HURRICANE:ハリケーン

ユーザーによる HURRICANE:ハリケーン のブランド評価

バイクを構成するには欠かせない各種のパーツを幅広くラインナップしています。特に圧巻なのが、あらゆる種類と形状を取りそろえるハンドルです。ハンドル選びに迷ったら「ハリケーン」です。

総合評価: 4.2 /総合評価2632件 (詳細インプレ数:2536件)
買ってよかった/最高:
993
おおむね期待通り:
1006
普通/可もなく不可もない:
318
もう少し/残念:
63
お話にならない:
30

HURRICANE:ハリケーンの足回りのインプレッション (全 22 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
コーヒー豆さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 4
滑りにくさ 3

アルミ合金製のバックステップよりも質感がかなり劣ると思っていましたが、自分が想像していたよりも、質感が良く安心しました。
カタログ表記では、95mmバック、14mmアップとなっていますが、私の個人的な感想では、ステップ位置が少し高く感じましたので、95mmバック、0mmアップが良い感じなのでは?と思っています。
あと、ブレーキペダルが滑りやすい感じがしました。

ですが、取り付けに問題もなく、概ね満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/10 20:36

役に立った

コメント(0)

Hitさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
ポジション 4
滑りにくさ 0

純正ステップ位置に不満が有ったわけではありませんが、暇つぶしに取り付けてみました。商品ページにサイドスタンドの加工の有無について記載が有りませんでしたが、こちらも他社製品同様に、加工が必要でした。
加工の内容としては、写真青丸部分の切断です。(曲げるだけでも問題無く使用出来ますが、見た目を考慮し、干渉する分だけ切断し、シャシブラで黒く塗装しました。)
乗った印象としては、純正状態よりも若干上に上がり、後ろに下がった程度で、今までと違和感なく乗れるといった感じです。
また、取付の際の注意点として、交換後のシフトシャフトは、そのまま取付けると爪先が下がりすぎる気がするため、シフトリンクの位置調整が必要だと思います。(説明書には記載されていませんでした)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/14 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こうさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 | MT-09 )

利用車種: MT-07

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

ステップ位置の変更を目的に購入。
位置自体は問題ないが、右側のステップを取り付けたが手でぐっと押すとぐにゃっとたわみます。。
特に今のところ問題なさそうですが気になったので星を減らしています。
様子を見ていきたいです。他は満足

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/21 09:29

役に立った

コメント(0)

Kuniさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: GSX250R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

取り付けは難なくできました。ハンドルのスペーサー外しで自然なポジションになりました。コスパが高く、取りつけの説明書も丁寧に記載されていました。購入して良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/18 22:10

役に立った

コメント(0)

B.Dさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

約2時間(休憩10分)住宅街、峠、国道と走りましたが、全体的には爪先を下げられる、下げやすくなったのは楽だと感じました。
まだ、慣れが必要な部分もあるかと思いますが、下り坂が長く続くなどブレーキペダルに足を乗せ続けていると右足首が疲れます。
ブレーキペダルが短めなので、間違えてオイルキャップを踏むときがあります。(^_^;)
体を伏せて乗るときもペダルにあしを乗せずに、ステップだけに乗せておけば楽な姿勢でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/24 10:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おやじさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: GSX250R

4.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

GSX250Rはステップが前すぎで停車時に出した足のふくらはぎがステップに当たります。
また乗車時の足の収まりも不自然に感じていましたので当製品を試してみました。
画像では同じ角度になりませんので分かり辛いですが、クランクケースなどと比べると位置の変化
が分かると思います。
私のバイクはノーマルに付いているハンドルスペーサー(高さ15mmほど)を外していますので
それと相まってノーマルよりも自然なポジションに感じます。
なお当製品の説明書にはワッシャーをはさんで取り付けるよう指示がありますが、ワッシャーを
付けないほうが外側への張り出しも少なくカッコ良いです。(高さ合わせとも関係ないようですし…)
バックステップキットは高過ぎるし、デザインはノーマルステップのほうが好きなのでこれで満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/14 17:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B.Dさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: Z125 プロ )

利用車種: Z125 プロ

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • 完成していますが、見た目はノーマルと変わりません

    完成していますが、見た目はノーマルと変わりません

  • サイドカバーの一部をカットする必要があります。

    サイドカバーの一部をカットする必要があります。

  • チェンジペダル、ステップは純正を使います。

    チェンジペダル、ステップは純正を使います。

  • ノーマルのプレートが付いていた位置

    ノーマルのプレートが付いていた位置

  • ブレーキ側。純正ブレーキペダルは使いません

    ブレーキ側。純正ブレーキペダルは使いません

  • プレートの元の位置。ブレーキペダルは短めです。

    プレートの元の位置。ブレーキペダルは短めです。

Webikeのインプレからこの商品のことを知り、10/1のセールで思わずポチってしまいました。
ノーマルのステップ位置が悪い訳ではなかったけど、足首をあげておくのが少し楽になればと思い、バックステップにしては派手さはないけどかなりリーズナブルだったのも後押しになりました。

取り付けに関しては手持ちの道具で可能でしたが、色々なサイズの六角レンチが必要でした。
整備初級レベルで約2時間位かかりました。

実際に乗ってみた感想としては、足の位置は楽になったと感じました。チェンジ側はかなり楽でした。ブレーキ側はもう少しペダルが下がると楽かなという感じです。
足が長くて窮屈な人にはこの商品のメリットがもっとあると思います。
一つ気になるのがブレーキペダルが短くなったので、かなり意識して強めにペダルを踏まないとブレーキが効きづらくなりました。ここは調整出来ればやってみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/07 22:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハンマさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: Z125 プロ | ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: Z125 プロ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

派手さは無いけど安くノーマルの雰囲気のままバックステップに出来ます
 
取り付けも似たような部品あがって少しややこしいけど、取説を読めばなんとかなります
このキット以外にネジロック剤や軸に塗るグリスがあると良いです
 
ステップを爪先で踏む人にはヒールプレートが無いから少し落ち着きません
 
左側の樹脂カバーを少し切らないと車体に戻せなくなります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/24 23:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ハンマさん 

タイトルの誤字
X ノーマル風でハックステップ化
〇 ノーマル風でバックステップ化

釈迦さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: アクシス Z | MT-07 )

利用車種: MT-07

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

XSR700用ですが、MT07に流用

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/29 23:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

釈迦さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: アクシス Z | MT-07 )

利用車種: MT-07

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

MT07は適応外ですが、XSR700用なのでつけてみました。予想通り何の問題もなく装着。20?程度でも足の収まりが良くなった気がします?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/31 17:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

HURRICANE:ハリケーンの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP