メニュー一覧

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24100件 (詳細インプレ数:23344件)
買ってよかった/最高:
9017
おおむね期待通り:
8516
普通/可もなく不可もない:
3297
もう少し/残念:
647
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナの足回りのインプレッション (全 1097 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Banderasさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GS50 | VTR250 | KLX125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTR250 13年式に取り付けました。

免許取りたて、新車乗り始めの状態で200km程度のツーリングに行った際、足をステップに乗せた状態で、シフトペダル、ブレーキの上に足を乗せていると、とても窮屈に感じました。フットウェアはAVIREX TIGERです。

何か良い物はないかと探していた所、バックステップも良いと思いましたが、体勢があまり好きではなかったのと、効果なため、ヤメ。ステップの高さを調整して、窮屈さを緩和しようとこの製品を購入しました。

・形状
アルミ削り出しで、黒アルマイト塗装が車体とマッチしています。ローレット加工が施してあり、滑りにくくなっています。

・機能
円上で調整が可能で、上下左右最大15mm動かせます。上半分なら足の窮屈さは緩和できそうです。位置を変え、ベストポジションを探しています。本来の目的は解決しそうです。

身長165cmと大きい方では無く、乗車時は両足かかと近くまで足が付く状態ですが、ステップが15mm上がった状態でも足全体は窮屈な感じはしません。
また、ステップ自体がノーマルと比べ短くなるため、倒し込みが深くまで出来るようになる様です。

ライディングポジションに不満がある方(特に足首)にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/27 21:39
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トッチーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

5.0/5

★★★★★

GB250クラブマンにつけました。
全く問題なく装着できました。
スプリングプリロード調整と伸び側減衰力の調整を行い、好みにセッティングしました。
(私の場合、スプリングプリロードは一番やわらか、伸び側減衰力は中央値から3つ強く)
古くなったオリジナルのサスペンションとは全然異なり、コーナーリングが楽になりました。タイヤが地面に付いていく感じです。クラブマン乗りでリヤサスの交換を考えている方におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/14 12:27
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

千代子さん(インプレ投稿数: 9件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

一本目ダメ、まあまあ、次に、二本目...三本目位になるとかなり焦る。そして四本目が切れた時にはパニックですね。結果...
5本全て切れて使い物にならなかった。これはやめておいた方がいい。ラバーが細すぎ、それに引き抜く工具も固すぎて開かない。
ちなみに車用のちゃんとした奴で直しました。一発です。
使えるのはボンベとケースだけ、もし買ってしまったなら中身を全て別の商品と取り換えた方がいい。山中で俺のようになったら、想像してみて!
使っていないのにインプレとか止めて欲しいですね。ウエビックも使用後のインプレだけ載せて欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/07/04 12:21
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒コアラさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: LETS4 [レッツ] | アドレス125 | Vストローム1000 )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

初めて出先で後輪タイヤに金属片が刺さってパンクしてしまいました。
しかし風が強い日でしたので、コーナーで振られても横風のせいだと思い込んで、そのまま走って帰って来てしまいました。
自宅付近で、やっぱり変だとも思いましたので、帰宅後に後輪タイヤを確認するとパンク。
空気の抜け加減で、なんとか自宅にまでたどり着けた感じだったのだと思います。鈍感にも程がありますが。
今回は、近くのバイク屋で修理をお願いする事に。

しかし、一度経験するとパンク修理剤の携帯は必要だと思いますね。他のバイクを助けることも出来ますし。

数ある修理セットの中で、エアボンベ等が付いていて充実していること。購入者の評判も良かったので、注文することにしました。

いざと言う時の保険のつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/11 19:23
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(6)

チバアヒル(令和の馬笑)さん 

合羽と同じで持ってると使うこと少ないお守りみたいなもんです。私も持ち歩いてますが10年以上自分のためには使ったことがありません。

taishiさん 

どーも、ご無沙汰でした!(^^:) この修理キット、使わずに済むことを祈りますよ!

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

商品名にハンディと書いてありますが、競合他社メーカーの携帯パンク修理キットと比較するとズバ抜けてデカイです。
何しろカッターナイフまで入ってますから大きいのも当然と言えば当然なのですが、この商品の場合は大きい故に使いやすいのが特徴かもしれません。

実際問題、不意のパンクに備えて常にパンク修理キットを持ち歩いていたとしても結局空気入れが無くて現場では使えないし、いざ使おうとした時は小物入れの中でコチコチに硬化してたり、ドロドロに流れ出したりしてるのが関の山です。
そもそも修理キットで修理できる程度のパンクであればヘタに修理などしないで、そのまま帰宅したりバイク屋まで自走する方がよっぽど現実的です。
つまりパンク修理キットと言う物は『家に置いておいて帰宅後に修理する為の道具』と言うのが正しい使用方法なのではないかと思うのです。

そう考えるとこの商品は断然光ってきます。
デカいグリップは力が入れ易く、相当変な角度の穴でもグリグリできます。
しかも部屋や工具箱の中で行方不明になりにくく、収納時もチューブの潰れなどを気にしないで適当にブチ込んでおくだけで平気です。
使い終わった時も面倒な掃除なんかしないで汚い物にフタして終了です。

弱点はクギ程度のパンク穴に対してスティックが太すぎる事ですが、細くて使い物にならないよりはマシなので力業でブチ込みましょう!
作業中に前進して倒れないように前輪の前に輪止めを置いておくのがコツです。
(わっきぃ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/27 19:44
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まろさん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA VOXに使用
取付時間 10分

取り付けは、ノーマルサスを外して取り替えるだけで簡単です。

私の車体は黒と銀で統一しているので、
銀メッキ加工されている事。
そしてVOXのノーマルサス長は230mmなので
若干のローダウンができる事。

この2点に合致するものが今回購入したこちらのサスです。
JOG用ですが同じYAMAHAなのでポン付け可能でした。

乗り心地は、車体がわずか1cmですが沈んだことにより、
足つき性がBESTな状態となりました。
(私は股下88cmですが・・・。)

クッション性は価格からすると意外や意外かなり優秀です。
ノーマルよりも硬く跳ね難くなっており、
元々スピードを出さない私には充分でした。
コーナーなどで車体を沈ませても、
どこも干渉や接触しませんし、
キチンとサスは粘ってくれるので安心感があります。

サスがメッキに変わったことにより、
更に後姿が引き締まりました。
これはおすすめの一品です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

luciaさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

VFR800 07でバーハンドル化にした際にフロントフォークの突き出し量を増やしたせいかもしれませんが乗車した際にどうしても乗車位置が前にずれることと、やはり足つきが悪くて取り付けを決断しました。取り付けは、一時間程度の取り付けで簡単に出来ましたが
コツとしては、メインスタンドを立ててリアタイヤの下に木材をひいてリアタイヤの沈み込みを防止した状態でボルトを三本抜きローダウンプレートを合わせてリアタイヤの高さを上に上げるため木材の量を増やしてプレートが取り付けられる位置にし、ボルトを締め付けるだけでした 一人作業でしたのでリアタイヤの位置合せのための木材使用でした 使用感は、足つきが良くなりお勧めです ただ
ショートサイドスタンドは、必要ですね また プレートの取り付け説明書がアバウトでプレートの取付け時に注意が必要です ボルトの穴の距離が書いてあるので間違わないように計って取り付ける方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/16 10:35
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

Z750 07年式につけました。
自分は身長が165くらいなんですが
リンクロッドを交換する前は片足だと指の付け根くらい
両足だと指先ぐらいだったのが
交換後は片足だとべったり、両足でもかかとが浮くけど
不安がないくらいまでさがりました。
15ミリしか下がらないと思っていましたが、15ミリはいざ替えてみるといがいと大きいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

dradraさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: DRAGSTARCLASSIC400 )

5.0/5

★★★★★

DSC400に取り付けしました。ローダウン量は5?とリジットサスやビレットサスから比べれば大したことはありませんが、タンデムツーリングが多い自分としては乗り心地を考え、このデイトナのサスにしました。フロントは全くいじっていないので、自分ではこのくらいが丁度いい感じだと思います。取り付けはジャッキがあれば疲れることもなく、ササッと出来ました。本当にいい買い物をしたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/26 11:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハル公さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

4.0/5

★★★★★

まず最初に断って置きますが、車高が下がる事による脚付き改善以外の効果はありません。
商品の説明書には「走行時の軽快性アップ」などと思わせ振りな表現がされていますが、
「脚付き性の向上」を意味していると思われ、そう読み替えるのが妥当です。
ともあれ、ノーマルでの脚付きに不安を感じられる様なら推奨するところです。

自身はフルカウルモデルの1250Fに導入しました。
デイトナは(2010/12現在)適合未検証としていますがポン付けです。
但し車体側の問題としてレンチが通らない個所があり装着作業は至難を極める他、
リアローダウンによる相対効果としてセンタースタンドのストローク増加により、
スタンド掛けを一人で行う事が困難となるというデメリットがある事に留意する必要があります。

装着作業に関して万全を期するならば最低限左右アンダーカウルとサイレンサー及びエキゾーストパイプの脱着、
並びにインパクトレンチの使用と助手一名を要する為、
そう言った作業が趣味ではないと言う方には業者依頼を推奨。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP