SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1391件 (詳細インプレ数:1308件)
買ってよかった/最高:
639
おおむね期待通り:
484
普通/可もなく不可もない:
213
もう少し/残念:
23
お話にならない:
23

SUZUKI:スズキの足回りのインプレッション (全 76 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハヤブサ太郎さん(インプレ投稿数: 50件 )

5.0/5

★★★★★

本日、フロントフォークOHに初めて使いました。
さすが純正、期待通りでフロントの動きも申し分ないです。
また純正でありながらコストパフォーマンスもよく文句の付けようもなく大変おすすめです。これからもOHの時には使いたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:30

役に立った

コメント(0)

ぱぱさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ST250 | VIRAGO250 [ビラーゴ] )

利用車種: ST250

5.0/5

★★★★★

ST250に取り付けました。
やっぱりクラシックな雰囲気のバイクにはこれが!と思います。
フォークオイルとライトステーを交換する際にまとめて作業しました。
フォークオイルを交換する際であれば取り付けは簡単です。
メーカーオプションですから、サイズはぴったりです。
フォークの汚れも防止できますしとてもいいと思います。
カスタムとしては値段も手頃だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

利用車種: TS200R

5.0/5

★★★★★

スズキ車の古い倒立サス(SHOWA)のOHの為に購入。
サービスマニュアルの指定はSHOWAのSS8で、正立や非カートリッジサス向けの粘度です。所謂#10番と言うところ。
実際の粘度はSS8より多少柔らかい程度ですが、許容範囲なので安いコチラにしました。
SS8は500CCで2千円しますが、こちらは1L1300円ですので半額強です。
ちょうど片側450ccくらい使うフォークなので、余らず使い切れて好都合ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/11 10:48

役に立った

コメント(0)

格好だけワークスライダーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: EN125 )

利用車種: DF200

5.0/5

★★★★★

'97モデルのDF200E、走行距離13000Kmのフォークオイル交換を行いました。
中古で購入したので、メンテ歴は不明でしたが、多分初めてのフォークオイル交換だったのでは!?と言う位、汚れに汚れたオイルが出て来ました。
正直な所、交換後の違いは体感出来ないのですが、気分的には宜しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/04 18:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カイさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: バンディット1200 | KDX125 )

5.0/5

★★★★★

KDX125に使用しました。購入動機は、安い。
ですが、動粘度とかも見て、カワサキ純正より硬めというのも動機の一つです。
ブレーキも強化するので、少し硬めを狙いました。
交換してみて、こんなに違うもんかと。特にオフロードだから分かるのかもしれませんが、ダートの乗り心地がいいです。
定期的に交換するべきですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あめさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

以前は少々高いオイルを使用していましたが、他社ですがバイクメーカーの純正オイルで安心でき、粘度が高いのに安くて効果も実感できます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: FTR223 | HAWK11 )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

FTR223のオイルが漏れてきていたため修理を行いました。その時にフォークオイルをホンダ純正では無く、スズキ純正にしました。
理由は、安いから!

どちらも粘度はほぼ同じ、街中を乗るならどちらでも問題ないレベルです。(若干スズキの方が粘度が低い)

修理した結果全然問題ありませんでした。違いも感じられず。(前回フォークオイル交換時から1000km程しか走っていない為、フォークオイルの劣化はそんなに無いはず?)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17

役に立った

コメント(0)

イナズンさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

フォークオイルの交換時期が来ていたため、純正でしかも安くて安心なこちらをチョイス。
厳密には減衰特性とか粘度とかがあるんですが街乗り用なのでコスパ重視でいきました。
純正なので安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

5.0/5

★★★★★

粘度は純正同様10番(商品番号の末尾が番数です)で交換。
それまですこし上げ気味だった油面も純正値に。
乗り味は非常にマイルドで腰がある感じ。
メーカーごとに微妙に粘度が異なるようですが、
一般人にはそんなことより、やっぱり値段。
フロントフォーク二本で約900ml必要で、
すこし余りますが、丁度よい容量もリピートする
所以です。
もちろん、次回の交換もこいつで決まりですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

5.0/5

★★★★★

値段が安く、容量がちょうどいい。
気がつけば、いつもこのオイル。
15、000キロ近く走ったバイクだと、
交換するとフロントフォークがきちんと
動いているのが分かります。
もちろん、おすすめですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SUZUKI:スズキの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP