HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2629件 (詳細インプレ数:2532件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンの足回りのインプレッション (全 31 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

シャドウファントムに付けました。しっかりとブレーキを踏むことが出来るので安心感があります。
見た目もシンプルでいいです。お勧めします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/04 20:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

付けるとブレーキがだいぶ踏みやすくなります。
アメリカンのステップ位置はどうしても前にあるため、足が短いとどうしても踏みづらいでしたが、この商品はだいぶ楽になります。取り付けも簡単ですがイモネジにはゆるみ防止剤を塗っておくことをお勧めします。
デザインも良くちょっとしたアクセントにもなりお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/18 20:33

役に立った

コメント(0)

G&Bさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: W650 )

利用車種: 250TR

5.0/5

★★★★★

250TRに取り付けしました。純正ステップに比べて全長が約10mm短くなり(※日記を参照してください)、取り付け当初はステップバーから足を踏み外すことが何回かありました。その後、ステップバーの長さに慣れると、ステップバーとブーツ(レッドウィング:ラウンド・トゥ 8165)がしっかりグリップして、ギアチェンジがレスポンスよくおこなえるようになりました。
HURRICANEブランドの製品は、クォリティが高く、お気に入りのブランドの1つです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/10 17:09

役に立った

コメント(0)

ナインさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: VT1100

5.0/5

★★★★★

純正より一回り太くなりますが、操作感はアップしました!
メッキなので交換すると以外に目立ちます!ステップと同時装着がオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 15:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

使用していたシューズとの相性が悪いのか、純正のゴムが付いているステップでは雨の日に足が滑っていました。
この商品に交換してからは滑ることも無くなり、安心して荷重が掛けられます。
カラーもタンデムステップとの統一感が出て、良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/30 18:02

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125Gに装着しました。
アドレスは50cc並の小柄な車体で取り回しが非常に良いのですが、高速走行時に安定感に不安があります。
これは同クラスのスクーターに比べ、タイヤも10インチと小さくホイールベースも短いからだと思います。

ロンホイ化して安定性をアップさせようと考え各社のキットを吟味した結果、こちらのキットを使用することにしました。
15cmのロンホイということで仕上がり後の写真を見ましたが、アドレスの取り回しの良さを失わず良いと思いました。
あんまり長すぎてヤンキー系のオッサンだと思われたくないです(笑)

取り付けにはエンジンを取り外す必要があります。
アドレスはエンジンにセンタースタンドが付いているので、エンジンを外すと自立しません。
ジャッキを使用するか吊るす必要があります。
私は四輪車の車載用のジャッキを2つ使用して自立させました。

ロンホイ化によりブレーキケーブルとスロットルケーブルを付属の長めのタイプに交換する必要があります。
ケーブルは交換前にワイヤーインジェクター等を使い注油しておくと良いですね。

フェンダーはエンジンごとタイヤが後ろにズレるためカットする必要があります。
私はキタコのフェンダーレスキットを使用し、フェンダーレス仕様にしました。

このキットにはエアファンネルが付属していますが、私はノーマルのエアクリーナーのままにしました。
燃料の調整が狂いますし、何よりエアファンネルではゴミや埃に対して非常に耐性が無いからです。
特にスクーターはスロットル位置が路面に近いのでゴミを吸い込みやすいです。

ロンホイ化することで非常に安定した走行をするようになりました。
特に70km/hくらいで走っている時の余裕が生まれました。
風に吹かれるだけでフラフラしていましたがしっかりラインを保って走行できます。
15cmのロンホイでここまで安定するとは思いませんでした。

ロンホイ化に伴いリアショックが斜めに設置させるようになりますのでリアの車高が下がります。
またショック自体もフワフワとした感じになるので、私はデイトナ製のリアショックに交換しました。
ノーマルリアショックではかなり乗りにくいです。

ロンホイ化で走行安定性も上昇しますし、ビジュアル的にも良くなるのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/28 17:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Eさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

3.0/5

★★★★★

ズーマーでは難易度が高い定番のカスタムらしいのですが、それでも町で見かけるズーマーはやはりノーマルのホイールベースが多いので、自己満足では有りますが周りと差がつけられます。

取り付けは設備が整っているガレージがある友人宅で行いました。取り付けは他の方もおっしゃっているように一人でやるのは困難かと思います。
さらにジャッキやフレームを吊るせる設備が無い方は不可能に近いと思います。

ロングリアブレーキケーブルは付属していますが、ロングアクセルワイヤーは付属していません。
当方低めのハンドルに交換していますので、純正長で取り回しも特に変えることなく取り付けできました。

取り付けた感想は 長く低くなった! という感じです。
ズーマーがそもそもブロックタイヤで大きめなのも相まって、バイクに詳しくない人には50ccに見えないみたいです。間違いなくカッコいいです。

ロンホイキットは他社からもいくつか出ていますが、ハリケーン製はエンジンヘッドが結構下がるので低く見えます。

その弊害でエキパイが太い社外マフラーなどを取り付けている場合、路面にエキパイを擦りやすくなります。
乗る人の体重や取り付けているサスによっても変わってくるかと思いますが、当方の体重とノーマルサスでは段差やギャップ、右バンクでエキパイを擦りました。
一度純正マフラーに戻したところ問題ありませんでした。

こちらのロンホイキットを組む場合、エキパイの取り回しが違うマフラー、もしくはエキパイが純正と変わらないくらい細いマフラーに社外のサスペンションを併用することで、エキパイの接地の改善が見込めます。

当方マフラーをBEAMSのR-EVO、リアサスペンションをキタコのB250A(硬さ3段階目)にしていますが今のところ接地はしていません。

とにかくかっこよくなったので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まる丸さん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: CB400SS

4.0/5

★★★★★

CB400SSのステップは、ゴムがやたら分厚くブワブワ感に不快感があったのでバックステップ化を考えていたところ、このステップを発見!財布にもそれほどダメージがなかったので購入しました。
取り付け自体は純正と入れ換えるだけだったので、のんびり作業しても15分あればじゅうぶんでした。
やはり分厚いゴムがないので、カチッとした踏み心地で車体からの振動がちょうど良くなりました。ペダル操作への影響は自分は感じられませんでした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とりゴボウさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: CBR1000RR | モンキー )

5.0/5

★★★★★

ゴム付のノーマルステップが重たい感じがして社外ステップバーを装着する事によりイメージが変わればと思い今回こちらのパーツを購入しました(^O^)他にデイトナマルチステップも候補にありましたが丸い筒形状のデザインで足がステップから滑りそうでハリケーン製のこのタイプは外側が少し上がっていて私には実用性にも良いかなと思い(^-^)また内側から外側にいくにつれ切れ上がったデザインがとても気に入りました。ノーマルステップと比べ少し短いのでロングツーリングの時などどうかなと思いますが製品の作りも良く値段もデイトナマルチステップと比べ手頃でちょっとイメージを変えたいという方にはお薦めです(^O^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

okomahoさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

純正のステップのゴムがボロボロになってきたので、こちらの商品に交換しました。

交換は簡単で10分程度で完了。見た目もスポーティーになり、ゴムのフニャフニャ
する感触がなくなりGOOD。

滑り止めもしっかり効きます。交換する価値はあると思います。
ただ、もう少し安くてもいいかな・・・?星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

HURRICANE:ハリケーンの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP