KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2080件 (詳細インプレ数:1992件)
買ってよかった/最高:
736
おおむね期待通り:
735
普通/可もなく不可もない:
352
もう少し/残念:
112
お話にならない:
126

KN企画:ケイエヌキカクのボアアップキットのインプレッション (全 7 件中 1 - 7 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ズーク )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
耐久性 3

入門用を謳う割には説明書等は付いてきません。

モノは49.9cc用のシリンダーを掘ったモノのようです。
シリンダー内のバリ取りもしてありました。
冷却フィン?に亀裂と言うかちゃんと鋳型に流れなかったのか割れが有るので、それなりの品物だと思います。
切削していない吸気側等は鋳肌がザラザラで擦ると粉みたいなモノが落ちました。鋳砂のカス?
一通りきれいにしてから使うことをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/09/05 20:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がわさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: グース350 | ズーク | スーパーカブ90 )

利用車種: ウルフ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
耐久性 0
  • 組み終えた時の写真です。側は綺麗ですね…

    組み終えた時の写真です。側は綺麗ですね…

  • 純正ピストンです。こちらには窪みがついているのですが…

    純正ピストンです。こちらには窪みがついているのですが…

正規黄色ナンバーにしたかったので新品を買って組みました。
純正50ccピストンには吸気のくぼみがあったのですが、こちらの製品にはついていません。どうして…
14.8cc上がったはずなのに速さは全く変わりませんでした…
トルクレンチ,ガスケット周り等キチンと組んだにも関わらず、慣らし運転が終わってすぐくらいにヘッドからのクーラント液滲みが発覚。
う?ん、ってカンジです。笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/16 23:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おじさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ストリーム )

利用車種: ジャイロキャノピー

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

仕様変更されて、商品写真とは違うピストンが現行流通品には入っています。 また、ピストンピンのサークリップも購入毎に違う形状のものが入っており、果たしてそれが検品ミスなのか仕様変更なのか(そもそも検品しているのか)など、少々おおらか過ぎるところがあります。 
 
それを置いても、自分で調整して組み込むスキルがある方にとっては性能と価格のバランスの良いソリューションだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/20 15:02

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

04年式の純正シリンダーが9、500kmで真性焼き付き。純正部品を調達すると2万円を超えるので、安価な社外キットを装着。ついでなので60ccにして原付二に。
他のインプレにもあるとおり、加工精度は決して上等とは言いがたく、鋳型の粗さがそのままポートに表れていて、一言で言えば開口部がギザギザ、掃気口なんて・・・“バリ”はありませんでした。
日常の足なのでパワーなど望まないので、排気口の上下だけ形を整えて、他は擦った程度、ピストンは触った程度。ピストンとのクリアランスは若干大き目のようなので、まぁいいか?(測定はしていないけど)
燃料混合70:1で慣らし、120km経過しましたが、問題は起きていませんし、全域で加速が良くなったようにも感じます。・・・なにせ「60cc!」ですから。焼き付かせないためのセッティングはこれからです。
写真は純正部品、ポートの縁がきれいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/16 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

AF27のボアアップに使用しました。
50ccの原付特有の30km/h制限と二段階右折を解消するために使用しました。

ボアアップキットは通常の空冷モデルでも良かったのですが、水冷ボアアップキットというなかなか面白そうなものを見つけてしまったので購入しました。
空冷モデルに比べると値が張りますが、自己満足に値段は付けれらません。

ノーマルピストンに比べるとやはり大きくなっていますね。
ピストンん中央はノーマルピストンに比べ出っ張りが少なく平らです。
ヘッドはノーマルを使用する為、圧縮比は高めになるらしいです。
圧縮比が高くなることによって、レギュラーガソリンではノッキングが発生する場合があります。
そういった場合はハイオクガソリンを使用するのですが、下駄にハイオクは無駄です。
ガスケットを2枚挟んで若干圧縮を落としています。

水冷化することでラジエーターと冷却水用のポンプが必要になります。
ラジエーターはタンク一体型の汎用品をジャンクで拾ってきました。
アンダーカウルを加工して、カウル内に無理やりねじ込んでいます。
冷却水ポンプは電動の汎用品を使用しました。

若干電気関係の知識があるため。
シリンダーに温度センサー取り付け用のボルトを溶接し、専用のポンプ制御回路を作成しました。
ヘッドの温度が80℃以上の場合のみ冷却水ポンプが作動します。
これで冬場のオーバークール対策も完璧です。

キット組込み後はプラグの焼け具合やエンジンの吹け上がりを確認しながら慎重にキャブセッティングを行いました。
キャブセッティングは同じモデルでも、車体特有の誤差でかなり外れた数値になるので割愛します。

81ccの排気量は50ccとは全然違いますね。
出だしのトルク感が違います。
ガンガン前に進んでいってくれます。
特に上り坂の走行やキックダウン時の加速がかなりパワフルになりました。
ミッションはノーマルなので最高速は上がりません。

今回エンジンオイル量はオイルポンプを改造して若干吐出量を増やしています。
ボアアップするとピストンとシリンダーの接触面積が増えますのでその分オイル量を増やす必要があります。
ポンプの加工以外の方法ではガソリンタンクにオイルを入れて混合給油にするのもいいですね。
私は面倒なのでしませんが(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 03:36

役に立った

syuu98さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | CBR400F | SuperCUB110 [スーパーカブ110] )

3.0/5

★★★★★

純正品の1/3のコストで済みますが製品はそれなりです。
各部のバリ取りはもちろんですし、各ポートの形状も適当に純正に合わせてあいていいる感じで製品精度はお世辞にも良いとはいえません。
実際取り付けてみるとエンジン自体はスムーズに動いてますが低回転域のパワーが落ちました。(純正比)
耐久性はわかりませんが普通に乗る分には使えるでしょう。
コストダウン重視でそれなりに割り切れる方向きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/04/17 13:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

レストア用に、スタンダードのシリンダーを購入。
ネットで話題になっている通り、
ポートのバリが激しく凄かった。

キッチリバリ取りと面取りをして組上げ、
慣らしで50Kmほど走行しましたが。
特に不具合は感じられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KN企画:ケイエヌキカクの ボアアップキットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP