KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2072件 (詳細インプレ数:1985件)
買ってよかった/最高:
603
おおむね期待通り:
601
普通/可もなく不可もない:
305
もう少し/残念:
92
お話にならない:
97

KN企画:ケイエヌキカクの燃料関連のインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よしぽんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: QR50 )

利用車種: CBR250R (MC17/19)

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0
取り付けやすさ 5

純正と同規格なので取付も性能も問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/12 18:20

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

利用車種: TZR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4
取り付けやすさ 3

【使用状況を教えてください】
TZR250R(3XV)に使用しています。
10mmサイズのフィルターはなかなかありませんが、その中でも安価かつ信頼性のあるブランドの本商品を選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思っていたよりも大きく、わりと場所を取ります。
L字型の方が良かったかも、、、。

【取付けは難しかったですか?】
フューエルラインに割り込ませるだけなので簡単です。
向きがあるので、それだけ間違えないようにする必要があります。

【使ってみていかがでしたか?】
ちゃんとフィルターが機能しているのか不明ですが、今のところ特に問題はありません。
本商品に限らずですが透明ボディなので内部の状態が確認できます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
デイトナのフィルターも使いましたが、ろ過能力はどっちも不明です!
旧車にはとりあえずつけておくことで安心できます。

【注意すべきポイントを教えてください】
取り付け向きだけ気を付けないといけません。
あとけっこう大きいのでサイズ感にも注意です。

【総評】
ろ過能力はわかりませんが、まぁ何もしないよりは良いんじゃないかな?と思います。
10mmのフィルターはあまり一般的でないのか出しているメーカーも少ないですが、ラインナップされていて助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/18 23:18

役に立った

コメント(0)

tai banditさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: バンディット250 | ジョグアプリオ )

利用車種: ジョグアプリオ

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 4
耐久性 3

フィルター部にはきちんと金属のネットが入っていました..
燃料漏れもなく十分に使用できます.
純正より安かったので良かったです.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/31 18:05

役に立った

コメント(0)

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

不動車整備に伴い、キャブを最優先で行ってからタンク清掃に移行したのでエンジン始動確認時にタンク内の汚れを取る前でした。
そのためこのフィルターを付けることでサビ落とし前でもエンジン始動確認が出来ました。
せっかくキャブ清掃したのにサビが詰まったりしたら苦労が水の泡ですからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 00:22

役に立った

コメント(0)

Hachiさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XL250 | TLM200 | techno250 )

利用車種: techno250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

縁者からいただいたBETAtechnoですが、燃料コックのパッキンが劣化してレバーをoffにしても燃料がシリンダーに流れてるみたい。燃料が止まらないとエンジンがかかりにくい。そんなんでKN企画の燃料コックをインラインで装着してみました。純正部品が手に入らない。

?【何が購入の決め手になりましたか?】値段が安い。
?【実際に使用してみていかがでしたか?】確実に燃料が止まります。キックは重いですが、始動性は抜群。
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】インラインで割り込ませるだけ。
?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】ねじがついていますが、購入時溝から外れていました。確認が必要です。
?【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
?【期待外れだった点はありますか?】ねじ山が溝に入っていることを確認しないと、本来の性能を発揮できません。
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】特になし。
?【比較した商品はありますか?】なし。
?【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/10 16:51

役に立った

コメント(0)

ミチルさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 690DUKE )

利用車種: 690 DUKE

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

専用ではないので人柱ですが、KTMの純正は5千円以上で高いので代用してみましたが問題無し。
今後はコレを購入で良いかなーと思います。
※2012?以降でもタイミングで6mmと8mmにフィルターが異なるので注意です。
 私は6mmでしたが8mmのパイプに交換したのでコレでOKです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/09 17:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tanajyoさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: リトルカブ )

3.0/5

★★★★★

ガソリンのON・OFFという基本的な部分に問題はありませんが、取付用の穴が無くコック本体にステーを溶接して固定しました。溶接熱での歪みを心配しましたが、問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/17 18:48

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KN企画:ケイエヌキカクの 燃料関連を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP