ブリーザーフィルターのインプレッション (全 64 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うらさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ninja400rに付けてみました。
実はninja400rのブリーザーホースを付けるなら内径13mmのホースがぴったりなのですが、安くすませる為に水道用のホースで代用してます。
ちなみに内径15mm外径22mmは水道ホースの規格サイズで、こちらの商品の16mmサイズでぴったりです。
クランクケース側は少々大きめですがバンドをつけてるので外れるような事はないしこのサイズにしました。
取り付けはホースの取り付が大変でしたが、丁度良い場所にフィルターを固定できたのでメンテもしやすいです。
クランクケースの内圧をダイレクトに逃がしてるので、エンジンの調子も良くなってエアークリーナーの汚れも減って見た目めも良く、この価格で手軽にカスタムできていう事ありません!!大変満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/10 13:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

90SRさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

取付方
クランクケースすぐ上に取り付ける短いホースで取り付けるとエンジンオイルを多めに入れると希に吹き出すことがありました。長さ150mmにすると吹き出すことはありませんでした。
適合ホースは内径19mmのブリジストン エクセル-100などです。

メンテ周期
汚れますが実用上は洗浄は1年に一度位です。
メンテはK&Nのフィルタ洗浄クリーナで汚れを落とし良く乾燥させます。クランクケースから油分が出て来ますからフィルタオイルは付けません。
取付ホースが黒いホースで内部劣化が見えないのでホースも外し劣化具合を確認し硬化・亀裂がある場合は交換します。

写真は6年 5万km使用したものです。ホースは一度交換しましたがフィルタはまだ使用可能です。
フィルタ作り込だけでなくホース取付部に金属を使用しているので耐久性があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/20 17:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

SR400に取り付けました。
小さくて可愛いので、気に入ってます。
トップのK&Nのロゴもお洒落ですよ。
性能は、こんなもんだろうという感じです。感動はありませんが
不満もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/09 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

みねさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SR400 | ER-6f )

4.0/5

★★★★★

スカチューンには欠かせないアイテムです。

ノーマルは大きくて不格好ですが、これはコンパクトでスタイリッシュです。

オイルをしみこませでもカバーがないので雨の日はお勧めできないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/22 11:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ユータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: 250TR | CB400SB [スーパーボルドール] )

4.0/5

★★★★★

カワサキ250TRにポンつけ出来ました!!

専用クリーナーで綺麗にしてあげれば長く使えそうで気に入ってます。ブリーザーフィルターはオイルの噴出しで汚れやすいので、洗い換えを買おうか検討中です。

クロームメッキがなかったので星4つしました。

スカ・もしくはパワーフィルターを目指すなら必須パーツです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/16 10:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

武川のブリーザーホースに取り付ける為に買いました。作りは結構良いと思います。しかし、取り付け部がゴムの為、ホースに上手くはめることが出来ないのが残念です。バンドなどで固定しようと思っても締め過ぎると潰れそうに柔らかいです。取り付け部がプラスチック製であれば良いと思ったのですが、このような製品はどこのメーカーも同じ素材なんですかね?創りはいいけど取り付け部が微妙なので☆3つです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/12 20:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たぁさん(インプレ投稿数: 36件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
オイルキャッチタンクの出口側に、取り付けました。
取付前は、ブローバイガスが周辺に付着して、ねっとりとしていましたが、フィルターを取り付けることで、周辺にブローバイガスがほとんど付着せず、清潔に保たれています。

キャッチタンク内も、エンジンオイルと水が混ざったような白いねちょねちょは無く、タンク清掃も容易になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/27 17:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きんさん(インプレ投稿数: 15件 )

4.0/5

★★★★★

商品がこれなので効果の程はよくわかりませんが。
見た目はGOODです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/29 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スパカブさん(インプレ投稿数: 122件 / Myバイク: CUB90 [カブ] )

利用車種: SH100

4.0/5

★★★★★

減圧バルブを取り付けるのと同時に設置しました。いままで、開放状態で使っていましたが、『異物混入」が心配と言うことで取り付けました。
特に大きな変化はありませんが、『安心度』が上がりました。見た目も良いのでは?お奨めできる商品ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: W650

4.0/5

★★★★★

エアクリーナーを撤去した為に、ブローバイガスが大気開放になってしまいます。倫理上、それはマズいのでブリーザーフィルターを装着しました。大手メーカーなので作りが、しっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/14 13:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

ブリーザーフィルターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP