6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1610件 (詳細インプレ数:1509件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの足回りのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りと丸さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: Z900RS | SPORTSTER S | Z900RS )

高さ:17.5mmダウン
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 3
乗り心地 3

アッパーがモリワキなのでちょっと満足はしてないんです。できれば同ブランドで揃えたいなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/23 22:46

役に立った

コメント(0)

たけまるさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: CB250R )

カラー:ブラック
利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ポジション 5
滑りにくさ 5

CB250R の純正ステップはガタつきが大きく
(特にチェンジペダル)
とても安っぽいのでバックステップに交換しました。
因みに8BK-MC52です。

元々ポジションは純正でも良かったので
移動量のそんなに多くないモリワキ製をチョイスです。

取付は代替シャフトを使用しました。
ジャッキアップしなくても手でピポットシャフト押し出せました。
(写真ではジャッキが写っていますが、負荷掛かってません。)

ポジションはとても満足なのですが一点だけ難があります。
ソールが少しエラ張ってるブーツだと、ステップとヒールガードに
ブレーキペダルを踏んだ時にソールを挟みます。
ステップの超絶ギザギザと相まって一瞬抜けなくなります。
立ちごけしそうになったので、ヒールガードを
アルミプレートで自作しカーボンシートを貼りました。

あと、これはしょうがないのですがブレーキ側が
純正マフラーのヒートガードに踵が当たります。

ベビーフェイスだったら無理だったかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/27 17:41

役に立った

コメント(0)

CRAYさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: TZR250 | GSX-R125 )

利用車種: CBR600RR

3.0/5

★★★★★

ステップ位置は満足しています。
ただ、説明書の表記が不親切です。
1.STDスイッチスプリングを使用となっているが、説明書のスプリング表記より、純正のスプリングの方が短い。
2.『カウル加工』となっているが、実際は『フレームを削れ』というものです。
バックステップを加工して、取り付けました。

天下のモリワキさんだけに少し残念です。
600RR13-15モデルに取り付けるなら、少し工夫が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/11 10:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP