DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24230件 (詳細インプレ数:23453件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの足回りのインプレッション (全 1098 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ほりさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

原付のタイヤ交換のために2本購入しました。
特にタイヤをホイールにはめ込むときに、スプーン上の先端がタイヤをぐっと押し込んでくれて、とても作業しやすかったです。
長さも十分ですし、グリップもついていてタイヤ交換初心者に優しいタイヤレバーだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たくろうさん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

バックステップは値段的に手が出ないので、妥協したつもりで買いましたが大満足です。
もともと、ライディングブーツのソールの形が純正ステップにフィットしなく困っていたのですが、これのおかげでベストな位置に設定する事ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:41

役に立った

コメント(0)

ヨシダさん(インプレ投稿数: 259件 / Myバイク: DIO [ディオ] | CRF250 RALLY | ZX-12R )

5.0/5

★★★★★

これが無いとパンク修理の際、リムが傷だらけになります。特に急いでいるときは必ず必要です。かなり使用頻度も高く、力のかかる工具なので経年変化で割れることも多いです。安い物なのでどんどん換えるほうがリムを傷めずに済みます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:12

役に立った

コメント(0)

small_plumberさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換時に使用しました。使ってみて思ったのですがWAXがなかったら絶対に苦労していたと思いました。買っといて良かったです。 タイヤに付属のスポンジでWAXを塗るとすぐ駄目になってしまいますのでウエスなどで塗った方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:10

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

Diozxのタイヤ交換時にエアーバルブをL型に変更する為購入しました。ホイールに入れる際そのままだと硬くなかなか入らない為CRCを若干吹きつけると簡単に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/19 13:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

所沢ダンディーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CB400FOUR(空冷) )

5.0/5

★★★★★

しっかりとした乗り心地で、インナーフォークキットとの相性も抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/26 17:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おーこさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: RZ250 | GSX1100S カタナ (刀) | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

RZユーザーからは待望の再販です。
高速走行時のブレも気になっていたので、ドレスアップも含めて装着しています。
取り付け方法も非常に簡単なので、説明書通りに行なえば、まず間違える事もないでしょう。

取り付け後の高速でのブレは確かに軽減されていると思います。
元々RZのフロントフォークは細い為、物理的な対策としてスタビライザーの装着は有効かと思います。

梨地仕上げなので、掃除するのも金属磨き+ブラシでこまめに磨かなければいけませんが、それはそれで楽しいかと思います。

最近、デイトナさんからRZパーツが結構発売されているので非常に重宝しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/31 11:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

昔から使っていました(メーカー不明品も含めて)
出先でのパンク修理の必需品です。
これをバルブにつけておけば、柄の長いムシ回しは工具袋に入れておく必要はありません。
また、ゴムのパッキンも付いているので、バルブからの空気漏れ予防も期待できます。
しかし、大昔からあるパーツなのに、メッキのみとはさびしいです。
色がついていれば、(キャップだけでも)ドレスアップパーツとしてもいけるとおもいますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

も@さん(インプレ投稿数: 55件 )

5.0/5

★★★★★

いろいろ試した中で、これが最も使い勝手がよかったです。長さも十分で楽にタイヤをはずせます。先の薄さもちょうど良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/04 11:51

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

純正ショックはやわらかすぎて段差が連続するとかなり跳ねてましたが、強化ショックに変更することで大幅に改善されましたよ。
少々の段差なら身体に嫌な衝撃をほとんど感じさせませんし、コーナーでの安定感は体感できる程度まで増しました。
見た目的にも銀or赤で選べるので良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/09 19:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP