BABYFACE:ベビーフェイス

ユーザーによる BABYFACE:ベビーフェイス のブランド評価

BabyFaceのコンセプトは、最高の機能とクオリティー、そして秀逸なるデザインです。一般道はもちろんのこと、MotoGPやAMA、全日本選手権等の究極のフィールドでサポートライダーがテストを行い、日々製品を進化させています。製作には最新のマシンニングセンタを使用し、最高の精度で理想を形にしています。そんなBabyFace製品は日本だけではなく、北米、ヨーロッパ他、世界中のライダーの心を掴んでいます。

総合評価: 4.2 /総合評価1682件 (詳細インプレ数:1580件)
買ってよかった/最高:
527
おおむね期待通り:
516
普通/可もなく不可もない:
162
もう少し/残念:
37
お話にならない:
33

BABYFACE:ベビーフェイスの足回りのインプレッション (全 465 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
maddest-kentaさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX-R600 )

5.0/5

★★★★★

サーキット走行時にステップの低さが気になり、色んなメーカーのバックステップキットを物色してました。

ベビーフェイスのバックステップキットを選んだ理由は、国産であること・価格がリーズナブルな事・ブレーキランプが使用出来る事でした。

もちろん純正ステップが低かったのでポジションも気になりましたが、その点はどのメーカーも純正より高く出来て微調整も出来そうだったので上記を重点的に見ました。

取り付けに関しては、全く問題なく純正を外して着けるだけ。チェンジペダルやブレーキペダルの角度は調整が必要ですが
普段自分でメンテナンスしてる人でしたら問題ないと思います。油圧スイッチもブレーキオイルの交換・エア抜きをしてやるだけです。

走ってみての感想は、ステップ周りの剛性が上がったような感じですごくしっかりしていて、滑りにくいステップの為切り返しもかなり安心感があります。
肝心のポジションも自分のベストなポジションを見つけれました。やっぱりポジションは大事で、違和感なくバイクを倒しこめるようになりました。
ブレーキランプも使えるので公道でも問題ないですし自分はおススメ出来る商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しーたださん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: S1000RR )

2.0/5

★★★★★

レーシングブーツを履くとノーマルのステップでは滑る為、
ロレットの鋭さでBabyFace製のバックステップを選びました。

■メリット
・ロレットが鋭くブーツに食いつく
・雨でもステップから滑らない
・他社と比較して安価
■デメリット
・軸がステップの外にあるせいか、シフト操作が異常に重い。
 ブーツのつま先がしなる位なので、長距離走れない。
・ブレーキのストッパーが細いネジ1本で取付けているので、
 外れてしまった時を考えると非常に不安。
・サイドスタンドが簡単に出せなくなる。
・ヒールプレートが面で当たれなく、ホールド感が少ない。
 (ノーマルを流用できるように穴位置を同じにしてほしい)

特に、シフト操作が重くなる点が設計を見直して欲しいと思いました。
オートシフターの軽快感がスポイルされてしまう事が残念ですし、
ライディングシューズとかでは、親指が痛くなります。
ただ、デメリットばかりでは無く、黒のアルマイトや、
デザインが気に入っているので、もうしばらく使ってから
ノーマルに戻そうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Faunaさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: XR250 | DR-Z400SM | GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

ベタベタなバックステップは要らないけど、でも操作性を向上したい!という方にピッタリなものだと思います。
GSX-R1000(K8)に装着していますが、ステップワークが格段にし易くなりました。とにかく吃驚するほどブーツに噛み付いてくれして、ミスってステップの端を踏み込んでしまっても、滑り落ちそうな不安感が全くといっていい程ありません。
また純正品と比較して、長距離移動時の足への負担も減ったように思います。
強度もなかなかのもので、一度激しく転びましたがステップバーそのものは、端のジュラコンが少し削れた程度で全然曲がりもせずそのまま再利用出来ました。
また固定式にしていたお陰で、車体へのダメージも最小限でとどめられたように思います。

いいことずくめですが、如何せん取ってつけたような印象は否めないので星4つと致しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/30 13:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZEDAEGさん(インプレ投稿数: 48件 )

5.0/5

★★★★★

11年式ZRX1200DAEGに取り付けました。
ZRX1200用でしたがZRX1200DAEGにもつきました。
ゴールドを選びましたが、しっかりとした濃い金で、正にゴールドで大満足!!カッコイイです!
取り付けて半年程経ちますが、機能も問題なくスムーズにシフトチェンジやブレーキ出来ます。ただ、ステップ部のアルマイトが、靴を乗せるので、どうしても色がはげてきます。
価格も他社より安く、見た目もよく満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/23 11:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そらそらさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: STREETFIGHTER

4.0/5

★★★★★

Webikeモニター

本当は凝った作りのアエラのステップが一番欲しかったのですが、予算の都合でベビーフェイスのブラックにしました。

買った目的はステップ位置の最適化と滑らないステップにすることですが、ほぼ満足出来る作りでした。
ノーマルは滑るし位置が低すぎて荷重が掛けにくかったのですが、大分改善されてコーナーリングが楽しくなりました。

ステップバーとペダルが別軸になっていて剛性がありそうで転倒した時はダメージが少ないと期待しています。

不満な点は、ステップ位置を17mm Forward 47.5mm Upにした時にブレーキペダルがクラッチカバーの下側に干渉する為、ペダル位置が低めになり、ブレーキング時につま先を結構下げないと効かせられないとこです。(ブレーキの遊びを少なくすれば多少改善できますが)
3回ぐらい乗ったら慣れましたが・・・

満足度80パーセント

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/09 10:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イーサンさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ゴールドが人目につき、ポジションが3段階に分かれていて足の滑りもなく、とても気にいってます。
取り付けはノーマルを外すのに少し時間かかりましたが、ベビーフェイスは正確に作られていて簡単でした。
今後はタンデムブラケットも購入したいと考えてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のわちゃんさん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

ブラックカラーが良かったのと、形状が好みなのもあってこちらのバックステップを購入しました。
取り付けは自分でしましたが、油圧スイッチを取り付ければならないためブレーキフルードのエア抜き等できない方はお店に取り付けを頼みましょう。

ポジションがいくつか用意されており、自分の好みの位置を見つけることができると思います。
長距離ツーリング等では疲れやすくなるとは思いますが、見た目のカスタムが好きな方なら問題ないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/24 17:32
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

猫の男爵さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: 1199Panigale )

5.0/5

★★★★★

パニガーレの純正ステップはアルミ削り出しツルツル仕様なのでコーナ突入前の踏ん張りどころで外側の足裏のが滑ってしまったり、そもそもポジションが欧米人向けのため膝の付け根がフレームボルトの突起にあたり常に痣を作りながら走っていました。まさに”バイ苦”!!

そんな問題を解消するため購入に踏み切りました。

購入にあたりいくつかの候補がありましたが、

・baby face製品はネジ一本から補修部品として取り寄せ可能。

・カラーバリエーションが豊富。

・価格が他社水準よりも安い。

・安いからといって悪い評判は聞かない。

・多彩なポジション変更に対応。

・別売のカラーを入れることで更に後方へもずらせる。

以上の理由からDUCATI RED に似合いそうなゴールド色をチョイスしました。

一度サーキット走行にて左側へ転倒マシンはサーキット場を滑走していきましたがバックステップの修理に関しては左ステップとシフトペダルの二点取り寄せで部品代五千円でした。これは安い!ステップが斜めに3cm程削れてくれたこともありマシン自体の大破も免れました。可倒式ステップであれば被害甚大だったことでしょう。スライダーとしても十分機能を果たしてくれました。

いい事尽くめですが注意点があります。
ステップ表面がザリザリの手触り、これは足裏との強いグリップを生み出すbabyfaceさんの拘りかと思いますが停車時に足を着いた時にステップよりやや前方に足を置かないと脹脛周辺のパンツの記事が引っかき傷だらけになります。これは停車時に意識しておくことで回避可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/24 16:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Manipulatorさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: MONSTER 1200R )

利用車種: 899 PANIGALE

5.0/5

★★★★★

以前のCBR1000RRの時代から使っていますが、特に何の問題も無いのでパニガーレでも引き続き使っています。

パニガーレは純正のステップが意味不明なほど滑るので、バックステップに替えなければなりません。上下にも前後にもしっかり移動できるので、その効果は大きいと思います。オプションのカラーセットを使えば、選択の幅が更に広がります。
しかし、大体の日本製のバックステップは純正が後ろ目になっているのをわざわざ前になるように設計されているので、よっぽど体格の良い人では無い限り必要ないのではないでしょうか。まぁ好みの問題なのではっきりは言えませんが…

とにかくステップが滑らないので、走っているときに積極的に動くことができます!これがなかったら楽しいライディングはできなので、私にとっては絶対必要なパーツです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 21:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: GSX-R1000

1.0/5

★★★★★

インプレッションを見てそれなりの評価、購入しました取付は簡単です。ただギヤがビシビシ入る感じはありませんでした、正直何も変わらない感じです、ドレスアップにはなったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/09/15 23:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BABYFACE:ベビーフェイスの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP