KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8279件 (詳細インプレ数:8059件)
買ってよかった/最高:
3136
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのファンネルのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 625件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3

PC20キャブのネット付きのファンネルでは最安値で購入出来ます。
見た目も悪くなく、必要最底限のファンネルの機能はありますのでとにかく安く仕上げたい人にオススメです。
アルミ板の薄さが気になりますが、装着すればあまり分かりません。
しばらく付けているとネットが細かいため、吹返しなどで汚れて目づまりして空気を吸わなくなりますので、定期的に清掃をしてあげた方が良いです。
取り付けバンドを締めすぎるとファンネルが歪み、取り外しがしにくくなりますので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/20 22:37

役に立った

コメント(0)

ゆたーさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ソロ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
  • これでノーマルエアクリに繋がります

    これでノーマルエアクリに繋がります

キャブレターをケーヒンPC20キャブに交換してノーマルエアクリに繋いで、
ノーマルルック風にパワーアップしたい人にはとてもありがたいパーツですね。

キャブとジョイントの固定は、イモネジを締めこんでの固定方法なのですが
これはあまり強く締めこむとキャブ側にダメージ与えそうな予感がしたので、
私はメタルパテで密着させ、二次エア対策を兼ねて固定しました。

このパーツを使ってsoloのノーマルエアクリにPC20を接続させました。
痒い所に手が届く商品なので本当こういうものは助かります。

ただ、インマニとエアクリ側ダクト間の厚みが増えるので、
その辺りの帳尻合わせも考える必要があるので
付けただけで上手くいくという部類のパーツではないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/12 15:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まっつんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: エイプ100 | YZF-R25 | アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

ファンネルで何処までパワーアップ出来るか試す為に購入してみました。
取り付けは至って簡単で純正のエアクリのコネクティングチューブを外して、ファンネルを六角のネジで止めるだけです。(一緒に六角レンチも入ってます)
走行してからの感想は私の仕様のエイプだと中高回転領域のトルクが上がり加速が良くなりました。
ゴミを吸い込むので偶に気分転換用で使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/10 21:39

役に立った

コメント(0)

4lモンキータートル号さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

HONDAゴリラボアアップに伴い、キャブ及びファンネル交換致しました。
ノーマル50ccゴリラですが、かれこれ20年以上も前の6Vです。
アルミファンネルに交換する事により、キャブ周りがスポーティになり、キャブの吸気音が心地よくなりました。
又エンジンレスポンスも気持ちですが、軽くなったと思います。
只、残念な事はファンネル素材がアルミのかなり肉薄の為、キャブと接続の際付属のホースバンドを強く締め付けると変形の恐れが有り要注意です。この件が無ければ☆5つですが・・・・

装着に関しましては、上記の事を考慮して取り付ければ問題ないと思います。
レ?シーな雰囲気を味わうのにはちょうど良いかなと思います。
取り付け写真添付致します、購入の際参考にして見て下さい。ズバリお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 14:18

役に立った

コメント(0)

KMTさん(インプレ投稿数: 72件 )

4.0/5

★★★★★

良くも悪くも無い。
いわゆる普通のファンネルです。
見た目はいい感じです。
装着もぽん付けです。
外見は良いですが、網を外すと内側の研磨が甘いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 10:23

役に立った

コメント(0)

青JAZZ・・・ぼちぼちカスタム中さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: ジャズ | GSX250S カタナ )

4.0/5

★★★★★

VMっぽい中華キャブに使ってますが網のある無しでも
結構セッティングが変わります。

メッシュを固定しているゴム部分が劣化して網がなくなって
しまいましたが。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37

役に立った

コメント(0)

PANDA WORKSさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

ファンネルにメッシュもついてこの値段。
まあまあ良いのではないでしょうか?
見た目もきれいでかっこいいですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:35

役に立った

コメント(0)

swangp2006さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CB750 | バンディット1250 )

利用車種: CB750F

4.0/5

★★★★★

ゴム製のファンネルを使用してましたが、金属製ならば更に吸気抵抗が少なくなり、フィーリングが良くなるのではないかと考え、今回購入しました。
結果、期待どおり好フィーリングを得ることが出来ました。
キャブセッティングは、ゴム製ファンネル取り付け後にしてあるので特に必要ありませんでしたが、パワーフィルター装着時よりメインジェットを大きく(140を142.5)してます。
付属の金属製フィルターは、ゴム製のリングでファンネルのリップ部分に装着する構造なので、装着せず、自作のフィルターを取り付けました。
この金属製フィルターは、付属する必要があるのでしょうか? 私には、現在の構造であればファンネルの性能を低下させるだけで意味がないように思います。
オプションとし必要な人だけ購入できるようにし、その分、本体の価格を下げたほうが良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/05 16:47

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

CD50をボアアップしPC20の取り付けの際に購入しました。
武川かキタコで迷ったのですが安いこちらを購入致しました。
網つきなので多少のごみは防いでくれますね。
見た目もメカメカしくなるのでカスタム感はバリバリです。
吸気音もそれなりになります!
雨降った日も案外問題なく走ることができパワーフィルターよりも実用性があるんではないかなぁと思います。
パワーフィルターは水に触れたりゴミが付着してしまうとセッティングがずれるので案外ファンネルのほうが安定しているのではないかなぁと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/12 09:49

役に立った

コメント(0)

スパイクさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

ケイヒンPWK28M2に使用してます。
問題なく使用できていますが、取り付け部が少々隙間があるような・・・
問題はないので大丈夫だと思います。
お手頃でシンプルなので気に入ってます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/20 20:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの ファンネルを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP