6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

タコメーターのインプレッション (全 38 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.0/5

★★★★★

DAYTONAデイトナ NANO2タコメーター
信頼できるメーカーです。価格対効果も良く、造り説明書すべて安心しました。
大変満足したいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 23:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まった・リーライダーXLさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: シグナスX FI | THRUXTON RS | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125S用に購入しました。
車体に合わせてコンパクトなものをチョイス
台湾メーカーより
ここは日本製品をと思ったら
台湾製なんですね(笑)
取り付けは簡単ですが
調整しても
プラグやコイルコードからのパルスでは
数値は不正確です
結局、サブコン取り付けて回転出力からとってます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/24 19:50

役に立った

コメント(0)

伝々さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: RV200 バンバン )

4.0/5

★★★★★

夜間はSPメーターが淡く暗いので寂しかったのですが、これで改善されました。後付けの違和感もなく満足しています。取り付けは工具箱にあった穴の空いた板を適当にステーにしましたが、しっかりとついてくれています。振動の多いバンバンでもぶれることはありません。
配線も説明書どおりにやれば簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 12:58

役に立った

コメント(0)

伝々さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: RV200 バンバン )

4.0/5

★★★★★

視認性がよく夜間はくっきりと明るい。SPメーターが淡く暗いので寂しかったのが改善されました。取り付けも自由にどうとでも付けられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/28 12:31

役に立った

コメント(0)

ばいくきちさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 690SMC R )

4.0/5

★★★★★

DR-Z400SMに取付けました。
適合車種には入っていませんでしたが
無事に取付けすることができました。

バックライトのLEDが思った以上に明るいので
夜は目がくらむことがあります。

雨がぱらぱら降る中走っていたら
メータ内が結露出た様に曇ってしまった
やっぱり完全防水じゃないからダメかも・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(6)

しんさん 

ばいくきちさん
昨日、無事取り付け完了しました。
イグニッションコイルの白い線にピックアップ線を挟みこみましたが、タコメーターの針は、作動せず。
アース線の接続箇所を、ライト裏の黒/白線よりボディーアースに変更することで、作動OKとなりました。
ありがとうございました。
あと、キャブレターのジェット、マフラーの交換も考えています。
マフラーは、アクラボとFMFで迷っています。
アクラボは、もう新品では無いようです。

ユザー車検にも挑戦したいと思っています。
本当にありがとうございました。

ばいくきちさん 

無事に取り付けできてよかったです。

マフラー変えると空気量が足りなくなるので
エアクリーナーのブタ鼻取り外しした方がいいですよ

社外キャブレターではさらに足らなくなるので
エアクリーナーボックスにも加工が必要です。

アクラは無くなっちゃいましたか…
選択肢がなくなるのは辛いですね
アウテックスなどでも作っていたので参考に

ユーザー車検では
ライトがNGになりますので
LEDなどに交換をオススメします。
ライト自体も
ヤマハのXTの物に交換すればH4が使えますよ!

ネットで調べれば出てきますけど(笑)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250X用に購入。電気に弱いのでなんで回転数を取る線が2本もあるんだろうと悩んでしまった。常識なんでしょうが、一言、どちらかの方法で回転数を取りますの一言がマニュアルに欲しかった。
画面レイアウトですが、多分慣れてきたら数字よりもグラフバーと警告ランプしか見ない気がするのでKLXみたいにバーの上に小さな表示だけにして、回転数は小さい方が好みかも、警告ランプはもっと目立った方がいいかな、もう一回り小さいほうが良いと思う。この手のはオフやモタード付ける人が多いと思うから小い方が嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24

役に立った

コメント(0)

アラスガさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KDX200 )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

4.0/5

★★★★★

金額も安く大万足している。油温センサーなどの部品が欠品していた為残念。しかし、タコメーター自体は感度も良く大満足している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/04 13:53

役に立った

コメント(0)

さるじさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KTM 690 DUKE )

4.0/5

★★★★★

ゴリラのボアアップに伴い、ハイカム
ポート拡大加工等々、4ミニ改造に
はまりました。エンジンの回転数が
わかるように、今回このタコメーター
を取り付けました。
取り付けも簡単で、とてもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/29 19:06

役に立った

コメント(0)

りょう太さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSRミニ | PCX150 )

利用車種: CRF50F

4.0/5

★★★★★

子供のバイクCRF50Fに取り付けました。
元々はオフロード用バイクですが、ミニバイクコースでKID'Sクラスを走っています。オフロードではどれくらい上まで回っているかはそれほど重要ではありませんが、ロードとなるとそうはいきません。何せ子供が乗っているのでエンジンの調子を聞いてもいいのか、悪いのかよく分かりません。そこでこれを取り付けました。トップブリッジに取り付けると子供が走行中に見て危ないので、三又の上に取り付けました。走行後に確認するとスペック通り上まで回っていることが確認できました。デジタルの時代ですからね、感覚ではなく、しっかりと数値で確認できるのは助かります。しかも値段が7000円以下、これはお買い得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/17 19:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CDさんさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: CD125T(ベンリィ)

4.0/5

★★★★★

CD125Tに時計はほしくて取り付けました。

取り付け自体は難しいこともなく、基本的な工具と最低限の知識があれば問題ないと思います。このメーターはKKX250にもカブにもつけていますが、CDだけはどの角度にしても夜以外は走行中頭を動かさないと表示がはっきりとは見えません。

後の2台については問題ないので、ブレーキレバーの角度調整で見えるようになると思いますが、ブレーキレバーの角度を変えるのがいやのので、現状で使用しています。まあ、ノーマルエンジンなので、タコメーターをさほど見なくても問題ないのでよしとします。

なら買うなよと突っ込まないでください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

タコメーターを車種から探す

PAGE TOP