AGRAS:アグラス

ユーザーによる AGRAS:アグラス のブランド評価

AGRASとは、「THE AGGRESSIVE RACING SUPPORT」の略称。その名の通り全日本選手権を初め多くのフィールドでライダーが選ぶだけのクオリティと供給体制。アクティブなライディングを求める貴方にお勧めしたいブランド。

総合評価: 4.2 /総合評価721件 (詳細インプレ数:696件)
買ってよかった/最高:
231
おおむね期待通り:
214
普通/可もなく不可もない:
72
もう少し/残念:
16
お話にならない:
2

AGRAS:アグラスの足回りのインプレッション (全 47 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: W800

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

w800の中途半端なポジショニングは、唯一私にとってウイークポイントでしたが、
いろいろなメーカーの中、高価でしたが最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/07 09:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Isobe Masayukiさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: ZX-14R

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

だからって悪い製品んじゃなく、とても良い製品。
やはり高価な為か、付けてる人が全くいない。
オンリーワンが好きなら是非。

使用感、取り付けやすさは皆さんの仰る通り。
敢えて言うなら、チェンジロッドのネジ部分がサビ易いので要注意。
ボルトも、やや舐め安い。
チタンボルト化を考えてるなら早めに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/15 21:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR1000RR

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

値段もそれなりに高価ですが、品質、精度共に充分満足できるものです。丁寧に仮組までして頂いてとても取り付けやすいはずだったのですが、逆チェンジ用のブッシュと説明書が箱の隅にあって気が付かず、見つけるまで悪戦苦闘でした、見つけた後は何の問題もなくスグ取り付け出来ました。説明書とブッシュは良く見える所に入れた方が良いと思います(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/05 21:03

役に立った

コメント(0)

toyotakaさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000 )

利用車種: ZX-10R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • シフト側(逆チェンジ)

    シフト側(逆チェンジ)

  • リアブレーキ側

    リアブレーキ側

ZX-10R(2016)を逆チェンジにしたかったので、バックステップを購入しようと探してみたところ、「順チェンジ・逆チェンジの両方が出来る」「リアブレーキの純正ランプスイッチが使用できる」という個人的な要望をかなえるバックステップが他には見つからなかったので迷わず購入しました。
取り付けは難しくありませんが、仮組の状態で届くので、事前に分解・摺動部へのグリスアップ・本組(事前に固定しても問題ない箇所のみ)を済ませておいた方がいいと思います。あと、ヒールガードが独立していないので、取り付け時はバイクに傷が入らないようにヒールガードにウエス等で保護する事をおすすめします。
ポジションは4か所しか選べませんが、もとのポジションがきついので、微調整がしたい人でなければ特に問題ないかと思います。ステップも見た目よりしっかりかかるので、サーキット走行でも安心してハングオフ出来ます。あと、シフトもブレーキもしやすくなったと感じました。
何より見た目が圧倒的に向上したと思うので、安い買い物ではありませんが自分は満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/06 16:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

にこさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-14R | スーパーカブC125 )

利用車種: ZX-14R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

昔 ZX-12Rに乗っていた頃、ヤフオクで中古落札したアグラスのバックステップが非常に高品質で操縦性の向上にも大いに繋がったので、ZX-14Rの購入を決定した際 真っ先に(納車前に)こちらの製品を購入しました。(たまたまセール中で安かった)
今回も期待に違わず、アルミの削り出しパーツで構成された非常に高級感のある仕上がりと、カッチリとしたペダル操作、削り出しのステップによる車体との一体感の向上で、非常に満足度が高いです。
ポジションは一番ノーマルに近い状態にしていますが、やや足の収まりが窮屈になったかな、という感じですね。まぁこちらはそのうち慣れると思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/21 16:59

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: イナズマ1200(GSX1200) | GSR750 )

利用車種: イナズマ1200(GSX1200FS)

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

上に10mm、後に50mmのステップ位置移動の為、そこまで膝の曲がりがきつくなる訳でもなく、純正に比べて収まりの良い、走っていて安心感のあるポジションになった。モノが既に仮組みしてある状態であった為、取付に苦労することもない。が、イナズマ1200では、シフトペダルとサイドスタンド足掛け部が重なってしまい、走行中シフト操作をすると干渉する。足掛け部分は何てことない鉄の棒なので曲げればよし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/01 12:42

役に立った

コメント(0)

イワハンさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: バンディット400 | CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 4

純正ノーマルステップよりも重たくなりますが高級感があります。純正ブレーキスイッチが使えるのと、個人差はありますが、自分にはしっくりくるポジションになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/06 21:33

役に立った

コメント(0)

甚兵衛坊主さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | NS-1 )

利用車種: エイプ100

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

画像で判断すると質感悪そうに見えるんですが実際付けてみると良い感じです。オーバー製のバックステップとの相性は良かったですノーマルのステーで使用していたんですが、ブレーキスイッチをかなり無理してつないでいたために動作に影響してましたが、改善されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/08 14:15

役に立った

コメント(0)

jackさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

4.0/5

★★★★★

ニーグリップに少し不満とシフトフィールが今イチだったので
AGRASの商品のバックスッテプを思い切って付けました。
やはりAGRASの商品造りがとても良いです。
装着後ニーグリップがしやすくコーナーでタンクに
いい感じに足が引っ掛かる様になりました。
シフトフィールも文句なしペダルにベアリングが入って
いるのとガタが全然ないのでカチッと入ります。
取り付けは1時間も掛からなかったです。
ただ1つの不満
ノーマルが黒だったので黒の設定が
欲しかったです。
なので評価点1つ原点

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/31 13:03

役に立った

コメント(0)

ほむ平さん(インプレ投稿数: 31件 )

4.0/5

★★★★★

ZRX1100に装着しています

仕上げは丁寧の一言
これぞマシニングという、満足感を得られる一品です

ステップバーも剛性感があり、がっちりと踏み込むことができます
コーナーで踏ん張る時にも安心感があります
精度が高く、操作時のフリクションも小さいことが感じられます

自分のは古いモデルで、ペダルに肉抜きがあり
ペダル操作時に強く踏むと、若干たわむ感じがしますが
現在のものはナイフエッジ形状のペダルになっており
その辺りもしっかりと解消されているようです

ポジションは3ポジションで、一番後ろにセットすると
相当後退して、また高くなります。
ZRXに多い、アンコ抜きタイプのシートを装着していると
膝がツライかもしれません

自分の場合は、シートにアンコを盛っているので
ちょうどいい感じです

油圧式のブレーキスイッチが付属していますが
個人的には機械式スイッチの方が好みなので
機械式スイッチに対応してくれてさえいれば言うことありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AGRAS:アグラスの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP