TIMSUN:ティムソン

ユーザーによる TIMSUN:ティムソン のブランド評価

日本の有名バイクメーカーに純正装着されているタイヤを、OEM受託している工場で生産されたグローバルクオリティタイヤです。

総合評価: 3.9 /総合評価57件 (詳細インプレ数:55件)
買ってよかった/最高:
18
おおむね期待通り:
22
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
3
お話にならない:
2

TIMSUN:ティムソンの足回りのインプレッション (全 55 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かまけん!さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CBR600RR | NSR250R | GB250クラブマン )

利用車種: アドレスV100

4.4/5

★★★★★
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 3

ウェットは走れていませんのでわかりませんが
ハードブレーキや多少スピードの乗ったコーナリングでも
今のところ危ないと思ったことはないです

タイヤパターンもこの価格帯の中では気に入っているので
また使いたいと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/02 12:14

役に立った

コメント(0)

みどりマンさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XLR125 | SV1000S | DR-Z400SM )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

GB250クラブマンに使用。価格が安いので心配していたが思っていたよりも厚みもあり丈夫そうに思う。性能、耐久性はこれから評価。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/18 15:49

役に立った

コメント(0)

がんもさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ダックス | ダックス125 | SV650 (1999) )

利用車種: ダックス

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 4

国内メーカーと比較して迷いましたが、安さに負けてティムソンに初チャレンジ
特に違和感なく普通に使えます
耐久性等はこれから使ってみてからです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/30 19:36

役に立った

コメント(0)

MAXさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR | グロム )

4.2/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
ハンドリング 5
ドライグリップ 4
ウェットグリップ 4

HONDAのMBX50に履かせています。
初めて履くブランドのタイヤでしたが、国産のタイヤとあまり差を感じられないタイヤだと思います。
安心して買える商品です。
若干雨の日のブレーキで滑る感じはありますが、そこまで恐怖を感じられませんでした。
安いのでリピ確定です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/24 22:28

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 181件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: Exciter 150

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

このサイズのチューブだとカブ系ですね?。
私のバイクYAMAHA エキサイター150のフロントタイヤはカブとほぼ同じサイズです。
(リム1.85-17、タイヤ80/90-17 または70/90-17)

冬の特殊な用途ですが、スパイクタイヤを履く必要があったときに…
チューブタイヤ ダンロップK860 70/100-17と組み合わせてこのチューブを使いました。

そもそも、エキサイターのキャストホイールはチューブレスタイヤで、ゴム製のバルブが付いています。ブロックタイヤ+スパイク仕様にするにはノーマルバルブを除去してから、チューブを入れる必要があります。
チューブレスバルブの穴径とチューブタイヤのバルブの直径は4mm位大きさが違うため、チューブを入れるとバルブ周りに遊びが出るのと、バルブ穴のリム裏側に窪みがありますので、チューブやバルブに負担がかからないようによく考えつつ作業することをお勧めします。
私の場合は、窪みが気になったため同サイズのワッシャーを追加してからホイール穴に通しました。

さて肝心のTIMSUNチューブですが、まったく問題ありません。
バルブキャップは虫回し付きのタイプで、細かい配慮が嬉しいです。

TIMSUN、近年はカブ系タイヤなどで独特のトレッドパターンを発売したりとカブ&スクーターのユーザーに注目?されているブランドですね。
今後は、カブ用の強化チューブやヘビーチューブなどのラインナップを期待しています。カブでモトクロス、エンデューロなどの競技の人だけでなく、リム打ちパンクする配達ビジネス車にも需要があるのではないかと思います(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/28 20:55

役に立った

コメント(0)

おんじいさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

CL50に装着
ヒビだらけのノーマルタイヤから交換
パターンの好みで決定
グリップはなかなか良い
タフアップチューブと組み合わせたせいかハンドルと走行が重い
空気圧を結構な高め(2.5)にしたら軽快になった
磨耗具合は未知数

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

友人のアプリオに 全体に硬い印象で交換時苦労しました 乗った印象はそれはど硬さは感じられなく原付きクラスなら十分だと思います 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 18:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てとてとさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

グランドアクシス100のリアに使用しました。
以前使っていたタイヤよりも安くて海外メーカーと言うことて少し不安でしたが説明書きも日本語でしたし、タイヤ交換もスムーズに出来ました
走行してもなにも問題ないです。もしタイヤがまた破損したらこれを注文すると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/07 20:16

役に立った

コメント(0)

カイさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: FJ1200 )

4.0/5

★★★★★

中国産ということでちょっと不安もありましたが、特に不満なし!!!
ウルフ125の前後ともに履きました。
グリップ、ハンドリングともに満足しています。
ただ、通勤で乗っているので峠などハードな走りはしていません。
マチ乗り程度でしたら十分ではないでしょうか?
ウルフ125の限界付近のスピード域でしたら問題ないとおもいます。
今まではアローマックスでしたが遜色ないと感じています。
もうちょっと安いとうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/09 22:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

グランドアクシスのフロント用に安くて良さげなタイヤを・・・インプレッションみても悪く書いてなかったので決めました。グリップの方はまあまあ良い感じですかね。パターンも悪くないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/01 16:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TIMSUN:ティムソンの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP