ECU-SHOP:イーシーユーショップ

ユーザーによる ECU-SHOP:イーシーユーショップ のブランド評価

「ECU-SHOP:イーシーユーショップ」は、タイ国内はもとより、世界各国の車・バイクの性能向上を目的としてECUを製造しているメーカーです。 ユーザーの安全性を考慮し、快適性を高めることを前提に開発に取り組んでます。 今世界的にも人気急上昇中の注目ブランドです。

総合評価: 3.4 /総合評価5件 (詳細インプレ数:5件)
買ってよかった/最高:
1
おおむね期待通り:
2
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

ECU-SHOP:イーシーユーショップのインジェクションコントローラー・サブコンのインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
fakerさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: KLX230
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 3
セッティングの出しやすさ 3
  • ECUの固定が純正流用不可なので自分で振動対策などしないとダメ。

    ECUの固定が純正流用不可なので自分で振動対策などしないとダメ。

使うにはいろいろな知識や燃調の経験が必要。手持ちのODB2診断機でECUが認識できなくなった。故にエンジン警告関連のセンサーログは残らないしエンジン警告灯が点灯するのかも不明。そのようなリスクが許容できるなら面白い製品だとは思う。それと南国製なので冬場の燃調は苦労するかも。尚、導入マニュアルも無い。設定動画もタイ語なのでサワディカップ意外何言ってるのか分からない。事実上ノーサポート。人柱気質の人にしかオススメできない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/15 19:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 4
セッティングの出しやすさ 3

キャリブレーションでTPSは終了するがMAPが0vで反応せず正常に終了しないので正しく使えない旨を販売元のWebikeに連絡すると製造元に問い合わせてもらい解決。
GROMやモンキー125はMAPセンサーが付いてないので0vで良いらしい。どっかに書いとけよとは思う。

ランブルモードやスロットルエンハンスメントや各種マップ補正などはイージーモードに限れば回転数に対してのスライダー操作だけなので設定し易い。
燃調マップや点火タイミングの基本データはストックマップに対しての%増減なので燃調の変わっている改造エンジンでは無料版のアプリはアドバンスモードですら補正範囲が狭く有料版のアプリでないと空燃比は正しく補正できない傾向にある。
DM6などの5V出力のあるAFRはそのまま繋がるので最低でもλセンサーくらいは最低限つけた方が無難(というか設定自体不可能)だと思う。
車体純正のナローバンドセンサーからの空燃比計では設定を出せない。
ハイコンプ等ストック以外の改造をしている場合はアイドリングが低くなる場合があるのでASスクリューと燃料マップで調整が必要。
カプラーオンの構造ではあるが純正のコンピューターより幅が広いのでマウントは自作する必要がある。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/23 14:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(7)

ANTIWEBIKEさん 

油温センサー回路の内部抵抗が純正ECUと違うのでOPMID等の直接割り込んで読み出すユニットでは数値が10度ほど低めに出ます。

ANTIWEBIKEさん 

アプリのWATER TEMP TRIM INJECTOR TPSと言う設定項目でリファレンスにもメーカーの解説動画にも何の説明もない部分を問い合わせましたがまともな回答は得られず。動画見ろとだけ返答あり。大変残念。

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 1
セッティングの出しやすさ 1

キャリブレーションが正常に終了しないので正しく使えない旨を販売元のWebikeに連絡するも製品バーコードの写真を出せと返事が来たきりでなんの返答もない。
パッケージの製品コードなどはメーカーが正規品かどうか判断するためかと思われるが、販売先が問い合わせているのに製造元から販売先の間で模造品が混ざることなどあり得るのだろうか些か疑問。
また、それも特に何に必要かなどの説明もなく写真をアップロードし直せの一言のみ。どこへアップロードしろと言うのか。
などの点を踏まえて、正常に動作しているかなどの最低限の確認すら出来ない商品なので覚悟して買うように。
ランブルモードやスロットルエンハンスメントや各種マップ補正などは設定し易い。マップのデータはストックマップに対しての増減なので燃調の変わっている改造エンジンでは無料版のアプリは補正範囲が狭く有料版のアプリでないと空燃比は正しく補正できない傾向にある。
DM6などの5V出力のあるAFRはそのまま繋がるのでλセンサーはつけた方が無難だと思う。
売ってるところとメーカーの対応は無茶苦茶だけど商品としては面白いのが許容できるなら買いか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/12/20 10:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ECU-SHOP:イーシーユーショップの インジェクションコントローラー・サブコンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP