RFY:アールエフワイ

ユーザーによる RFY:アールエフワイ のブランド評価

「RFY」のリアサスペンションは車種設定が豊富で取付も簡単!ローダウンショックや窒素ガス封入式などをはじめ、カラーリングもブラックからレッド&ゴールドなど目立つ物まで、お好みのカラーが見付かります!

総合評価: 3.3 /総合評価54件 (詳細インプレ数:54件)
買ってよかった/最高:
3
おおむね期待通り:
7
普通/可もなく不可もない:
5
もう少し/残念:
1
お話にならない:
3

RFY:アールエフワイの足回りのインプレッション (全 54 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kazuさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: FLSTC HERITAGE SOFTAIL CLASSIC )

3.0/5

★★★★★

この商品はカタログが間違っていますので注意ください。
「スプリングプリロードは5段階調整です。」
5段階ではなく、無段階です。

出荷時は最弱設定のため、装着後またがっただけでリアフェンダーに当たります。

タンデムを前提にするのであれば、スプリングプリロードは目いっぱい締め付ける必要あり。

30mmダウンとなるので、本格的ローダウンを好む方には合いません。

正規品との交換をローコストで済ませたい人向きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/12 09:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノブユキさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: W650 | RX125 | CB50 )

利用車種: W650

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

バイク詳しくはありません。
速くもないです。
でもコーナーはスムーズに気持ちよく曲がりたいです。それが安全でも有るから。
でも跳ねるんです。距離出たバイクですので。
で皆さんのインプレ読んで買いました。
おっしゃる通りでした。良かったです買って。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/22 19:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くまのみさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | RG50 | GORILLA [ゴリラ] )

2.0/5

★★★★★

フレームに干渉します。
トップキャップ(の様な部分)が
フレームに当たります。
ショックボディをサンダーで削りました。
1年に1回交換する感覚なら
良いのでは?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/08 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

沖縄さん☆さん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

可もなく不可もなしって感じです♪
価格がかなり安いですしね☆
見た目は私的にはGOODで、何かあった時の予備に持っとこうと思い購入し取り付けましたが、上にも述べた通り可もなく不可もなしです。
もし素晴らしい性能を求めるならオーリンズさんなどのリアサスの購入をお考えになられた方がよろしいでしょうね。価格は10倍以上しますがw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

E7さん(インプレ投稿数: 14件 )

4.0/5

★★★★★

純正のものに比べ脚付きがよく、ライディングが安定します。
振動やゆれには純正と同じかそれ以上程度の軽減をもたらしてくれるので、汚れてしまったときや、気分転換したいときなどオススメできる逸品だと思います。
乗った感じはほんの少し低くなったと感じる程度だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こたつさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX-R750 | VOLTY [ボルティー] | TS125R )

3.0/5

★★★★★

ノーマルサスがサビサビにな上、スカスカになってきたので手頃なこちらの商品を購入。

取り付けはいたって簡単、カラーも専用なのでポン付けです。色もスプリング黒は車体にマッチして中々良しです。

近所を走った感想は、出荷状態では柔らか過ぎなので、やや硬くしたら、戻りの時に「ギッコン」って感じがします。この値段なので大した性能は期待してませんが、町乗り程度なら問題なさそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はれさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

50、000kmを超えたバリオスのリアサスがついにお亡くなりになりました。
お金もないので10、000円の中華サスです。

見た目はばっちりですね。オーリンズのシールを貼れば完璧です。笑

取り付けですが、バリオス2だと長さが15mmくらい足りないので底のスクリューを伸ばします。
ロックナットが付いているので先にこっちをゆるめます。それに気づかずに10分格闘しました。
15mm伸ばすとなるとけっこうなもので、強度とか心配ですけど今のとこポッキリ逝ったりしてないので大丈夫でしょう。

性能に関して。
サスの性能とかあんまり分からないんですが、これだけは分かる。硬い。
プリロードは最弱の状態で出荷されるのですが、これが硬い硬い。
これ以上どうしようもないのでそのままにしてます。
多分ダンパー調整とかできないので。

ただ、1万円という金額を考えれば十分お得かなーと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GIOさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX250S KATANA [カタナ] | TMAX500 | アドレス110 )

3.0/5

★★★★★

良い点
・リア周りが引き締まった感じに
 ※あくまで個人的にはですが。
・諭吉一枚で買える
・20年前のバイク(小刀)につけれる

悪い点
・小刀は右側のみフレームに干渉する
 ※私はディスクグラインダーで
  干渉する部分を3mm位削り取付けました。
・路面のギャップが結構腰に響く

街乗りしてみただけですが、
特に問題はなかったです。

値段的にもまぁこんなもんかなと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: FLSTC HERITAGE SOFTAIL CLASSIC )

5.0/5

★★★★★

せっかくコストパフォーマンス最高と評価するリヤショック変更だが、全体のバランスをより良くするために、タンク上げ3cmを実行。 ハンドルがノーマルのため3cm上げが干渉限界。
次はハンドルキットを是非ともウェイビックで購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/18 00:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

風来坊さん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

Vmax専用品と書いてあったので購入したがカラーを使用しないのは専用品と言っても良いのか疑問が残ります。コストパフォーマンスは満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 21:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

RFY:アールエフワイの 足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP