ジェットニードルのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
XSR700さん(インプレ投稿数: 16件 )

利用車種: セロー225W

3.4/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

バラだと1000円以上するので10本で3000円程度はお買い得。

日本製という事で精度はありそう。

レーザーの刻印があるけどキズがつくと見えなくなりそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/15 22:32

役に立った

コメント(0)

にゃまはさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: SR500 | トリッカー )

利用車種: SR500

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

FCRよりTMRのジェットニードルの値段が高いのは事実らしいが、ハードアルマイト処理してあるらしいので当然かと思います。
ケチりたいならニードルジェットとジェットニードルの組み合わせを考えれば節約出来るかもしれません。
ま、ケチって文句言うならインジェクションの車両に乗り換えが1番安上がりなのは間違いないかとおもいます。それか空燃比計付けて現状を知ることがベストセッティングの近道では?感覚だけでセッティングなんて答の解らない問題集を解いているようなもんです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/05 21:19

役に立った

コメント(0)

NORIちゃんさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] )

3.0/5

★★★★★

まとめて各サイズが入っているのでセッティング時に助かります。箱にもきちんと入っていて使い勝手更にいいです。番号表示が見にくいモノも有りますが、虫眼鏡で見れば大丈夫です。
あとはやっぱり値段の安さが魅です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/11 00:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ジェットニードルを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP