイデアとしても優れた商品だと思うので、やや高価ですが買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/27 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あらまっしゅさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: VFR800 | グロム | ボックス )

利用車種: VFR800
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

装着車両
RC46-2 VFR800

タイヤ選びの基準
・主にツーリング用途
・急な天候変化にも対応できるウエット性能
・サーキットや峠を攻めるような走りはしないが
 ワインディングを気持ちよく走れるグリップ力は欲しい
・とにかくオールマイティなタイヤが欲しい

感想
シットリしていて転がりがいい
静寂性も高く乗り心地がいい
クルマでいうレグノみたいな印象

寝かせる時も車体が軽く感じられたりと走っていてとにかく気持ちよく楽しいです。

ライフ重視のツーリングタイヤにスポーツ性能を奢ったスポーツツーリングタイヤは、自分のスタイルにピッタリでした。

タイヤに欲張り性能を求める自分みたいな方にはオススメです。

T32を選んで大正解でした。

余談ですが、タイヤが太く見えました。
自分だけかもしれませんが・・・。(^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/29 05:01
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

masabooさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Z125 プロ )

全長:150mm
利用車種: Z250
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

車両購入時からポッシュのステップアッププレートが装着されていたのですが、色々な方が言っているように付属のロッドを使うと2、3段目の位置はミッション側のコマをズラさないと使えないしそれだとレバー位置の調整も幅がせまく、さらには5.6速あたりのシフトチェンジの間隔に違和感があったため、交換しました。
あらかじめ決めたいレバー位置に合わせてロッドの長さを決めて手配したので取り付け後はプレートのどの位置でも使えるようになりました。
お値段は長さを決めて手配できるので妥当な値段だと思います。ステンレスシャフトでネジ切り精度も申し分ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/26 20:08

役に立った

コメント(0)

piroさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: S1000RR | MONSTER 821 | STREETFIGHTER V4 S )

カラー:ブラック
利用車種: STREETFIGHTER V4 S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

黒にこだわりなかなか見た目が良い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/19 16:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 18件 )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

アドレスV125に大径ローターとブレンボ4Podを入れたものに使用
ブレーキ系が強すぎるんでフロントタイヤはちゃんとしたものじゃないとダメなんで
サーキットでも使用されるこのモデルを選択しました。

素人の街乗りでもわかるほどよくグリップします。
ライフもそこまで悪くなる感じはしません
終盤でもあまり三角タイヤにはならなかったです
TT93GPよりは耐久性は低いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 11:22

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: SR500 | MT-09 | エストレヤRS )

身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/0-40kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

私が中型免許を取得した25年前、初めて購入した車両がホンダGB250でした。通学や休日のロングツーリング等で消耗しまっくた初のタイヤ交換に勧められたのが『TT100GP』でした。当時は、知識も乏しくショップのオーナーにタイヤに対する知識を色々教えて頂きながら購入しました。グリップもとても良く、雨の日のワインディングも安心して走行できます。現在所有しているSR500、エストレアにも装着しており、ゴムの材質は変更されているかも知れませんが、トラディショナルなパターン,実用性共に満足しております。次回の交換時にも同タイヤを使用予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/06 22:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こばんさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: KLX250 )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
滑りにくさ 5

足つき時にステップが邪魔になるかと心配したが、全くそんなことなし。
これはおすすめ。迷わずもっと早く着ければよかった。
足に吸い付く感じでスタンディングがしっくりいきます。

取付の時、スプリングの方向がわからなくなるとやばいので、
事前に写真を撮りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/23 20:56

役に立った

コメント(0)

さこパパさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: RZ250 | KSR-2 )

利用車種: KSR-2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

個人売買にて中古で購入したKSR80でしたが、ステップ等錆が酷いかったのでステップ、シフトペダルと汎用のアルミ製でドレスアップを行ったのですが、ブレーキペダルは汎用品が流用できず、またKSR80の社外品も販売されていないことからノーマルのステップを改造してきれいにすることにしました。
そこでネットでGクラフト様のペダルエンドバーを使用してノーマルのブレーキペダルを改造している記事を見つけ、自分も同様の改造をすることにしました。
色々加工しなければならなかったのですが、ネットの先駆者様と概ね同じような改造を施しました。 
取り付け後はドレスアップ効果も高まり満足しております。 
また、ブレーキの操作性も向上し、そちらにも満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/18 20:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP