ECU-SHOP:イーシーユーショップ

ユーザーによる ECU-SHOP:イーシーユーショップ のブランド評価

「ECU-SHOP:イーシーユーショップ」は、タイ国内はもとより、世界各国の車・バイクの性能向上を目的としてECUを製造しているメーカーです。 ユーザーの安全性を考慮し、快適性を高めることを前提に開発に取り組んでます。 今世界的にも人気急上昇中の注目ブランドです。

総合評価: 3.4 /総合評価5件 (詳細インプレ数:5件)
買ってよかった/最高:
1
おおむね期待通り:
2
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

ECU-SHOP:イーシーユーショップのインジェクションコントローラー・サブコンのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Guzziさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: KLX230 | アドレスV125 )

利用車種: KLX230
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
セッティングの出しやすさ 5
  • アプリ画面

    アプリ画面

  • 純正のECUと置き換え。サブコンではありません。

    純正のECUと置き換え。サブコンではありません。

  • ノーマルどの大きさ比較

    ノーマルどの大きさ比較

まだ取り付けたばかりなのですが、きちんと違いは出ます。
エキパイは忠雄のパワーボックス、サイレンサーはノーブランドで触媒は純正の二段のうち1段だけ入れてある。
この状態でレースモードにすると上で濃すぎて回りません。もっと抜けのいいマフラーにするべきなんでしょうね。
これから今の給排気系に合う燃調にしていきたいと思います。
セッティングはスマホからできるので楽です。
説明書のたぐいはほとんどないので、自分で色々とできる人向けの商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/21 20:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

Guzziさん 

totoさんへ
開け始めのエンストと回転落ちしない件ですが、先日発生しました。
私の場合の原因は、燃料入れすぎで、チャコールキャニスターガソリンまみれかなと思います。
チャコールキャニスター(蒸発ガス抑制機構)をキャンセルしたら直るかなと思ってます。

totoさん 

返答ありがとうございます。
回転落ちの悪さはアイドリング回転数、エンスト癖と開け始めの息つきは排ガス対策での薄い燃調のせいだと自分も考えていて、
燃調を弄れるこの商品に興味がありました。
アイドリング回転数高すぎ問題については、一般道や林道をハイスピードで走る分にはそこまで大きなネガはないのですが、
山遊びの下り等でエンブレを利かせたくても出来なかったり、極低速でアプローチしたいところでバイクが走りすぎたり、
本格的にオフで使おうとすると色々とネガティブな面が目立ちすぎて困っている所です。
アクセル急閉→急開時のエンストはウオタニのパワーコイルキットを入れて随分と緩和されましたが、
根本的には適正な燃調にしないと完全解決はしないのだろうと思ってます。

中古品から探す

ECU-SHOP:イーシーユーショップの インジェクションコントローラー・サブコンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP