DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24234件 (詳細インプレ数:23457件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのタコメーターのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱるきさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: サベージ650
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 4

旧車にタコメーターが欲しくて購入しました!
汎用品で価格が高めなので上手く作動するかわからないリスクがあり購入する時に悩みましたが、上手く作動しましたので満足しています!
エンジン回転の低めのレスポンスのピックアップの滑らかな単気筒エンジンと相性がいいタコメーターです!!
カタログ落ちしたのが残念ですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 10:23

役に立った

コメント(0)

オトナブルーさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 4

タコメーターと時計が欲しかったのと、将来的に温度センサー(油温計測に使用したい)の追加 ができると判断し当製品を選択しました。が、今や油温センサーは探せばありますが、現行のカブに装着するパーツが見当たりません。ご教授お願い致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/08 19:14

役に立った

コメント(0)

kakkeyさん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: スーパーカブ110 | Vストローム250SX )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
見えやすさ 3
  • ミラーアダプターの下部からキタコのステーで取り付けてます。

    ミラーアダプターの下部からキタコのステーで取り付けてます。

  • 本体からのケーブルはブレーキワイヤーに沿わせてカバー内に入れてます

    本体からのケーブルはブレーキワイヤーに沿わせてカバー内に入れてます

スーパーカブにタコメーター、まあ、あったらいいなという位ですが、カブの最高出力7,500rpmに似合いそうなフルスケール9000rpmのタコメーターがあったので購入。
思ったより小さかったですね。もう少し大きくても良かったかな。
先ずは配線など。
電源は、キタコの電源取り出しハーネスを付けていたのでその電源に割り込ませました。
パルスはイグニッションの1次側で取れたのでそのまま使っていたら4?5日後に指針が暴れだした(なぜ4?5日後かは?)ため、デイトナのWEBカタログでクロスカブで動作確認済みというレジスターハーネスを割り込ませたら、若干、レスポンスは悪くなりましたが、正常に作動するようになりました(イグニッションコイルはタケガワのハイパーイグニッションコイル)。
次に取り付け。
本体はバックミラーのネジアダプターにキタココンビニパーツのユニバーサルステー(アダプターに合わせてボルト穴をヤスリで8mmから10mmに拡大)を介して付属のY字ステー(自分の方を向くように30度位曲げました)で固定。それでは5000rpm弱で振動が激しかったのでユニバーサルステーとY字ステーの間にラバーをかませました。
本体からのケーブルはアクセルワイヤーに沿わせてカバー内に挿入してヘッドライト下のスーパーカブエンブレムがついたカバーの裏で結線しました。
パルス取り出しのケーブルは、イグニッションコイルの一次側からですから、レッグシールドも外す必要があり、ここが一番手間がかかりましたね。
汎用品なので、配線や取り付けで大変でしたが、苦労しただけ満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/21 21:19

役に立った

コメント(0)

YYYさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

説明書に純正OEM工場生産品と書いてある通り、作りはしっかりとしています。LED照明も非常にきれいです。
II型のSRに取り付けましたが、配線に悩みました。
インジケーターキット(37237)と一緒に取り付ける場合、メーター側のプラス(緑)はインジケーター配線の茶色と接続します。これはいいのですが、メーター側のマイナス(黒)を何処につなげばいいか、説明書に記載がありません。悩んだ挙句、インジケーター側の配線(黒)を分岐させ、そこに接続しました。
念のためDAYTONAさんに確認したところ、これで合っているそうです。
説明書がもう少し詳しければ満点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/24 14:59

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの タコメーターを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP