AUTO BOY:オートボーイ

ユーザーによる AUTO BOY:オートボーイ のブランド評価

総合評価: 3.4 /総合評価30件 (詳細インプレ数:29件)
買ってよかった/最高:
6
おおむね期待通り:
9
普通/可もなく不可もない:
6
もう少し/残念:
3
お話にならない:
3

AUTO BOY:オートボーイのボアアップキットのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けんちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | セロー225 )

利用車種: RG50ガンマ

4.0/5

★★★★★

ピストン形状違いでクレームを出しました。ピストン下部研磨、それに合わせてシリンダーの下部を研磨してもらいました。点火タイミングの進角の説明書付いてきましたが今慣らし中です。キャブセッティングは、焼きつくみたいなので、濃い目に設定、タンクに2STエンジンオイル10:1で混合。
分離給油はそのままです。とにかく濃い目からやっていかないと、多分焼きつくと思います。慣らしも時速40キロで、100km走ってくださいと明記してありました。今のところ、キャブセッティング、メインジェット注文中でおおまかなセッティングで慣らしていますが、焼きつきには十分気をつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/05/08 21:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

村長さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSR750 | ギャグ )

4.0/5

★★★★★

今回、マフラーからオイルを吐いていた中古のボアアップシリンダー&ピストンの交換用として購入しました。

SPタケガワ製のボアアップキットから今回オートボーイ製のボアアップキットへの変更となります。

今までのものが中古ということもあり1年ほどでマフラーからオイルを吐き始めていておそらく組みつけの際あっさり入っていったピストンのリングがへたって(磨り減って??)いたのではと考えました。

と、いうわけでピストンリングの交換を考えたのですがすでに廃盤…(T-T)

代わりがないかと探してまず目に付くのがすでにスーパーヘッドでお世話になっているオートボーイのボアアップキット。
値段が4万円チョイとかなり高額なため二の足を踏んでいたが(これ組むんなら最初からこれにしてりゃ…)スーパーヘッドの精度の高さをすでに目の当たりにしていることもあり冬のボーナスでの購入を決意!!

実際、パーツを見て値段だけのことはあると安心しました。ピストン&シリンダーともに非常にきれいな仕上げでバリ取りも必要ないと思える状態でした。実際、取扱説明書にはバリ取り等はまったく記載されておらずそのまま組み付け可能でした。
取り説の内容は十分でしたが取り説にもあるようにサービスマニュアルは目を通しておいたほうがいいです。

組み付け後、まだナラシ中ですがオイル吐きは解消(当然!?)、走行中のトルク感などは排気量が前と変わってないこともあり、あまり変化は感じられません(ノーマルのころから比較すれば桁違いですが)。
しかしヘッドからシリンダーまでオートボーイ製にまとまったことで見た目的な統一感が出ていい感じです、いままでシリンダーだけ鉄製耐熱黒塗装でしたので…。

これでこれからも原チャツーリングで今時なピンキーズスクーター達とタメを脹れる!!!(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AUTO BOY:オートボーイの ボアアップキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP