SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1385件 (詳細インプレ数:1302件)
買ってよかった/最高:
570
おおむね期待通り:
425
普通/可もなく不可もない:
194
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

SUZUKI:スズキの足回りのインプレッション (全 76 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すやさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

VTRのフロントフォークのオーバーホールで使いました。3万キロでフォークオイルを交換しましたが、交換後はとても気持ちよく滑らかに走れるようになりました。効果は大きいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 02:38

役に立った

コメント(0)

源助さん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SPORTSTER SUPERLOW | ビラーゴ250(XV250) | ライブディオ )

5.0/5

★★★★★

スティード400で使用しました。以前のフロントフォークオーバーホール時も使用しましたが、再びリピーターです。なんといっても価格が魅力です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/07 22:10

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

特別高性能と言うわけではないかもしれませんが純正品には安心感があります。
しかもフォークオイルの中でかなりリーズナブルなのも魅力です。
ホンダ エイプ100のフォークに使いましたが全く問題ありません。
このフォークオイルは透明感のある赤です。
メーカーに拘らないならお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/09 21:50

役に立った

コメント(0)

Qchanさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: DR250S

5.0/5

★★★★★

今年の年頭に入手した旧車(約30年もの)のフロントフォークをオーバーホールしました。
事前にサービスマニュアルとパーツリストを某オークションにて入手。シール類と一緒に純正オイルを購入。
サービスマニュアルにG-10の記載があったので迷わず決定。
スプリング長も規定通りだったので、作業は案外簡単に終了。
翌日テストに近所の峠及び林道を走行してみて、コーナー進入時の違和感は解消されていました。
まさかとは思いますが、30年以上の月日が流れて、初めての交換だったのかな?。
これでまだまだ楽しく乗れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 23:28

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

フォークOH用に購入、信頼出来るブランド&コストパフォーマンスに優れている商品だと思います。
もちろんオイルの性能もGOODなので、今後も継続使用していきたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/04 14:40

役に立った

コメント(0)

ポチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

スズキ倒立用フロントフォークオイルは一種類しかないので迷わずこちらを購入しました。粘土的に近い数字のものも他メーカーから販売されていますがまずは純正からです。1本あれば十分な容量もありますし多少の量の変更も可能です。レースにでる訳でもないので十分な性能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:08

役に立った

コメント(0)

初心者さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: TS200 )

5.0/5

★★★★★

スズキのバイクはスズキのフォークオイルでメンテしたくて購入しました。初心者なのでまずノーマルのものを試しています。値段も満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

5.0/5

★★★★★

粘度は純正同様10番(商品番号の末尾が番数です)で交換。
それまですこし上げ気味だった油面も純正値に。
乗り味は非常にマイルドで腰がある感じ。
メーカーごとに微妙に粘度が異なるようですが、
一般人にはそんなことより、やっぱり値段。
フロントフォーク二本で約900ml必要で、
すこし余りますが、丁度よい容量もリピートする
所以です。
もちろん、次回の交換もこいつで決まりですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

5.0/5

★★★★★

値段が安く、容量がちょうどいい。
気がつけば、いつもこのオイル。
15、000キロ近く走ったバイクだと、
交換するとフロントフォークがきちんと
動いているのが分かります。
もちろん、おすすめですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: FTR223 | HAWK11 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

FTR223のオイルが漏れてきていたため修理を行いました。その時にフォークオイルをホンダ純正では無く、スズキ純正にしました。
理由は、安いから!

どちらも粘度はほぼ同じ、街中を乗るならどちらでも問題ないレベルです。(若干スズキの方が粘度が低い)

修理した結果全然問題ありませんでした。違いも感じられず。(前回フォークオイル交換時から1000km程しか走っていない為、フォークオイルの劣化はそんなに無いはず?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SUZUKI:スズキの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP